『銀魂2』公開記念 “京都ブルルン滞在記II”詳細発表
『銀魂2 掟は破るためにこそある』の公開を記念し、アニメ『銀魂』が東映太秦映画村とコラボレーションする「京都ブルルン滞在記パートII」のイベントオリジナルのアニメ描き下ろしイラストが多数公開された。本イラストはスタンプラリー景品の缶バッジ、コラボグッズ、フードやアトラクションのノベルティに使用される。
【写真】銀魂「京都ブルルン滞在記パートII」描き下ろしイラスト
『銀魂』は、空知英秋が「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の天下無敵の痛快エンターテイメントであり、累計発行部数5500万部以上を誇る人気作。2017年には福田雄一監督のもと、小栗旬を主演に実写映画化。今年8月には続編となる『銀魂2 掟は破るためにこそある』が公開される。
コラボイベントとなる「京都ブルルン滞在記パートII」では、実写映画『銀魂』のロケが行われた東映太秦映画村のみならず、嵐電沿線一帯を舞台に、映画村・嵐電駅(四条大宮・嵐山)ほか、全8ヵ所に設置されるスタンプラリーを開催。嵐電(京福電気鉄道)が実写銀魂仕様の特別電車となるほか、実写銀魂の世界を忠実に再現したリアルなセット、コラボドリンク&フード、グッズなど、多数のイベントを展開する。
また、公開されたオリジナルイラストは坂田銀時、志村新八、神楽、近藤勲、土方十四郎、沖田総悟、山崎退 桂小太郎、坂本辰馬、高杉晋助、神威が戦国時代の登場人物に扮したビジュアルに。イベントを記念した、映画村入村券と嵐電1日フリーきっぷに特製グッズがついた記念セット券にも使用され、ミニ色紙3枚がセットとなる。価格は3500円(税込)。
「京都ブルルン滞在記パートII」は、7月21日から9月17日まで開催。実写映画『銀魂2 掟は破るためにこそある』は、8月17日公開。