
ソル・ギョング
生年月日:1968/5/1
ソル・ギョング 出演映画作品
-
満ち足りた家族
制作年:2025年01月17日(金)公開
韓国の名匠ホ・ジノ監督がメガホンを取った、人の深層心理を捉えたスリラー。仕事にも家族にも恵まれているが相容れない兄弟が、それぞれの子供に関する問題に直面し、運命が狂っていく様を描く。出演は『ペパーミント・キャンディ』のソル・ギョング、チャン・ドンゴン、キム・ヒエ、クローディア・キムら韓国を代表するキャストが名を連ねる。
-
THE MOON
制作年:2024年07月05日(金)公開
韓国のベテラン俳優ソル・ギョング、K-POPグループEXOのメインボーカルのド・ギョンス、TVドラマ『夫婦の世界』のキム・ヒエが共演するSFアドベンチャー。月の裏側に取り残された宇宙飛行士が、現場復帰した元責任者と共に、NASAの宇宙ステーションを頼りに地球への帰還を目指す。監督は『神と共に』シリーズのキム・ヨンファ 。
-
罪深き少年たち
制作年:2024年06月07日(金)公開
『権力に告ぐ』など、実際の事件を基に作品を製作してきたチョン・ジヨン監督によるサスペンス。1999年にチョルラプクトサムレのスーパーで発生した強盗殺人事件を基に、濡れ衣を着せられた若者を救おうとする刑事を描く。主演は、『殺人者の記憶法』のソル・ギョング。共演はユ・ジュンサン、チン・ギョン、ホ・ソンテ、ヨム・ヘランら。
-
PHANTOM/ユリョンと呼ばれたスパイ
制作年:2023年11月17日(金)公開
日本統治下の朝鮮総督府を舞台にしたスパイアクション。暗躍するスパイと総督暗殺を阻止すべく赴任した警護隊長を描く。監督は『毒戦 BELIEVER』のィ・ヘヨン。出演は『殺人者の記憶法』のソル・ギョング、『エクストリーム・ジョブ』のイ・ハニ、『パラサイト 半地下の家族』のパク・ソダム、配信ドラマ『イカゲーム』のパク・ヘスら。
-
イ・チャンドン アイロニーの芸術
制作年:2023年8月25日(金)公開
イ・チャンドンの作品に魅了されたフランス人ドキュメンタリー監督が発案したドキュメンタリー。小説家から映画監督へ転向したイ・チャンドンが、自らゆかりの地へ足を運び、作品への思いやこれまでを語っていく。監督を務めたのは、アラン・マザール。出演は、イ・チャンドン、ムン・ソングン、ソル・ギョング、ソン・ガンホ、チョン・ドヨンら。
-
キングメーカー 大統領を作った男
制作年:2022年8月12日(金)公開
第58回百想芸術大賞で3冠に輝いた、第15代大統領キム・デジュンと参謀オム・チャンノクのエピソードを基にした、社会派作品。独裁政権の交代を願い、野党を支持する男が候補者の事務所を訪ね、票を得るためのアイデアを提案していく。監督はビョン・ソンヒョン。出演はソル・ギョング、 イ・ソンギュン、ユ・ジェミョン、 チョ・ウジンら。
-
茲山魚譜-チャサンオボ-
制作年:2021年11月19日(金)公開
韓国の海洋生物学書、『茲山魚譜』の著者チョン・ヤクチョンにまつわる伝記映画。キリスト教を信奉していた学者チョン・ヤクチョンが迫害により流刑にされた先で、島の豊かな自然に魅了され、漁夫チャンデとの親交を通じ、民衆のための書物を作るに至ったエピソードを描く。イ・ジュニク監督のもと、ソル・ギョング、ピョン・ヨハンらが演じる。
-
君の誕生日
制作年:2020年11月27日(金)公開
『私にも妻がいたらいいのに』で共演した韓国きっての名優ソル・ギョングとチョン・ドヨンが18年ぶりに共演を果たした人間ドラマ。修学旅行中の高校生ら300人以上が犠牲になった2014年に発生した“セウォル号沈没事故“の実話に着想を得て、息子を亡くした夫婦の心の再生を描きだす。監督は、本作が長編デビューを飾るイ・ジョンオン。
-
悪の偶像
制作年:2020年6月26日(金)公開
ハン・ソッキュ、ソル・ギョングという韓国屈指の名優ふたりが共演したクライムスリラー。ある自動車事故によって加害者の父、被害者の父となった男たちがたどる壮絶な運命を描き出す。『ハン・ゴンジュ 17歳の涙』のイ・スジン監督が自身のオリジナル脚本を映画化。物語のカギを握る“消えた目撃者”に扮した女優チョン・ウヒの怪演も圧巻だ。
-
オアシス〈HD デジタルリマスター版〉
制作年:2019年3月15日(金)公開
