クランクイン!

  • クラインイン!トレンド
no image

プー・ツンシン

プー・ツンシン 出演映画作品

  • 最愛

    制作年:2012年12月15日(土)公開

    2011年に中国で大ヒットを記録したラブ・ストーリー。売血によってHIVが蔓延してしまった貧しい村を舞台に、HIVに感染し、差別され、隔離されながらも一途な愛を貫こうとする男女の姿を描き出す。チャン・ツィイーとアーロン・クォックが主人公カップルを迫真の演技で体現している。監督は『孔雀 我が家の風景』のクー・チャンウェイ。

  • スパイシー・ラブスープ

    制作年:

    【ホロ苦いけどコクがある愛の味をお楽しみあれ!】 中国初のインディーズ映画のヒット作として、国際的に話題となった恋愛ドラマ。北京を舞台に、世代の異なる5組のカップルの、それぞれの愛のかたちをリアルな視点で描く。

  • 乳泉村の子

    制作年:

    日中戦争終戦時、中国で生き別れとなってしまった母と幼い赤子。現地の小さな村で老婆に育てられたその赤ん坊は犬坊と名付けられ、聡明な少年に成長。やがて高僧となった彼は日本に渡り、実の母と対面を果たす。シェ・チンが、戦争孤児の問題をテーマにじっくりと描いた感動の物語。

  • こころの湯

    制作年:

    【人間同士の触れ合いを見つめ直す素朴な家族劇】 「スパイシー・ラブスープ」の新鋭チャン・ヤンが手がけた監督第2作。再開発が進む北京の下町を舞台に、取り壊しが決まった銭湯の主人とその息子たちの絆をハートフルに描き上げる。

  • 三国志

    制作年:

    【アンディ・ラウが武将、趙雲を熱演する歴史活劇】 有名な歴史書「三国志」を、総製作費2000万ドルを投じて映画化。趙雲という一人の武将に焦点を当て、彼の壮絶な生涯と乱世を描き出す。勇猛で義にあつい趙雲を演じるのは『インファナル・アフェア』『墨攻』のアンディ・ラウ。サモ・ハン・キンポー、マギーQ、ら、豪華キャストが顔をそろえる。絢爛たる衣装と美術セットも見ものだ。

  • 青い凧

    制作年:

    1950~60年代の中国を舞台に、権力にほんろうされていく人々の姿を、一人の女性とその息子の目を通して描く。鉄頭(ティエトウ)の父と母は、共産党政府の指導の下、簡素な結婚式を挙げ、新しい生活を送り始める。1957年に毛沢東主席が清風運動を起こし、党・官僚への批判を半ば強いられた人々は、それぞれの批判を述べるが、右派のレッテルが張られ、僻地へ追放。鉄頭の父も同様だった。やがて労働キャンプで父は無惨に死に、それに責任を感じた彼の同僚、李が母の面倒を見るようになり、再婚。だが、その李も病のため突然、他界。母は鉄頭の将来を案じ、党幹部の老呉と愛のない結婚に踏み切るが、1966年の文化大革命の開始とともに、老呉も紅衛兵に連れ去られてしまう……。ティエン・チュアンチュアン監督自身の人生を半ば自伝的に映画化した作品で、中国の近現代を包括する壮大な叙事詩となっている。1993年の東京国際映画祭にてグランプリおよび最優秀女優賞を受賞。

最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る