『人体のサバイバル!』『がんばれいわ!!ロボコン』特報公開 イラスト募集キャンペーンも

7月31日に同時上映される映画『人体のサバイバル!』と『がんばれいわ!!ロボコン』の特報映像が解禁。併せて、6月1日より『人体のサバイバル!』のイラスト応募キャンペーン実施が発表された。
【写真】『人体のサバイバル!』キャンペーン画像 ほか、歴代ロボコン&『がんばれいわ!!ロボコン』ロゴ
アニメーション映画『人体のサバイバル!』は、全世界の発行部数3000万部を超え、5月に発表された、「第2回小学生がえらぶ!“こどもの本”総選挙」でシリーズ第1位を獲得した漫画『科学漫画サバイバル』シリーズ初のアニメ映画作品。同時上映される『がんばれいわ!!ロボコン』は、『仮面ライダー』『サイボーグ009』など数々のキャラクターを生み出した漫画家・石ノ森章太郎原作の『ロボコン』シリーズ20年ぶりの映画作品となる。
特報の前半では、『人体のサバイバル!』の主人公・ジオとノウ博士がナノサイズになって、絶叫とともに人の体内へ。病に倒れたジオの友達・ピピ、そしてピピを心配そうに見つめるケイも登場し、4人の新たなサバイバルの始まりを予感させる映像となっている。
特報後半の『がんばれいわ!!ロボコン』では、前作、前々作から特徴的な愛らしい目がしっかりと受け継がれた新生「ロボコン」の一部と思われるフォルムを見ることができる。なお、ロゴに写るロボコンは、頭頂部が「がんばれ!!ロボコン」のアンテナからソーラーパネルに様変わりし、動力源も第1作『がんばれ!!ロボコン』のガソリン、第2作『燃えろ!!ロボコン』の電気から太陽光へと進化を遂げている。
さらに、6月1日より7月3日まで映画『人体のサバイバル!』のイラスト応募キャンペーンも実施。原作『科学漫画サバイバル』シリーズの好きなキャラクターを描いて応募すると、抽選で映画のエンドロールに掲載される。そのほか、『人体のサバイバル』原作全3巻や、『科学漫画サバイバル』シリーズのオリジナルグッズが当たるキャンペーンも開催される。
映画『人体のサバイバル』と同時上映『がんばれいわ!!ロボコン』は、7月31日より公開予定。