中澤梓佐
中澤梓佐 出演映画作品
-
とりつくしま
制作年:2024年09月06日(金)公開
東直子の同名小説を、ENBUゼミナールシネマプロジェクト第11弾として映画化。“とりつくしま係”の問いかけによって、亡くなったあとに物となって大切な人の近くで過ごす人々を描く。原作者の娘・東かほりが監督を務める。出演は橋本つむぎ、小泉今日子、櫛島想史、小川未祐ら。インナージャーニーが主題歌“陽だまりの夢”を書き下ろした。
-
ロストサマー
制作年:2023年10月13日(金)公開
1988年生まれの俳優たちが立ち上げた映像製作チーム“889FILM”による長編ドラマ。高知県を舞台に、女性のもとを転々とする青年と、妻に先立たれひとりで生きる老人と、忙しい夫に虚しさを感じる女性の関わりを描く。監督は麻美。『草の響き』の林裕太と、文学座の小林勝也がW主演を務める。共演は中澤梓佐、廣田朋菜、関口アナンら。
-
青春墓場
制作年:2023年7月8日(土)公開
第22回東京フィルメックスでコンペティションに選出されたドラマ。東京の下町を舞台に、母親にいじめを心配される息子の物語と、劇団員の女性と同棲を始めた漫画家の物語が交差する。監督は、『東京プレイボーイクラブ』の奥田庸介。出演は笠原崇志、古川奈苗、田中惇之、堀内暁子、ラッパーの呂布カルマら、個性的なキャストが名を連ねる。
-
ドーナツもり
制作年:2022年12月2日(金)公開
神楽坂に実在するドーナツ屋を中心に奥神楽坂の魅力を詰めこんだドラマ。古民家ドーナツ店で働く主人公が客や店主と交流する様を描く。監督はCMディレクターとして活躍する定谷美海。出演は『あのこは貴族』の中澤梓佐、足立智充、高橋雄祐、tara、関口アナンら。イラストレーターのClaraと写真家の大林直行が作品に花を添えている。
-
よだかの片想い
制作年:2022年9月16日(金)公開
直木賞作家・島本理生の同名小説を映画化したラブストーリー。顔のアザのせいで人付き合いに消極的だった女子大学生が、ルポルタージュの取材をきっかけに紹介された男性に心を惹かれていく。監督の安川有果は、本作が長編2作目となる。主演はNHKドラマ『まんぷく』の松井玲奈。共演は『偶然と想像』の中島歩、藤井美菜、織田梨沙、青木柚ら。
-
ある職場
制作年:2022年3月5日(土)公開
『フタバから遠く離れて』『桜並木の満開の下に』の舩橋淳が監督を務めた社会派ドラマ。実在した事件への取材や、当事者の証言をベースに、セクハラとジェンダーバイアスという難しい問題を正面から描き出す。平井早紀、伊藤恵、吉川みこと、中澤梓佐らが出演。男性目線にならないよう、女優自身の価値観や感覚を盛り込んだセリフを使用している。
-
あいが、そいで、こい
制作年:2019年6月22日(土)公開
『カメラを止めるな!』を世に送り出したENBUゼミナールのシネマプロジェクト第8弾の作品で、柴田啓佑監督の初長編映画。イルカ調教師を目指す台湾からの留学生と、海辺の田舎町の高校生たちとの心の交流を描く。監督とは『運命のタネ』『窓の外側』といった短編でもタッグを組んだ小川あんが主演を務め、高橋雄佑、山田雅人らが共演する。
-
吾郎の新世界
制作年:2019年3月2日(土)公開
『不灯港』で、ミラノ国際映画祭コンペティション準グランプリを受賞した内藤隆嗣監督によるファンタジックな人間ドラマ。とある悲劇の後に不思議な世界に迷い込むマタギの姿を描く。熊川哲也率いるKバレエカンパニーのプリンシパル、宮尾俊太郎が主演を熱演し、橋本マナミがヒロイン役を演じるほか、般若、福山翔大、ブラザートムらが共演する。
-
LAPSE
制作年:2019年02月16日(土)公開
新しい映像表現に挑戦する映像プロダクションBABEL LABELがおくる3篇から成るオムニバス映画。志真健太郎をはじめ、 アベラヒデノブ、HAVIT ART STUDIOが監督を務め、VR、クローン、AIによる医療など三者三様の“未来”を描き出す。出演は、柳俊太郎、SUMIRE、中村ゆりか、清水るみら注目の若手俳優たち。
-
ニワトリ★スター
制作年:2018年3月17日(土)公開
電子書籍で人気を博した同名小説を原作者、かなた狼が自ら監督を務めて映像化したインディーズ作品。麻薬の売人として裏社会に接しながら、目標もなく中途半端に生きてきた男ふたりの姿を、バイオレンスとファンタジーを織り交ぜて描く。くたびれた売人役で『光』の井浦新が主演を務め、全身タトゥーの赤髪モヒカンの若者役で成田凌が共演する。
-
スクラップ スクラッパー
制作年:2016年12月10日(土)公開
文化庁の委託事業ndjc(若手映画作家育成プロジェクト)で2014年度に選出された5人の監督と、ワークショップで選ばれた俳優たちのコラボレーションによるオムニバス・ムービー。あるスクラップ工場で交錯する個性豊かなキャラクターたちの人間模様が、コメディ、エロス、ヒューマン、ロマンスなどの多彩なエピソードとして展開していく。
最新ニュース
-
田口淳之介、11年ぶりの地上波ドラマ! 主演作『欲しがり女子と訳あり男子』、12.22より3日連続放送
-
小芝風花、“大好きな友達”とハロウィン満喫 「みんな可愛い」「仮装のクオリティ高すぎ」と反響
-
高橋ひかる、人気キャラに“初コスプレ” 「美しい」「似合いすぎてる」と絶賛の声
-
奇跡の43歳・山川恵里佳、美スタイル全開のミニ丈で魅了「可愛い」 2児の母
-
伊達さゆり、“あしあと”の先で見つけた光――2nd写真集『シルエット』に込めた想い
-
『酒のツマミになる話』放送終了 千鳥・大悟「面白くなければテレビじゃない」
-
『シャイニング』は実話に基づいている? コロラド州の実在する恐ろしいホテルについて
-
来週の『ばけばけ』“ヘブン”トミー・バストウ、ついに初登校 “トキ”高石あかりのもとには怪しい人影
-
エル・ファニング、レザージャケットのオールホワイトコーデでスタイリッシュな装い
-
トランスジェンダー告白したロバート・デ・ニーロの娘、父から惜しみない支援を受けている
-
大東駿介・松尾諭W主演『いいひとりの日』宮澤エマ・加藤史帆・原田龍二・皆川猿時ら出演で今夜放送
-
NASA、月面着陸を否定するキム・カーダシアンの陰謀論に反応
-
【徹底レビュー】「期待の秋ドラマ」ランキングTOP3、第1話は実際どうだった?
-
2025年秋ドラマ「2話以降も見続けたい」ランキングTOP10
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram
