クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

乃木坂46、初のアニメ版MV「僕は僕を好きになる」公開 『映像研』大童澄瞳、制作に参加

エンタメ

乃木坂46『僕は僕を好きになる 』アニメver.より
乃木坂46『僕は僕を好きになる 』アニメver.より

 乃木坂46の26thシングル「僕は僕を好きになる」より、グループ初となるアニメ版ミュージックビデオ(MV)が公開された。制作には、漫画『映像研には手を出すな!』の作者・大童澄瞳が監督として参加している。

【動画】乃木坂46「僕は僕を好きになる」アニメver.

 制作のきっかけは、乃木坂46の齋藤飛鳥、梅澤美波、山下美月が主演した実写映画『映像研には手を出すな!』の原作者である大童とスタッフがストーリー性のあるMVの話で盛り上がっているうちに、「ならばアニメ版でそれを実現してしまおう!」と一致したこと。立ち上がりが昨年12月に入ってからということもあり、実質1ヵ月弱しか時間がない中、ストーリー、絵コンテ、原画を大童自身が担当。アニメーションは映画『映像研には手を出すな!』の中でアニメを作ったmonofilmoが担当した。

 MVは、エアバイク部に所属する女の子が主人公。自分への葛藤を持ちながらも、学校生活や部活動などにいそしむ模様が描かれている。

 監督を務めた大童は「最近の乃木坂46のMVは、物語性のある物が少ないとスタッフの方にお聞きました。そんな中で新曲『僕は僕を好きになる』を使って、ストーリーのあるMVを新たに作ってみたいという話しが盛り上がり、僕がストーリーなどを引き受ける事になりました」と経緯を説明。

 内容については「歌詞を読んだ時、自分自身の境遇と重ね合わせて『これは私の話ではないな』と思いました。歌詞から伝わってくる『どこかで悩んでいる誰か』はいったいどんな人なんだろうと思いを巡らせ、部活を舞台に、怪我をきっかけにストイックで周りを置いて行きがちになってしまった主人が、仲間から差し伸べられた手によって、純粋に楽しかった日々を取り戻すというシチュエーションにたどり着きました」と明かす。

 さらに大童は「時間がとにかくなかったので、映像編集ソフトを使って音楽の上に絵を貼り付けて作る『Vコン』を制作しました。曲に対して直感的に絵を組んで行けるし、チーム内でイメージも共有しやすいので良かったと思います。幸い僕は映画部出身で現役YouTuberでもあるので、映像編集自体は『お手の物』でした」と制作を振り返っている。

 乃木坂46の26thシングル「僕は僕を好きになる」は現在発売中。アニメver.のMVは1月29日12時より公開。

乃木坂46「僕は僕を好きになる」アニメver.

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る