クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

亀梨和也、監視カメラを駆使した科学捜査で連続殺人鬼に迫る 新ドラマ1月スタート

エンタメ

土曜ドラマ『レッドアイズ 監視捜査班』メインビジュアル
土曜ドラマ『レッドアイズ 監視捜査班』メインビジュアル(C)日本テレビ

 KAT‐TUNの亀梨和也が、2021年1月期に放送される土曜ドラマ『レッドアイズ 監視捜査班』(日本テレビ系/毎週土曜22時)で主演を務めることがわかった。亀梨は、愛する恋人を殺した連続殺人鬼を追う特別捜査官役を演じる。

亀梨和也、山Pから“お尻”をペシッ! 『ボク、運命の人です。』映像解禁にファン歓喜

 本作は、愛する人の命を奪われた元刑事×天才的な頭脳を持った元犯罪者たちが、国内に500万台あるといわれる監視カメラを駆使して凶悪な連続殺人鬼に迫る、スリリングなサイバークライムサスペンス。ドラマ『ボイス 110緊急指令室』(日本テレビ系)のチームが手掛ける。

 実在の警察組織であるSSBC(警視庁捜査支援分析センター/サイバー犯罪対策室と鑑識、そして科捜研を分離合併させたような組織)をモデルとした架空の組織、KSBC(神奈川県警捜査分析センター)を舞台に、監視カメラのほか、Nシステムやネット解析・画像分析など、最新の科学情報捜査がスピーディーでスリリングな物語を生み出していく。なお、日本国中から集まるビッグデータを駆使して犯罪捜査にあたる同組織の映像化は今作が初となる。

 亀梨が演じるのは、かつて神奈川県警捜査一課で敏腕刑事として名を馳せ、現在はKSBCの特別捜査官として、謎多き難事件の解決に挑む伏見響介。普段はクールだが、捜査になると情熱的になるという役どころ。

 伏見は、KSBCの民間捜査員として、プロファイリングを得意とする元大学教授(犯罪心理学)やシングルマザーの元自衛隊員、若き天才ハッカーといった個性あふれるメンバーたちを集め、最新機器を搭載した“監視の塔”を舞台にリアルタイムで犯罪者を追跡する。一見するとドリームチームのように思えるKSBCのメンバー達だが、実は彼らは全員、それぞれに暗い過去を背負った「元犯罪者」たちだ。

 4年ぶりの日本テレビ系土曜ドラマ枠主演となる亀梨は、自身が演じる伏見について、「愛する人を殺されてしまったという過酷な過去を持っているキャラクターで、とても難しい設定なのですが、プロデューサーさんや監督さんと相談しながら、作り上げていきたいと考えています」とコメント。

 そして、「撮影はこれからになりますが、皆さんへ土曜22時に素敵なエンターテインメントを届けられるように撮影に挑んでいきたいと思いますので、ぜひ楽しみに待っていてください!」と意気込みを語った。

 亀梨和也が主演する土曜ドラマ『レッドアイズ 監視捜査班』は、日本テレビ系にて2021年1月より毎週土曜22時放送。

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る