
ユ・ヘジン
ユ・ヘジン 出演映画作品
-
DOG DAYS 君といつまでも
制作年:2024年11月01日(金)公開
韓国人初のオスカー女優ユン・ヨジョンが、愛犬と暮らす建築家を演じる心温まる物語。近隣の動物病院を忌々しく思う男性が、建築家の女性に出会ったことで、徐々に心を通わせていく。監督はキム・ドクミン。共演は『コンフィデンシャル』シリーズのユ・ヘジン、キム・ユンジン、チョン・ソンファ、キム・ソヒョンら人気俳優が名を連ねている。
-
破墓/パミョ
制作年:2024年10月18日(金)公開
第74回ベルリン国際映画祭フォーラム部門に正式出品されたスリラー。先祖の墓の位置が悪いからと助言された裕福な一家が、先祖の棺を開けたことで怪奇現象に悩まされる。『プリースト 悪魔を葬る者』のチャン・ジェヒョン監督は、本作のために葬礼指導師の資格を取得した。出演はチェ・ミンシク、キム・ゴウン、ユ・ヘジン、イ・ドヒョンら。
-
マイ・スイート・ハニー
制作年:2024年05月03日(金)公開
『コンフィデンシャル』シリーズの名優ユ・ヘジンが、初めて挑んだロマンティックコメディ。天才的な味覚を持つ製菓会社の研究員がシングルマザーに出会い、恋に落ちていく。監督は『無垢なる証人』のイ・ハン。脚本は『エクストリーム・ジョブ』を手がけたイ・ビョンホン。共演はキム・ヒソン 、チャ・インピョ、チン・ソンギュ、ハン・ソナら。
-
梟ーフクロウー
制作年:2024年2月9日(金)公開
韓国で2022年に年間最長1位を記録し、高く評価されたアン・テジン監督によるサスペンススリラー。朝鮮王朝時代の書物に記された奇怪な死を基に、秘密を抱えて宮廷で働く盲目の鍼医が、王の子の死を目撃してしまい闇の中で追われる姿を描きだす。出演は『タクシー運転手…』のリュ・ジュンヨル、『コンフィデンシャル…』のユ・ヘジンら。
-
コンフィデンシャル:国際共助捜査
制作年:2023年9月22日(金)公開
韓国で5週連続1位を記録したスパイアクション。北朝鮮から逃亡した国際犯罪組織のリーダーを追って、北朝鮮捜査員と韓国のベテラン刑事、FBI捜査官の思惑が交錯する。監督はイ・ソクフン。主演は配信ドラマ『愛の不時着』のヒョンビン。共演は『タクシー運転手…』のユ・ヘジン、少女時代のイム・ユナ、ダニエル・ヘニー、チン・ソンギュら。
-
マルモイ ことばあつめ
制作年:2020年7月10日(金)公開
『タクシー運転手 ~約束は海を越えて~』の脚本家、オム・ユナによる監督デビュー作。1940年代の日本統治下の京城を舞台に、母国語である朝鮮語を守るために、辞書を作ろうとした人々の“マルモイ=言葉集め作戦”を描き出す。『プンサンケ』『犯罪都市』のユン・ゲサン、『タクシー運転手~』『ベテラン』のユ・ヘジンが主演を務めている。
-
完璧な他人
制作年:2019年11月15日(金)公開
イタリアのアカデミー賞ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞に輝いた『おとなの事情』を、韓国でリメイクしたブラックコメディ。ひょんなことからスマホを見せ合うことになった大人たちの暴かれる裏の顔と、そこに走る緊張感をユーモラスに描く。『タクシー運転手 ~約束は海を越えて~』のユ・ヘジンや『お嬢さん』のチョ・ジヌンらの共演が見もの。
-
レッスル!
