井上真央、大河以来の連ドラ主演でカウンセラー役 難しいテーマに「責任を感じた」

ドラマ『花燃ゆ』でNHK大河初主演ながらも堂々と吉田松陰の妹・美和役を演じきった女優の井上真央が、10月からスタートする連続ドラマ『明日の約束』(カンテレ・フジテレビ系/毎週火曜21時)で、高校のスクールカウンセラー役として主演を務めることが分かった。
【関連】「井上真央」フォトギャラリー
本作は、ドラマ『ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子』などの脚本を手掛けた古家和尚によるオリジナル作品で、誰よりも人の心に寄り添うスクールカウンセラーが、突如発生したこの世でいちばん謎が残る死の原因を究明するヒューマン・ミステリー。井上は、2015年大河ドラマ『花燃ゆ』以来の連続ドラマ主演となる。
井上演じる藍沢日向(あいざわひなた)は、すぐに癇癪を起こす“毒親”である母に育てられ、「あしたのやくそく」という交換日記を、強引につけさせられていた過去を持つ。現在は、椿が丘高校のカウンセラーとして、生徒たちの悩みに向き合い、寄り添う日々を送る中、ひとりの男子生徒から「好きです」と告白を受ける。だが次の日、その男子生徒が、謎の死を遂げてしまう。なぜ生徒は亡くなったのか? 原因を探るべく、日向は動き出すのだが…。
「親子の関係をじっくりと描けるような作品をやってみたいと思っていた」と語る井上は、今回の役を演じるにあたって「嬉しい気持ちと同時に、繊細で難しいテーマを扱うことへの責任を感じました」と複雑な心境を吐露。「時代を象徴させるような学校の問題と、親子関係という普遍的なテーマを元に、同じような悩みを抱える方たちにそっと寄り添えるような作品にしていきたい」と意気込みを見せる。
プロデューサーの河西秀幸氏(カンテレ)は、「生徒の死の謎が解明されていくミステリーを楽しんで頂きながら、是非、複雑な親子関係の身に染みるような話にご期待下さい」とアピール。「毎週、先が気になるストーリー展開を約束します」と自信をのぞかせ、重厚かつ興味深いストーリーのドラマになりそうだ。
新ドラマ『明日の約束』は、カンテレ・フジテレビ系にて10月より毎週火曜21時放送。