今夜『相席食堂』ゴールデンSP 「M‐1」ファイナリスト10組のロケを千鳥が採点

関連 :
千鳥がMCを務め、関西地区で毎週火曜夜放送されている『ナイトinナイト相席食堂』(ABCテレビ)が、今夜2時間の「『相席食堂』一夜限りのゴールデンSP」(ABCテレビ・テレビ朝日系/2月2日18時45分)として全国ネットでゴールデンタイムに進出。「M‐1」ファイナリストたちが再集結し、“ロケ対決”を繰り広げる。
【写真】『相席食堂』マヂカルラブリーら「M‐1」ファイナリストが再集結
『相席食堂』は、有名芸能人が全国を訪れ、地元の人といきなり“相席”するとどんなロケになるのか、予測不能な行き当たりばったり相席旅を千鳥がスタジオで見守りながらツッコミを入れる「新感覚旅バラエティー番組」。なかでも番組最大の魅力は千鳥のツッコミ。スタジオでVTRを見ながら、気になるところで“ちょっと待てぃボタン”を押してVTRをストップ。そこからまるで千鳥の漫才のように、絶妙な2人の掛け合いが始まり、どんな相席旅であってもお笑い純度100%の爆笑VTRへと生まれ変わる。
今回のゴールデンSPでは、昨年末に日本中を沸かせた「M‐1グランプリ2020」のファイナリストが再び集結。王者・マヂカルラブリーはもちろん、アキナ、インディアンス、ウエストランド、おいでやすこが、オズワルド、東京ホテイソン、錦鯉、ニューヨーク、見取り図の全10組が、“漫才”ではなく、“ロケ”で激突。10組それぞれがどちらかの地元を巡り、故郷への凱旋旅を実施し、「芸人になると伝えずに実家を出た男が、7年ぶりに父親と再会したときにいったい何を語るのか?」など、青春時代の思い出から“芸人のルーツ”を紐解いていく。
審査をするのは、番組のMCであり、ロケの達人でもある千鳥。ロケのおもしろさをはじめ、話の引き出し方やグルメリポートまで、すべてを総合的に判断。ノブと大悟がそれぞれ100点、合計200点満点で王者を決定する。漫才ではマヂカルラブリーが王者となったが、はたしてロケ王者に輝くのはどのコンビなのか、注目だ。
千鳥のノブは、「初の全国ネット、しかもゴールデンということで、スタッフも気合が入り過ぎたんでしょう。VTRが濃過ぎて胸焼けしました(笑)」と語り、「お茶の間が気まずくなるくらいおもしろくない瞬間もあるので、そのへんも包み隠さない『相席食堂』を見てほしいですね」とコメント。
一方大悟は、「ゴールデンになったからと、慌てふためいていたスタッフのほうが、今後心配です(笑)」と語り、「年に1、2回全国でやって、『大阪でおもしろい番組やってるけど、(全国で)やってくれればいいなあ』って言われ続けながら、大阪の深夜でやっていきたいですね」とメッセージを寄せた。
「『相席食堂』一夜限りのゴールデンSP」は、ABCテレビ・テレビ朝日系にて、今夜18時45分からの「『相席食堂』×『トリニクって何の肉!?』3時間スペシャル」にて放送される。