制作年:2019年1月5日(土)公開
『タクシー運転手 ~約束は海を越えて~』『LUCK-KEY/ラッキー』などに出演する名バイプレーヤー、ユ・ヘジンが主演を務める人間ドラマ。口うるさい母と反抗期の息子に挟まれて暮らす元レスリング選手の悪戦苦闘を描く。ヘジンのコメディセンスを活かした、ユーモラスなドタバタ騒動や家族愛をにじませた、泣かせる描写も見どころだ。
-
1987、ある闘いの真実
制作年:2018年09月08日(土)公開
『ファイ 悪魔に育てられた少年』のチャン・ジュナン監督が実話を基に作り上げた歴史ドラマ。舞台は1987年、軍事政権下の韓国、ひとりの大学生の死をきっかけに民主化への動きが加速した韓国社会の時代のうねりを描く。キム・ユンソクとハ・ジョンウが『哀しき獣』以来の競演を果たすほか、カン・ドンウォン、ソル・ギョングらが出演する。
-
タクシー運転手 ~約束は海を越えて~
制作年:2018年04月21日(土)公開
実在の人物をモチーフに、韓国現代史最大の悲劇とも言われる光州事件のもうひとつの真実を紐解くドラマ。『高地戦』のチャン・フンが監督を務め、事件の実情を伝えようとするドイツ人記者と、彼を乗せ、光州の中心部に入った韓国のタクシー運転手の物語を描く。韓国の名優ソン・ガンホと、ドイツのベテラン俳優トーマス・クレッチマンが競演。
-
コンフィデンシャル/共助
制作年:2018年2月9日(金)公開
韓国で2017年上半期動員数ナンバー1を記録し、第21回ファンタジア映画祭で最優秀アクション賞を受賞したエンタテインメント作。北朝鮮のエリート刑事と韓国の庶民派ダメ刑事が極秘でタッグを組み、世界を揺るがす危機へと立ち向かっていくさまを描く。『愛してる、愛してない』のヒョンビンと、『ベテラン』のユ・ヘジンが主演を務める。
-
LUCK-KEY/ラッキー
制作年:2017年8月19日(土)公開
堺雅人、香川照之が共演し、日本アカデミー賞で脚本賞を受賞した内田けんじ監督作『鍵泥棒のメソッド』に、過激で大胆なアレンジを加えた犯罪コメディ。記憶喪失になった腕利きの殺し屋と、売れない役者の人生が入れ替わったことから巻き起こる珍騒動を描く。名脇役として活躍してきた個性派俳優ユ・ヘジンが主演を務め、堂々たる演技を見せる。
-
国選弁護人ユン・ジンウォン
制作年:2016年10月1日(土)公開
2009年に韓国で実際に起きた事件をモチーフに、『プンサンケ』のユン・ゲサン、『ベテラン』のユ・ヘジンら実力派キャストの共演で描く法廷サスペンス。コネも学歴もない三流弁護士が、再開発に伴う強制撤去現場で起きた死亡事件の裁判に挑む。国家権力相手に起こした前代未聞の訴訟を描きながら、現代の韓国社会が抱える闇を鋭く炙り出す。
-
極秘捜査
制作年:2016年6月25日(土)公開
『チェイサー』のキム・ユンソクと『あいつだ』のユ・ヘジンが競演する実録サスペンス。1978年に韓国で起きた少女誘拐事件をベースに、まったく手掛かりがつかめない中で極秘に捜査を進める警察と、事件を急転させる占い師の予言、やがて導かれる前代未聞の結末をスリリングに描く。『友へ チング』のクァク・キョンテクがメガホンを執る。
-
あいつだ
制作年:2016年4月16日(土)公開
実際に起こった事件を基に描くリベンジ・スリラー。殺された妹の魂を慰める“救魂祭“で不審な男を発見した主人公が、その男を犯人だと思い込み、追跡していく様を描く。『ハート泥棒を捕まえろ!』『ファッションキング』など明るい役柄が多かった人気俳優チュウォンが、妹の復讐に駆り立てられる孤独でワイルドな若者を体当たりで演じている。
