
佐藤真弓
佐藤真弓 出演映画作品
-
私はいったい、何と闘っているのか
制作年:2021年12月17日(金)公開
つぶやきシローの同名小説を基にした人間ドラマ。スーパーの主任を務める、平凡で真面目な男性が、職場や家庭を地道に支えるため、理想と現実の狭間で奮闘する姿を描く。李闘士男監督と脚本家の坪田文がタッグを組む。安田顕が主人公を演じ、小池栄子、小山春朋、岡田結実、SWAY、伊集院光、金子大地、ファーストサマーウイカらが共演する。
-
燃えよ!失敗女子
制作年:2019年6月15日(土)公開
秋本帆華、咲良菜緒、大黒柚姫、坂本遥奈からなるガールズユニット“TEAM SHACHI“主演の青春群像劇。ドキュメンタリー映像撮影に協力する4人の女性たちが、夢に向かい努力する姿を映し出す。『星降る夜のペット』の仁同正明が監督を、お笑いのみならず、脚本家や漫画家など活躍の場を広げる“かもめんたる“岩崎う大が脚本を務めた。
-
森山中教習所
制作年:2016年7月9日(土)公開
2009年から週刊スピリッツにて連載された人気漫画を『ソフトボーイ』の豊島圭介監督が映画化。普通の大学生とヤクザの組員が自動車教習所で出会い、ひと夏の間に友情で結ばれていく姿をユーモラスに描くヒューマンドラマ。松本大洋の再来と言われた原作のリリカルでさわやかな世界観を、野村周平と賀来賢人のW主演でフレッシュに描き出す。
-
ロマンス
制作年:2015年8月29日(土)公開
『百万円と苦虫女』『ふがいない僕は空を見た』のタナダユキ監督が7年ぶりにオリジナル脚本を手掛け、『紙の月』の大島優子を主演に迎えて贈るロードムービー。大島扮する成績トップのロマンスカーのアテンダントを主人公に、“怪しい映画プロデューサー“との箱根珍道中に巻き込まれていく様を描き出す。共演は大倉孝二、野嵜好美、窪田正孝。
-
サノバビッチ☆サブ/青春グッバイ
制作年:
【“ビッグ“になるためにふたりは東京を目指した】 インディー界でナンセンスな映画を作り続ける松梨智子の最新監督作。少年が大人になる過程でのみっともなくて恥ずかしいエピソードを、シニカルなセンスで綴ってゆく。
-
とらばいゆ
制作年:
【愛よりも将棋を優先する女そのフクザツな胸の内】 女流棋士という職業に就いた姉妹と、それぞれの夫、恋人の葛藤を綴る恋愛喜劇。『…アベックモンマリ』で注目された俊英、大谷健太郎が、より洗練された演出を見せる長編第2作。
-
近未来蟹工船/レプリカント・ジョー
制作年:
【おバカ映画のクイーンが放つ、 天下御免のぶっとびムービー】 インディーズ映画界で“おバカ映画の女王“なる異名を持つ松梨智子監督の最新作。肉体改造でサイボーグと化した男を主人公に、荒唐無稽なストーリーが爆走する。あの水野晴郎もカメオ出演。
-
裁判長! ここは懲役4年でどうすか
制作年:
【傍聴初心者目線の裁判エンターテイメント】 裁判モノ映画の脚本を依頼されたことから、裁判所に通い始めたフリーライター、タモツ。傍聴マニアの手ほどきで、タモツは傍聴の面白さにのめり込んでいく。北尾トロの人気エッセイを、バナナマンの設楽統を映画初主演に迎えて映画化。殺人、窃盗など様々なエピソードを、ブラックユーモアを交えてテンポよく描いていく。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram