爆発シーンに視聴者大ウケ&萬平の熱意に興奮『まんぷく』第8週

関連 :
安藤サクラ主演のNHK連続テレビ小説『まんぷく』(NHK総合/月曜~土曜8時ほか)の第8週「新しい冒険!?」(第48回)が24日に放送され、萬平(長谷川博己)が栄養食品開発に対する想いを語るシーンに、視聴者から「発明家の目になってる」「萬平さんが演説し始めるとめちゃくちゃ面白い」などのツイートが寄せられた。
【写真】『まんぷく』第8週フォトギャラリー
出産後、体調が戻らない福子(安藤)。産婆のアドバイスで栄養のあるものを食べるが、回復には長い時間を要することに。萬平(長谷川博己)はその経験から、誰でも手軽に身体に必要な栄養素をとることができる栄養食品を開発することを思いつく。神部(瀬戸康史)のツテで紹介された栄養学の先生の指導を受け、動物性タンパク質を得るため注目した材料はとんでもないもので…。
新規事業として栄養食品の開発を思いついた萬平は、たちばな塩業の中に、たちばな栄養食品研究室を創設。早速、動物性タンパク質が抽出できるものとしてガマガエルを捕まえてきて、圧力釜で煮込む事に。しかし圧力釜のフタが吹き飛び、煮込んだ液体が部屋中に散乱。萬平や神部たちは研究室から大騒ぎで飛び出してくる。このシーンに視聴者から「朝から爆発」「爆発コント~~!!」「カエル煮て爆発とかドリフw」などのツイートが。
塩の製造が順調な中、新規事業をスタートさせ、実験までしてしまった萬平に対して、鈴(松坂慶子)は「やめてちょうだい!こんなアホなことぉ」と不満をぶつける。しかし萬平は「僕はやめません!」と一言。続けて「こんな失敗なんてことはない! 何度も失敗して、その先にこそ成功があるんだ!」と熱弁。萬平のこの言葉に対して、SNSには「萬平さんが発明家の目になってる」「萬平さんが演説し始めるとめちゃくちゃ面白い」「萬平さんのマッドサイエンティストスイッチがオンになったのでとても楽しみ」などの声が寄せられた。
さらに萬平が「世の中の、栄養失調で苦しんでいる人たちのために必ず新しい食品を作る!」と高らかに宣言。この言葉に福子は明るく「ハイ!」と賛同する。萬平の熱意に、弾ける笑顔で応える福子に視聴者からは「福子が元気になった」「福ちゃん復活!」などのツイートが投稿された。