
岩井志麻子
岩井志麻子 出演映画作品
-
松島トモ子 サメ遊戯
制作年:2025年04月04日(金)公開
ライオンとヒョウに襲われ、奇跡的な生還を果たした松島トモ子が主演を務めるサメ映画。インタビューの最中に不思議な空間へ閉じこめられた松島トモ子が、別の空間へ移動することで脱出を試みる中、出現したサメに襲われる。監督は、『サイボーグ一心太助』の河崎実。共演は岩井ジョニ男、ゆうぞう、戸松遥、岩井志麻子、輪湖チロル、ぐんぴぃら。
-
遊星王子2021
制作年:2021年8月27日(金)公開
1958年から59年にかけて放映された特撮・テレビ映画『遊星王子』をリメイク。遊星王子のヒーロー活動と王子の正体を巡って起こる騒動を描く。日本映画界の異端児・河崎実監督がメガホンを取り、遊星王子のコスチュームデザインは、漫画家の麻宮騎亜が手掛け、レトロ感満載に仕上げた。遊星王子は日向野祥、ヒロインは織田奈那が演じる。
-
メグ・ライオン
制作年:2020年9月4日(金)公開
オカルトメディアのTOCANAと『日本以外全部沈没』の河崎実監督、三越伊勢丹のコラボで贈る特撮ラブコメディ。三越伊勢丹が2019年新春夢袋企画で公募し、約500万円を出資した素人の長谷摩美が主人公として活躍する。脇を固めるのは、マジカル・パンチラインの浅野杏奈、MXTV『5時に夢中!』のジョナサン・シガー、岩井志麻子ら。
-
大怪獣モノ
制作年:2016年7月16日(土)公開
『いかレスラー』『地球防衛未亡人』の異才・河崎実監督が、カルト的な怪獣映画『フランケンシュタイン対地底怪獣』にオマージュを捧げた特撮活劇。巨大化して大怪獣に立ち向かう主人公・新田を演じるのは、イケメンの人気プロレスラー・飯伏幸太。日本の伝統的な怪獣もののテイストとプロレスの肉弾バトルの臨場感が合体したユニークな娯楽作だ。
-
新宿ミッドナイトベイビー
制作年:2016年1月9日(土)公開
『東京~ここは硝子の街~』の寺西一浩監督が自身の同名小説を映画化。ゲイのカップルが日本初の同性婚を挙げるまでの奮闘を描き、愛とは、生きるとは何かを問う。ミュージカル『テニスの王子様2ndシーズン』の久保田秀敏と、舞台役者としても活躍する福地教光が恋人同士を熱演し、ゲイの息子を持つ母親で現職大臣役を中島知子が演じている。
-
チャイ・コイ
制作年:2013年12月7日(土)公開
第二回婦人公論文芸賞を受賞した岩井志麻子の同名小説を、川島なお美を主演に迎えて映画化したラブ・ストーリー。仕事も恋も順調だが行き場のない孤独を抱える女性がひとりで訪れたタイ・バンコクで韓国人ムエタイボクサーの青年と出会い、激しくも刹那的な恋に落ちていく様を描く。『男たちのかいた絵』などで知られる伊藤秀裕が監督を務める。
-
不安の種
制作年:2013年7月20日(土)公開
月刊チャンピオンREDと週刊少年チャンピオンに連載されていた中山昌亮のオムニバスコミックを実写化。怪異なものを見る能力をもった主人公・陽子がある街で起こったバイク事故をきっかけに次々に発生する怪奇事件に巻き込まれる恐怖を描く。若手実力派として注目を集める石橋杏奈が主演を、『放送禁止』シリーズの長江俊和が監督を務める。
-
シベリア超特急3
制作年:
【シリーズ最大のスケールで展開する殺人ミステリー】 MIKE MIZNOこと映画評論家、水野晴郎が放つミステリー・ロマンの第3弾。今回は約60年の時を隔てた壮大なスケールの物語が展開。もちろん水野監督お得意の大ドンデン返しも炸裂する。
-
UTAKATA/女王・中村うさぎ「愛のショック療法」
制作年:
【若さと美への果てなき欲求】 買い物依存症の日々を綴ったエッセイ『ショッピングの女王』が大ヒットを記録した作家・中村うさぎの、仕事からプレイベートまでの一部始終を追ったドキュメンタリー。本人のインタビューを通して、彼女の恋愛観、セックス観などに迫ると共に、豊胸手術のオペ室にまでカメラが潜入する。
-
自由戀愛〈ジユウレンアイ〉
制作年:
【岩井志麻子の恋愛小説を映画化 】 『突入せよ!「あさま山荘」事件』の原田眞人監督が、岩井志麻子の同名小説を映画化した愛憎劇。見た目も正確もまったく正反対な女性ふたりが、ひとりの男性をめぐる泥沼の争いを濃密に描き出す。対照的なふたりの女性に扮し、熱演を見せる長谷川京子と木村佳乃の火花散るやりとりが見もの。
-
インプリント/ぼっけえ、きょうてえ
制作年:
【岩井志麻子のホラー小説、ついに禁断の映画化! 】 TVシリーズ「マスターズ・オブ・ホラー…」の1編として制作されながら、アメリカでは放映が見送られたいわくつきの1編。忌まわしい過去を持つ女郎が流浪の外国人に“とり憑く“様を、三池崇史監督が派手な見世物感覚で大胆に描く。
-
インプリント/ぼっけえ、きょうてえ
制作年:
【岩井志麻子のホラー小説、ついに禁断の映画化! 】 TVシリーズ「マスターズ・オブ・ホラー…」の1編として制作されながら、アメリカでは放映が見送られたいわくつきの1編。忌まわしい過去を持つ女郎が流浪の外国人に“とり憑く“様を、三池崇史監督が派手な見世物感覚で大胆に描く。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram