クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

【バイプレイヤーズ百名鑑】高杉真宙「リラックスして演技をできたのは本人役だからかな?」

ドラマ

『バイプレイヤーズ』シリーズ新プロジェクトに出演する高杉真宙

『バイプレイヤーズ』シリーズ新プロジェクトに出演する高杉真宙(C)「バイプレイヤーズ2021」製作委員会/(C)2021「映画 バイプレイヤーズ」製作委員会

 日本を代表する名脇役たちが本人役で登場するドラマ『バイプレイヤーズ』シリーズ(テレビ東京系)。2021年、新プロジェクトとして、ドラマ第3弾『バイプレイヤーズ~名脇役の森の100日間~』(テレビ東京系/毎週金曜24時12分)と、映画『バイプレイヤーズ~もしも100人の名脇役が映画を作ったら~』(4月9日公開)が始動。総勢100名以上が出演する本作を彩る、個性豊かで豪華すぎるキャスト陣をチェックしていこう。

【写真】『バイプレイヤーズ~名脇役の森の100日間~』に出演する高杉真宙

◆File No.046 高杉真宙

 都会から離れた森に囲まれた大きな撮影所“バイプレウッド”。この辺ぴな撮影所に、各局の連ドラや映画作品が一気に集まってしまったことで起きる大騒動を描く新作。第5話で高杉はサスペンスドラマ『わたしの番です』に出演する、周囲に気配りを惜しまない癒やし系で、好感度満点だが秘密を抱える若手俳優“高杉真宙”役を演じた。

 『バイプレイヤーズ』シリーズ初出演の高杉。オファーを聞いての感想は「あの、『バイプレイヤーズ』に!?です。沢山の大先輩達とご一緒して演技出来るこんな機会はやはりなかなかないと思いますので、撮影が楽しみで仕方なかったです」と語る。

 本作については「撮影現場の様子をストーリーの中で見せてくれる。出来上がった作品を見る機会は沢山あると思うんですが、撮影の雰囲気ってこうなんだ!と見る方達に色んな面を伝えて、夢と希望をくれるところ」が魅力だといい、撮影では「本人役だからこうというのはあまりなかった様な気がします!ただ、更にリラックスして演技をできた様な気がして、本人役だからかな?と思いました」と振り返る。

 そうそうたる顔ぶれがそろった現場では「キャストの皆さんは勿論ですが、監督、撮影部、スタッフさん含め全員が楽しく、面白く作品を作ろうと撮影に挑んでいるのが初日から伝わり、その場に入れる幸せを改めて感じました」とコメントを寄せた。

★高杉真宙/1996年7月4日福岡県生まれ。スカウトされ芸能界入りし、2009年に舞台『エブリリトルシング’09』で俳優デビュー。2012年の映画『カルテット!』で映画初主演。2013年『仮面ライダー鎧武/ガイム』(テレビ朝日系)で演じた呉島光実/仮面ライダー龍玄役で一躍ブレイクし、その後もドラマ『サギデカ』(NHK)、『賭ケグルイ』シリーズ(MBS・TBS系)、『私たちはどうかしている』(日本テレビ系)、映画『前田建設ファンタジー営業部』『糸』などさまざまな作品で確かな演技力を発揮。4月3日には初のフォトエッセイの発売が決定している。

●『バイプレイヤーズ』第5話プレイバック

 視聴者の「いいね」が少なければ殺されて降板!? 究極のサバイバルゲーム開幕! 5チャンのサスペンスドラマ『わたしの番です』は、毎回殺人ゲームが引き起こされるストーリーと視聴者の考察合戦で盛り上がり、好調だった。しかし、自分がいつ殺されるのか分からず役者たちは終始不安で…。そんな中、主演の原田龍二が殺され、生き残りを懸けた何でもアリのアピール合戦に発展! 仁義なき役者たちの戦いに衝撃的結末が待ち受ける…!

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る