-
ベテラン
制作年:2015年12月12日(土)公開
『ベルリンファイル』のリュ・スンワン監督が、『国際市場で逢いましょう』などの人気俳優ファン・ジョンミンと組んだポリス・アクション。“ナッツリターン事件”などで韓国で社会問題化した財閥3世の横暴をドラマに取り入れ、敢然と巨悪に立ち向かっていくアウトロー刑事の姿を描く。臨場感あふれるカーチェイスや肉弾戦も見どころの痛快作だ。
-
パイレーツ
制作年:2015年5月22日(金)公開
朝鮮建国史の中でも謎とされる、建国の証である“国璽”が10年間行方不明だったという逸話にインスパイアされた、壮大な海洋アクションアドベンチャー。巨大なクジラに呑み込まれてしまった国璽を巡って、山賊や海賊がそれぞれの思惑を抱えながら探索の航海に乗り出す。キム・ナムギルやソン・イェジンら人気者が魅せるアクション演技に注目。
-
タチャ-神の手-
制作年:2015年1月23日(金)公開
日本でもヒットした韓国映画『サニー 永遠の仲間たち』のカン・ヒョンチョル監督が、BIGBANGのT.O.P主演で送るギャンブルエンターテインメント。巧みな手さばきと天性の勝負強さでタチャ=いかさま師の道をひた走る主人公が、強敵との対決を通じて成長し、やがて“神の手“の異名を呼ばれる存在になるまでをスリリングに描く。
-
FLU 運命の36時間
制作年:2013年12月14日(土)公開
『僕の彼女を紹介します』やドラマ『IRIS-アイリス2-』で人気を得たチャン・ヒョクが主演を務め、韓国で観客動員300万人以上を記録したパニック・サスペンス。致死率100パーセントの空気感染型ウィルスが蔓延した街で、街の人々を救おうと奔走する救急隊員の勇姿を描く。スエをはじめ、ユ・ヘジンら演技派俳優の共演にも注目だ。
-
チョン・ウチ 時空道士
制作年:2011年7月2日(土)公開
昨年末、韓国で公開され200万人を動員した大ヒットヒーローアクションが日本に上陸。現代のソウルを舞台に、社会から身を隠して暮らす3人の仙人と無実の罪で掛け軸封印されていた導士が、500年の眠りから覚めた魔王と妖怪たちを相手に豪快なバトルを展開する。『義兄弟』のカン・ドンウォン、『チェイサー』のキム・ユンソクらが出演。
-
生き残るための3つの取引
制作年:2011年4月29日(金)公開
警察の容疑者ねつ造事件に関わった刑事と、真実を疑う検事、そしてお互いの弱みを握るヤクザ、三つ巴のスリリングな駆け引きを描くサスペンス。監督は斬新な表現力で“韓国のタランティーノ“と異名をとるリュ・スンワン。高評価だった『相棒~シティ・オブ・バイオレンス~』に次ぐ本作は、本国韓国で約280万人を動員する大ヒットを記録した。
-
夏物語〈2006年〉
制作年:2007年1月27日(土)公開
イ・ビョンホンが、『純愛中毒』から4年半ぶりに正統派ラブ・ストーリーに出演する最新主演作。60歳を過ぎる独身の老教授と、彼が生涯で唯一愛した女性との切ない愛を描き出す。ビョンホンは、老教授の青年時代と現在の老人役と2世代を演じ、相手役のヒロインには『ファミリー』などで現在、韓国の若手演技派女優として注目のスエが扮している。
-
王の男
制作年:2006年12月9日(土)公開
韓国で4人にひとりが観たという、大ヒット作が日本に上陸。韓国最悪の王と呼ばれる歴史上の人物、ヨンサングンと、固い友情で結ばれたふたりの旅芸人の運命をドラマティックに描いた作品だ。衣裳やセットの豪華さ、綱渡りなどの芸も見どころだが、王の寵愛を受ける女形旅芸人を演じた若手俳優、イ・ジュンギの美しさが際立っている。
