マルガレーテ・ティーゼル
マルガレーテ・ティーゼル 出演映画作品
-
ヒンターラント
制作年:2023年9月8日(金)公開
第74回ロカルノ国際映画祭で観客賞に輝いたミステリー。第1次世界大戦終結後、帰国した元刑事が、帰還兵による連続殺人の真相を探っていく。監督は『ヒトラーの贋札』のステファン・ルツォヴィツキー。全編をブルーバックで幻想的な画面に仕上げた。出演はムラタン・ムスル、リヴ・リサ・フリース、マックス・フォン・デア・グレーベンら。
-
屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ
制作年:2020年2月14日(金)公開
『ソウル・キッチン』『そして、私たちは愛に帰る』などを手がけてきた名匠ファティ・アキン監督が、1970年代のドイツに実在した連続殺人犯の物語を映画化。一見無害な猫背の男フリッツ・ホンカが、行きつけのバーで孤独な女性たちに忍び寄る姿を映し出す。主演を務めた『僕たちは希望という名の列車に乗った』のヨーナス・ダスラーに注目だ。
-
アンデッド/ブラインド 不死身の少女と盲目の少年
制作年:2019年4月12日(金)公開
各国のファンタスティック映画祭で絶賛された、オーストリア製のダークファンタジー・ホラー。不気味な森を舞台に、過去のトラウマから人肉を食するようになってしまった少女と、彼女と偶然出会うことになった盲目の少年の儚くも残酷な愛を映し出す。本作で長編映画監督デビューを果たしたジャスティン・P・ラングの才気を感じさせる1作だ。
-
夏をゆく人々
制作年:2015年8月22日(土)公開
家族それぞれの感情の移ろいを細やかに映し出し、第67回カンヌ映画祭でグラプリを受賞した人間ドラマ。監督は本作が長編第2作目となるイタリアの女性監督アリーチェ・ロルヴァケル。昔ながらの方法で養蜂を営みながら穏やかに暮らしていた一家の日常が、ひとりの少年を預かったことで静かに変化していく様を、長女の視点で丁寧に綴っていく。
-
パラダイス:愛
制作年:2014年2月22日(土)公開
カンヌ、ベネチア、ベルリン映画祭に出品され、大反響を巻き起こしたウルリヒ・ザイドル監督の“パラダイス3部作“が一挙公開。現実社会では手にすることができない理想的な愛にあふれた“パラダイス“を探してセックス観光や、過激な信仰、小児性愛に足を踏み入れる女たちの姿を描く。『パラダイス:神』『パラダイス:希望』も同日より公開。
最新ニュース
-
大人計画×Netflix・宮藤官九郎脚本『俺のこと、なんか言ってた?』コラボ舞台がザ・スズナリにて上演決定 主演は“誰も知らない大物俳優”田中卓!
-
前田日明インスタにゆかりある「PRIDE」戦士が登場しファン歓喜
-
【映画ランキング】『チェンソーマン レゼ篇』が7週連続首位! 山田裕貴主演の『爆弾』は2位発進
-
『ばけばけ』“タエ”北川景子、残酷な再登場 “トキ”高石あかり&ネット呆然「え?まさか?」「美しいけどつらい」
-
吉沢亮、『ばけばけ』英語を撮影4ヵ月前から勉強も「あまり厳しい目で見ないで(笑)」
-
明日の『ばけばけ』“トキ”高石あかりのもとを再び“錦織”吉沢亮が訪ねてくる
-
かたせ梨乃、『相棒』初出演! 杉下右京に新たな恋!? “死を呼ぶ三角関係”ぼっ発
-
北川景子・森田望智・佐久間大介・渋谷龍太『ナイトフラワー』キャラポスター&PV解禁
-
磯村勇斗×Aぇ! group末澤誠也W主演映画『mentor』来秋公開! 最も不穏で、最も人間くさい衝撃作に
-
「スーパーファミリー」と称賛 ジャスティン・ビーバー、家族で『インクレディブル・ファミリー』にガチ変身
-
『鬼滅の刃』『チェンソーマン』『エヴァ』も 芸能人“アニメキャラコスプレ”のクオリティがすごい
-
『ESCAPE』第5話 “大介”佐野勇斗、“斎藤”飯田基祐の死を知りショックを受ける
-
『もしがく』第6話 “久部”菅田将暉、日本を代表するシェイクスピア俳優との対面に感激
-
のん、30代は「天井知らずで表現を突き詰めたい」 吉永小百合&田部井淳子から刺激
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram
