
柳英里沙
柳英里沙 出演映画作品
-
天然コケッコー
制作年:2007年07月28日(土)公開
小中学生合わせてもたった6人しかいない田舎の分校を舞台に、中学生のそよと東京から転校してきたイケメン同級生、広海の初恋を『メゾン・ド・ヒミコ』の渡辺あやを脚本に迎え、『リンダリンダリンダ』の山下敦弘の監督が描く。ゆったりと移り変わる四季折々の風景と、レイ・ハラカミの透明感あふれる音楽が、ふたりの淡い恋模様と見事にマッチしている。
-
あしたの私のつくり方
制作年:2007年4月28日(土)公開
TVドラマや映画など出演作の続く若手女優・成海璃子の主演作。ひとりぼっちにならないために、みんなが求める自分を演じてしまう少女と、クラスの人気者から一転、突然イジメられる存在になってしまった少女。彼女たちが悩み多き思春期の日々の中で、自分というものを見いだしていく姿を描く。監督は『トニー滝谷』など多くの人間ドラマを描いてきた市川準。
-
神童
制作年:
【天才少女と落ちこぼれ青年の音を介した交流】 さそうあきらの原作を、『帰郷』で国内外から高い評価を受ける萩生田宏治監督が映画化。天才的才能を持ちながら、規制の多い生活に嫌気がさしている少女と音大受験を目指す青年が、音楽を通して心を通わせていく。成海璃子と松山ケンイチとの、絶妙な組み合わせから生み出される空気感に引き込まれること間違いなし。
-
三本木農業高校、馬術部~盲目の馬と少女の実話~
制作年:
【少女と馬の“見えない“絆を綴った感動作】 視力を失いかけた馬と、馬術部に所属する女子高生の実話をベースに『夕凪の街桜の国』の佐々部清監督が描く感動のドラマ。本作で女優デビューを果たす長渕文音が演じる主人公・香苗と、盲目の馬・タカラコスモスが目に見えない絆で結ばれる様を爽やかな映像で描く。撮影の行われた青森の広大な自然風景が感動的な物語に見事に溶け込んでいる。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram