クランクイン!

  • クラインイン!トレンド
no image

渋江譲二

渋江譲二 出演映画作品

  • つゆのあとさき

    つゆのあとさき

    制作年:2024年06月22日(土)公開

    永井荷風が1931年に発表した同名小説を原案に、舞台を昭和初期の銀座から現代に移して山嵜晋平監督が映画化。コロナ禍の渋谷で、働いていたキャバクラの休業を余儀なくされた女性を中心に、逞しく生きる女性たちの姿を描く。脚本は『なん・なんだ』以来のタッグとなる中野太。出演は高橋ユキノ、西野凪沙、吉田伶香、渋江譲二、守屋文雄ら。

  • YOKOHAMA

    YOKOHAMA

    制作年:2024年04月19日(金)公開

    『仮面ライダー電王』の中村優一が初プロデュース・初監督を務めたサスペンス。横浜を舞台に、妻に出ていかれた男性と家の前に横たわっていた女性の奇妙な生活、火事で亡くした家族を取り戻そうとする富豪の様子など3つの話で構成される。監督は中村優一、ヨリコジュン、金子智明。出演は秋沢健太朗、渋江譲二、高山孟久、Raychellら。

  • 人でなしの恋

    人でなしの恋

    制作年:2022年06月25日(土)公開

    文豪江戸川乱歩の同名小説を原案に映画化した恋愛ミステリー。幸せな結婚生活をしていたはずの妻が、夫に疑念を抱き探偵と真相を暴こうとする。監督の井上博貴が現代的なアレンジを加えた。主演に『COME&GO』の兎丸愛美を迎える他、共演者には『海辺の映画館-キネマの玉手箱』の細田善彦、ドラマ『砂時計』の渋江譲二らが名を連ねる。

  • きみの正義 ぼくの正義

    きみの正義 ぼくの正義

    制作年:2022年6月24日(金)公開

    『仮面ライダー電王』に仮面ライダーゼロノス役で出演していた中村優一を主演に迎えた社会派の特撮映画。ヒーローに憧れる息子を持つ父親が、実はヒーローの敵であることを苦悩し、葛藤する姿を描く。監督を務めるのは、『劇場版ほんとうにあった怖い話~事故物件芸人~』の天野裕充。市川由衣、加藤櫻華、ジェントル、渋江譲二らが出演する。

  • HE-LOW THE FINAL

    HE-LOW THE FINAL

    制作年:2022年5月27日(金)公開

    『ウルトラマンガイア』などに出演した高野八誠が監督を務める『HE-LOW』シリーズ3作目。完結編となる本作では、巨大化が解けてしまったヒーロー、正義の心を忘れかけたヒーロー、賭け事にのめり込み行方不明のヒーローの前に、新たな敵が現れる様を描く。特撮ドラマ出演経験のある、吉岡毅志、青柳尊哉、須賀貴匡、賀集利樹らが出演する。

  • 真・事故物件/本当に怖い住民たち

    真・事故物件/本当に怖い住民たち

    制作年:2022年2月18日(金)公開

    TOCANA編集長・角由紀子原案のTOCANA映画第一弾となるホラー。事故物件の動画企画に巻き込まれた、YouTuberとアイドルの卵が体験する想像を絶する恐怖を映しだす。監督を務めたのは、佐々木勝己。主演の海老野心は、スクリーンデビューとなる本作で血まみれの演技に挑戦した。共演は小野健斗、小島みゆ、RaMu、竹内花ら。

  • 新卒ポモドーロ

    新卒ポモドーロ

    制作年:2020年2月21日(金)公開

    TVドラマ『仮面ライダー響鬼』『ブラックペアン』の渋江譲二と、『兄に愛されすぎて困ってます』などで知られる大野いと主演のヒューマンドラマ。危機的状況に陥った企業で、新卒採用に取り組むことになった社長と若手社員の奮闘を通し、就職活動における採用側の悩みや葛藤をリアルに描き出す。監督は、『パニック4ROOMS』の井上博貴。

  • 六月燈の三姉妹

    制作年:2014年5月31日(土)公開

    『半落ち』『ツレがうつになりまして。』などの名匠・佐々部清監督が、鹿児島で和菓子店を切り盛りする一家の姿を描くハートフル・コメディ。客足減少で赤字状態を解消するため、地元の夏祭り・六月燈に向けて新作和菓子を開発、起死回生を図ろうとする一家が、バラバラだった家族としての絆も取り戻していくさまを描く。出演は吹石一恵ほか。

  • 仮面ライダー響鬼〈ひびき〉と7人の戦鬼

    制作年:2005年9月3日(土)公開

    子供に愛され続ける『仮面ライダー』シリーズ最新作の劇場版。戦国時代を舞台に、人間とライダーが初めて接点を持った、シリーズのルーツというべき物語を展開させる。なお、これまたTVで人気を博する戦隊シリーズ最新作の劇場版『魔法戦隊マジレンジャー THE MOVIE…』を同時上映。

  • キャラウェイ

    制作年:

    【日常のさまざまな“愛“がつまったハートフル作品】 06年冬に、au EZチャンネル上で1話づつ配信された『プチラブ★10』。その携帯で配信されたものとは違ったストーリー展開に、未公開の1話をプラスした全11本で構成したショート・ストーリーが劇場版化。男女愛、自己愛、兄弟愛、同性愛、小さなものへの愛など、日常にあるさまざまな“愛“がつまった、ハートフルなオムニバス作品だ。

  • クロサワ映画

    制作年:

    【沖縄映画祭で見事二冠!森三中・黒沢主演作が公開】 女芸人のロマンスと悲哀を描き沖縄国際映画祭でグランプリと審査員特別賞を受賞した作品。森三中の中でただひとり“女の幸せ“を掴んでいない黒沢かずこはイケメン俳優と出会い、恋に落ちたかに見えたが……。光浦靖子、大久保佳代子、椿鬼奴など人気芸人たちが本人役で出演。“女芸人“として生きる黒沢かずこの姿が感動を呼ぶラブコメディだ。

  • ガチバンMAX2

    制作年:

    【ヤンキー主演の人気シリーズ新作の第2弾】 '08年に窪塚俊介主演で製作された『ガチバン』。その後、佐野和真が新たに主演を務め、パート6まで製作された人気シリーズの新作第2弾が期間限定で公開。新進気鋭俳優の窪田正孝扮する主人公が、新宿・歌舞伎町で横暴を繰り広げる高校生ヤンキー軍団の抹殺に立ち向かう! 多くの映画やTVドラマに出演する個性派俳優・村松利史の妙演も見どころ。

  • 君へのメロディー

    制作年:

    【親友同士の友情と切ない恋物語】 大親友の初恋を応援し続けてきた青年トキヤ。彼が記憶喪失の女性と出会い恋心を抱くのだが……。ふたりの男子の恋と友情を絡めて展開する切ないラブ・ストーリー。主演はミュージカル“テニスの王子様(テニミュ)“で一躍人気者となった佐藤永典。同じ“テニミュ“出身の佐々木喜英、ヒロインの岡本玲による爽やかな演技のアンサンブルに注目を。

  • 瞬間の流レ星

    瞬間の流レ星

    制作年:

    元AKB48の増田有華が主演を務めた青春ミステリー。長野県を舞台に、演劇部時代のあるトラウマを抱えたヒロインが、正体不明の人物の“指令“に振り回されていく姿を描く。『タロット探偵 ボブ西田』のプロデューサー、源田泰章が総監督&製作総指揮を務め、勇翔、鬼越トマホーク、オリエンタルラジオの藤森慎吾ら多彩なキャストが出演する。

最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る