『とと姉ちゃん』新事業を始めた常子を待つ試練 大学進学を望む妹のため常子は…

NHK朝の連続テレビ小説『とと姉ちゃん』。次週の放送では歯槽のう漏で悩む女性たちのため、歯磨き粉ビジネスを始めた常子(高畑充希)が描かれる。改良を加え、歯磨きをチューブに入れて販売することを思いつくが、叔父の鉄郎(向井理)がしでかしたトラブルによって、借金を背負ってしまう。
【関連】『とと姉ちゃん』第8週<フォトギャラリー>
商売の邪魔をするやからに囲まれる常子たち。危機が迫る常子たちの前に、屈強な青柳商店の男たちを連れた滝子(大地真央)や隈井(片岡鶴太郎)たちが現れ…。
一方、鞠子(相楽樹)は大学へ進学したいと、母・君子(木村多江)へ告白するが経済的な理由から反対される。初めてやりたいことを見つけたという鞠子に常子は共感し、経済的な援助を約束。鞠子のために少しでも給金の高い仕事につきたい常子は、学校の担任・東堂(片桐はいり)に相談し、「職業婦人」を目指すべきだと助言を受けるのだった。
NHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』は総合テレビにて月曜~土曜あさ8時放送。