クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

大泉洋、自身をあてがきの主演作は「一番私っぽくなかった」 “崖っぷち”撮影を振り返る

映画

映画『騙し絵の牙』騙し合い開幕式に登場した大泉洋
映画『騙し絵の牙』騙し合い開幕式に登場した大泉洋 クランクイン!

関連 :

大泉洋

松岡茉優

宮沢氷魚

池田エライザ

木村佳乃

斎藤工

國村隼

佐藤浩市

吉田大八

 俳優の大泉洋が3日、都内で行われた主演映画『騙し絵の牙』の“騙し合いバトル開幕式”に出席。自身をあてがきした原作の実写化となる同作を「一番私っぽくなかった」と振り返った。

【写真】大泉洋、松岡茉優、宮沢氷魚、池田エライザら豪華キャスト陣登場! 『騙し絵の牙』騙し合いバトル開幕式の様子

 本作は、作家・塩田武士の同名ベストセラー小説(角川文庫刊)の実写映画化。原作の主人公としてあてがきされた大泉が、雑誌編集長・速水を演じる。イベントには大泉のほか、松岡茉優、宮沢氷魚、池田エライザ、木村佳乃、斎藤工、國村隼、佐藤浩市、吉田大八監督が出席した。

 キャスト陣の豪華な顔ぶれに、大泉は「すごい映画だなという感じがしますけど、その中で主演をさせていただいている、なんてのを考えると怖くてなにも出来なくなっちゃうんで。全然考えてなかったですね。座長だなんだのっていうのはどうぞご勝手にという感じなんですよね」とコメント。「妖怪大戦争みたいなものですよね。本当に主役級の人たちばっかりだから」としみじみと語った。

 そんな大泉について松岡は「トリニティという編集部を舞台にしているんですけれども、どうやって毎日顔を突き合わせて会議している雰囲気を出せばいいんだろうと思っていたら、大泉さんが颯爽と『みんな劇団トリニティだ』って言って、セリフの合わせをみんなでさせてくださったんです。そのおかげでトリニティの編集部の雰囲気が出たなと実感してます」と告白。

 この話に大泉は「私が一番セリフが怪しかったんです。私が一番セリフ合わせをしたかったんですよね。みなさん大体完璧だったんですけど」と切り返し、「松岡さんは必ずこの話をしてくれるんですけどね、私は嫌味だと思っていますよ。私のセリフ合わせに付き合わされた、っていう」と笑いを誘った。

 また大泉は「撮影は常に崖っぷちでしたね。全然OK出ないんですよ。最低でも3回ですかね。3回でも少ないほう、10回とかも全然あるんです」と吉田監督のこだわりが強く出た撮影現場であったと回顧。松岡が「大泉さんは、『今の大泉さんぽいからNG』ということもよくありました」と暴露すると、大泉は「私にあてがきしてるんですよ、この小説。私にあてがきした原作で、私が演じた芝居を『今のちょっと大泉さんぽいね、もう1回だ』って。なにがいけないんだっていうね。監督は絶対許さなかったですね。『いや、大泉さんじゃない、速水だ』と。ある意味、私が観た映画の中で一番私っぽくなかった」とぼやいていた。

 映画『騙し絵の牙』は3月26日より全国公開。

映画『騙し絵の牙』予告編

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る