
池田朱那
池田朱那 出演映画作品
-
威風堂々~奨学金って言い方やめてもらっていいですか?~
制作年:2024年08月30日(金)公開
映画・舞台など幅広いジャンルで活躍する、なるせゆうせい監督による奨学金制度に切りこんだ社会派青春映画第3弾。奨学金を借りて大学に通う女性が、親との確執から家を飛び出し、将来の奨学金返済の現実から逃れようと裏バイトに手を染める様を描く。出演はTVドラマ『東京タワー』の池田朱那、吉田凜音、田淵累生、遠山景織子、近江谷太朗ら。
-
17歳は止まらない
制作年:2023年08月04日(金)公開
『百円の恋』などを製作した東映ビデオが設立したプロジェクトTOEI VIDEO NEW CINEMA FACTORYの第1回製作作品。農業高校の畜産の学びを通して動物たちの生と死に向き合う高校生たちの青春を描く。監督は北村美幸。主演はNHK大河ドラマ『青天を衝け』の池田朱那。共演は片田陽依、白石優愛、大熊杏優、中島歩ら。
-
釜石ラーメン物語
制作年:2023年07月08日(土)公開
岩手県釜石市を舞台にした人情物語。東日本大震災で行方不明になった妻のラーメン屋を守る夫と、娘たちが最高の一杯を目指す。今関あきよし監督が、8年間釜石市に通い続けて完成させた。主演は、『仮面ライダーゼロワン』の井桁弘恵。共演は池田朱那、利重剛、渡辺哲、大島葉子ら。主題歌は、洸美-hiromi-の“ひかり射し込む場所”。
-
衝動
制作年:2021年12月10日(金)公開
倉悠貴と見上愛をW主演に迎えた、青春サスペンス。現代の東京を舞台に、違法薬物の運搬で生計を立てる青年と、彼がある日偶然出会う声が出せない少女のたどる運命を描く。監督・脚本を務める土井笑生は、本作が商業デビューとなる。出演するのは見津賢、錫木うり、工藤孝生、池田朱那、川郷司駿平、山本月乃、佐久間祥朗、三村和敬、村上淳ら。
-
彼女が好きなものは
制作年:2021年12月3日(金)公開
浅原ナオトの小説『彼女が好きなものはホモであって僕ではない』を基にした青春映画。ゲイであることを隠している高校生の男の子と、男同士の恋愛もの、を愛好しているクラスメイトの女の子の心模様を描きだす。草野翔吾監督がメガホンを取り、神尾楓珠と山田杏奈を中心に、渡辺大知、前田旺志郎、三浦りょう太、池田朱那、三浦透子らが共演する。
-
許された子どもたち
制作年:2020年6月1日(月)公開
『先生を流産させる会』で世に衝撃を与えた内藤瑛亮監督が、自主映画として8年がかりで完成させた渾身作。いじめによる殺人の加害者と家族に焦点を絞り、罪を問われない“不処分“扱いになった少年のその後から、罪と罰のあり方を問いかける。実際に起きた複数の事件をモデルにしており、メインキャストには公募した無名の少年たちを起用した。
-
無限ファンデーション
制作年:2019年8月24日(土)公開
『お盆の弟』がヨコハマ映画祭で4冠に輝いた大崎章監督による青春ドラマ。人気シンガーソングライター、西山小雨のナンバー『未来へ』を原案に、服飾関係の道に進むことを夢見る女子高生の身に起きたちょっと不思議な日々を即興スタイルで描く。主演を16歳の新進女優でモデルの南沙良が務め、原菜乃華、小野花梨ら期待の若手俳優が共演する。
-
志乃ちゃんは自分の名前が言えない
制作年:2018年7月14日(土)公開
押見修造の実体験を基にした同名漫画を原作に、『幼な子われらに生まれ』の南沙良と『三度目の殺人』の蒔田彩珠がダブル主演を務めた青春ドラマ。ふたりの少女の友情を軸に、思春期を迎えた少年少女たちが抱える葛藤や苦悩を描き出す。監督は本作が長編商業映画デビューとなる湯浅弘章が、脚本は『百円の恋』『嘘八百』などの足立紳が手がけた。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram