クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

清原果耶が魅せる新たな表情!『宇宙でいちばんあかるい屋根』ポスター2種同時解禁

映画

 女優の清原果耶が映画初主演し、女優の桃井かおりと共演する映画『宇宙でいちばんあかるい屋根』より、清原が新たな表情を魅せる2種類のポスタービジュアルが解禁された。

【写真】映画『宇宙でいちばんあかるい屋根』2種類のポスタービジュアル

 本作は作家・野中ともその同名小説を映画化。主人公の14歳の少女・大石つばめを、2021年春のNHK連続テレビ小説『おかえりモネ』のヒロインに抜てきされた清原が演じる。監督を務めるのは、清原の出演映画『デイアンドナイト』でメガホンをとり、映画『新聞記者』で第43回日本アカデミー賞最優秀作品賞を受賞した藤井道人。

 ごく普通の14歳、つばめ(清原)は、父(吉岡秀隆)と、血のつながっていない母親(坂井真紀)との間に子どもができると知り、どこか疎外感を感じていた。ある夜、いつものように、通っている書道教室の屋上に上がったつばめは、派手な装いの老婆・星ばあ(桃井)と出会う。不思議な星ばあに次第に心を開き始めたつばめは、恋の話や家族の話をするようになる。そんなある日、つばめは思いを寄せる大学生・亨(伊藤健太郎)が交通事故に遭ったと聞かされる。

 今回解禁された2点のポスタービジュアルは、どちらも『宇宙でいちばんあかるい屋根』というタイトルのもと、屋根の下にキャラクターたちが登場する構成になっている。1点目は、中学生らしい、どこか所在ない表情のつばめ(清原)をメインに配置し、その顔の横には「ねぇ星ばあ、私はどんな屋根の下で生まれたんだろう―」というつばめの抱える悩みを表現するコピーが添えられたもの。その下には、つばめと星ばあ(桃井)がバス停にいる場面もあり、2人が出会うことで“何か”が生まれることを予感させるビジュアルとなっている。

 2点目は、幻想的な雰囲気のクラゲ水槽の前で、つばめと星ばあが楽しそうに話す様子を大きく配置したもの。この場所は、くらげ展示数世界一を誇る加茂水族館にある、直径5メートルの世界最大のくらげ水槽で、美しい映像表現を追求する藤井監督が「ここしかない!」と熱望し撮影を行ったという。2人の上には「つばめ、14歳。星ばあと出会った、一番短くて大切だった夏―」というコピーが添えられ、異色とも言える二人が織りなす、ひと夏の感動の物語を予感させるビジュアルとなっている。

 また、ポスターの下部には、バンジョーを披露する亨(伊藤)や、つばめの父・敏雄(吉岡)と、つばめの義母・麻子(坂井)が、つばめと新たな命の誕生を心待ちにしている様子を切り取った場面のほか、水野美紀、山中崇、醍醐虎汰朗といった脇を固めるキャストの面々の姿も。彼らが、朝ドラの新ヒロインに抜てきされている清原と、劇中でどんな風に関わっていくのか期待が高まる。

 映画『宇宙でいちばんあかるい屋根』は9月全国公開。

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る