新田真剣佑×北村匠海『サヨナラまでの30分』、ヒロインに久保田紗友
俳優の新田真剣佑と北村匠海がダブル主演を務める映画『サヨナラまでの30分』に、女優の久保田紗友がヒロイン役で出演することが発表された。ラブストーリー初挑戦となる久保田は、クランクイン前から猛特訓で挑んだピアノ演奏も本作で初披露する。
【写真】映画『サヨナラまでの30分』でヒロイン役を演じる久保田紗友フォトギャラリー
一年前に死んだバンドミュージシャンのアキ(新田)は、明るくて物おじせず、率先して人を引っ張っていく前向きな性格だった。アキとは正反対の性格で、人と関わる事が苦手な大学生の颯太(北村)。そのせいで就職活動も失敗ばかりの颯太が、ある日拾ったカセットテープ。それが再生されるたった30分間だけ、颯太の体の中身は死んだはずのアキになる。出会うはずのない二人をつないだカセットテープはアキが遺したものだった。颯太の体を借りて、アキは恋人やバンド仲間に会いに行く。それは颯太と彼女との出会いでもあった―。アキと颯太の歌が彼女に届くとき、三人の世界が大きく変わり始める。
久保田が演じるのは、アキの生前のバンドメンバーであり、恋人でもあったカナ。バンドではピアノを担当していたが、アキが死んでバンドが解散してからは音楽も辞めてしまい、普通の大学生活を送っている。そんな中、颯太の体を借りてバンド再結成をたくらむアキがカナに近づいていくことにより、颯太とも関わりを持つことになり、二人は次第に心を通わせていく―。
久保田は「撮影に入る前の準備段階で、ピアノの練習やボイトレ、バンドメンバーとリハを重ねたりと、約半年程常に私の心の片隅にカナがいて、現場では自然と役に入り込むことができました」と語る。役どころについては「カナは真っ直ぐで芯の強い女の子ですが、大切な人を亡くしそれでも前に進もうと頑張る姿に私自身共感して苦しいと感じることもありましたが、監督、スタッフ、キャストの皆さんの支えがあり、カナという人物、人生を全身で感じて向き合うことができました」と振り返る。
萩原健太郎監督は、ヒロイン役のオーディションで出会った久保田について、「負けず嫌いな性格が強く出た、まるでこちらを拒否しているような眼差しがカナというヒロイン像と重なりました」と起用の理由を明かした上、「撮影が進んでいくにつれ、芝居に対しての感の良さはもちろんのこと、自らを解放しどんどん自由に、いきいきと変化していく姿に驚きました。久保田さんのお陰でカナという役が想像していたよりも何倍も魅力的なキャラクターになったと思います」と絶賛している。
映画『サヨナラまでの30分』は2020年1月公開。