-
MUSA
制作年:
【壮大なスケールで描かれる韓国発の歴史スペクタクル】 14世紀に実際に起きた事件をモデルに、歴史から忽然と姿を消した9人の武士たちの行方をフィクションとして描いた歴史スペクタクル。使節団としての任務が失敗し、明から故郷・高麗へ戻る途中の武士たちが、偶然にも明の姫を救ったことで、その運命が大きく変わってしまう。激動の時代に生きた明の姫役チャン・ツィイーの熱演にも注目したい。
-
コースト・ガード
制作年:
「ブラザーフッド」のチャン・ドンゴンと韓国映画界の異端児キム・ギドク監督が強力タッグを組んだ、スリリングな心理サスペンスの傑作。監督自らが海兵隊に所属していた経験をベースに、朝鮮半島の現実を浮き彫りにする。南北の境界線近くの海岸を担当する海兵隊員カン上等兵が、ある夜、濃い闇の中で北の工作員らしき人影を発見。すぐに射殺したが、それは酒に酔った民間人だった……。
-
ライターをつけろ
制作年:
韓国で130万人の観客を動員したノンストップ列車パニック・ムービー。TVドラマ『ホテリアー』で人気を集めたキム・スンウが、最初は冴えない無職の男を演じながらも、徐々に勇敢なヒーローになって活躍する姿を描く。ソウル駅で唯一の所持品であるライターを忘れた男ボングは、それを拾ったギャングのボス、チョルゴンを追うことに。だがチョルゴンはその列車をハイジャックしようと企んでいた。
-
ジェイル・ブレーカー
制作年:
青春アクション「アタック・ザ・ガス・ステーション」のキム・サンジン監督による、コミカルで奇想天外なロード・ムービー。コメディアン出身のチャ・スンウォン、「力動山」の名優ソル・ギョングがコンビを組んで大笑いさせる。模範囚が彼女の心変わりを知り、心をつなぎ留めるために相棒を連れて脱獄する。だが、塀の外で二人は特赦が下りたことを知る。そこで、刑務所に戻ろうとするのだが……。
-
おまえを逮捕する
制作年:
【『チェオクの剣』のキム・ミンジュン主演作】 TVドラマ『チェオクの剣』で人気沸騰中のキム・ミンジュン主演の刑事ドラマ。万年ドンケツの捜査3課が、巨大な国際麻薬組織に立ち向かっていく様を、サスペンスフルに、そして時には笑いも交えて描いていく。直感で犯人を見分ける才能を持つ新米刑事、健忘症が悩ましいベテラン刑事を始めとする、登場人物の愛らしさと捜査に対する情熱が見る者を夢中にさせる。
-
約束
制作年:
【“永遠の別れ“より悲しい物語がここにある。】 運命のいたずらと南北国境の存在によって、すれ違い続ける恋人たちを描く、切ないラブストーリー。『リベラ・メ』のチャ・スンウォンと、DVD発売され話題を呼んでいる『台風太陽』のチョ・イジンが、悲恋に巻き込まれていくカップルを演じる。ロケ撮影不可能な北の名所を完全再現するなど、豪華な画作りが悲しい物語を静かに盛り立てている。
-
黒く濁る村
制作年:
【闇におおわれた村に潜む“衝撃の真実“とは……】 20年の間、音信不通だった父の暮らす村を訪れた男が、村に隠された秘密と、父の死の謎に挑む姿を描いた韓国の大ヒットWEBコミックが完全映画化。閉鎖的な山村で繰り広げられる惨劇と、次々と明るみに出る衝撃の真実の連鎖を『シルミド/SILMIDO』のカン・ウソク監督が描く。主演は『殺人の追憶』『グエムル-漢江の怪物』のパク・へイル。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram