山田涼介主演『ナミヤ雑貨店の奇蹟』、“超絶辛口悩み相談室”の独占動画が到着

関連 :
Hey!Say!JUMPの山田涼介が主演を務め、東野圭吾の同名小説を実写映画化した『ナミヤ雑貨店の奇蹟』から、相談者も思わず引いてしまうほど“超絶辛口な”ナミヤ雑貨店によるお悩み相談動画が到着した。
【関連】「林遣都」フォトギャラリー
『ナミヤ雑貨店の奇蹟』は、幼馴染の敦也(山田)、翔太(村上虹郎)、幸平(寛一郎)の三人が、ある日の夜に廃屋となっていた“ナミヤ雑貨店”に忍び込んだところから始まる。かつて悩み相談を受けることで知られていたナミヤ雑貨店。誰もいないはずの店に突然届いたのは、32年前に書かれた悩み相談の手紙だった。敦也たちはとまどいながらも、当時の店主・浪矢雄治(西田敏行)に代わり返事を書くが…。
公開された動画では林遣都演じる、ペンネーム・魚屋ミュージシャンこと松岡克郎が登場。克郎は音楽の道で生きていこうとするミュージシャンだが、なかなか芽が出ない。そんな人生への悩みを気休めとしてナミヤ雑貨店へ相談を投函するが、翌日に届いたのは「音楽で食べていけるなんて一部の人間だけですよ」という辛らつな言葉だった…。
なお、本作の公開にあたり山田からのコメントも到着。実生活で悩み相談を受けた際は劇中の敦也と同じく自分の想いを素直に伝えるそうだが、山田は「自分の考えや思いを、なるべく素直に言うようにしますね。もし相手がその時『少し傷つくかな?』と思ったとしても、本人のためになると思えば正直にいいますね」と語っている。
映画『ナミヤ雑貨店の奇蹟』は、9月23日より全国公開。