ヴェネチア国際映画祭で最優秀監督賞、新人俳優賞、国際批評家連盟賞を受賞した、巨匠イ・チャンドン監督の長編第3作。服役を終えて出所したものの家族にも邪険にされる青年と、重い脳性麻痺で身体が不自由な女性が惹かれ合っていく姿を通して、社会から疎外されたふたりの純粋な愛を描く。ソル・ギョング、ムン・ソリがダブル主演を務めた。
-
ペパーミント・キャンディー〈4Kレストア・デジタルリマスター版〉
制作年:2019年03月15日(金)公開
韓国のアカデミー賞といわれる“大鐘賞映画祭”で5部門を獲得した、巨匠イ・チャンドン監督の長編第2作。仕事も家族も失って絶望の淵に立たされた男の人生をさかのぼりながら、同時に韓国の激動の時代を振り返っていく。ひとりの男の20年を演じるのは、演技派ソル・ギョング。共演はムン・ソリ、キム・ヨジン、パク・セボム、ソ・ジョンなど。
-
22年目の記憶
制作年:2019年1月5日(土)公開
『1987、ある闘いの真実』などのソル・ギョングが主演のヒューマンドラマ。自分のことを北朝鮮の最高指導者・金日成だと信じ込んでいる男と、そんな彼に振り回される息子の22年に渡る物語を綴る。共演にはパク・ヘイル、ユン・ジェムン、イ・ビョンジュンらが名を連ね、『ヨコヅナ・マドンナ』などのイ・へジュンが監督・脚本を務めている。
-
1987、ある闘いの真実
制作年:2018年09月08日(土)公開
『ファイ 悪魔に育てられた少年』のチャン・ジュナン監督が実話を基に作り上げた歴史ドラマ。舞台は1987年、軍事政権下の韓国、ひとりの大学生の死をきっかけに民主化への動きが加速した韓国社会の時代のうねりを描く。キム・ユンソクとハ・ジョンウが『哀しき獣』以来の競演を果たすほか、カン・ドンウォン、ソル・ギョングらが出演する。
-
名もなき野良犬の輪舞
制作年:2018年5月5日(土)公開
『シルミド/SILMIDO』のソル・ギョングと『弁護人』のイム・ワシンが共演したハードボイルド作。刑務所で出会い、家族のように信頼し合った男ふたりの固く結ばれた絆が、ある真実が露見したことで憎しみへと変化していくさまを描く。カンヌ映画祭での上映を皮切りに、青龍映画賞、大鐘賞映画祭など韓国の主要な映画賞を席巻した注目作だ。
-
殺人者の記憶法
制作年:2018年1月27日(土)公開
韓国のベストセラー作家キム・ヨンハの同名小説を映画化したクライムアクション。アルツハイマーになった元連続殺人犯が新たな殺人犯と対峙し、死闘を繰り広げるさまを描く。『監視者たち』『ソウォン/願い』などの名優ソル・ギョングが主演を務め、『無頼漢 渇いた罪』『ワン・デイ 悲しみが消えるまで』などのキム・ナムギルが共演する。
-
西部戦線1953
制作年:2016年4月9日(土)公開
『ペパーミント・キャンディー』『オアシス』の名優ソル・ギョングと、『ファイ 悪魔に育てられた少年』の若手俳優ヨ・ジングが共演を果たす戦争ドラマ。西部戦線で出会った韓国兵と北朝鮮兵が、機密文書を巡り一触即発の対決を繰り広げる。初監督を務めるチョン・ソンイルが、緊迫の戦闘シーンと温かな人間ドラマを絶妙なバランスで描きだす。
-
監視者たち
制作年:2014年9月6日(土)公開
韓国で500万人を動員する大ヒットを記録したサスペンス。監視の専門家である刑事たちと頭の切れる犯罪者との攻防を緊迫したタッチで描く。『私の頭の中の消しゴム』のチョン・ウソンや『シルミド』のソル・ギョングら韓国映画界の名優たちが共演して演技の火花を散らす。K-POP界の人気グループ、2PMのジュノの役者デビューにも注目。
-
ソウォン/願い
制作年:2014年8月9日(土)公開
『王の男』の大ヒットで注目を集めるイ・ジュンイク監督が、韓国で実際に起きた幼女暴行事件をもとに作り上げた感動の家族ドラマ。心と身体に生涯消えない傷を負った少女とその父と母の姿を通し、犯罪被害者の耐え難い苦悩とそこからの再生を描き出す。『シルミド/SILMIDO』などタフな役柄の多いソル・ギョングが非力な父親を演じる。
-
ザ・スパイ シークレット・ライズ
制作年:2014年4月26日(土)公開
『オアシス』で共演した、ソル・ギョングとムン・ソリが約10年振りに共演を果たしたスパイ・アクション大作。大韓民国最高のスパイでありながらも、普段は妻の尻に敷かれている平凡亭主の男キム・チョルスが、妻の思いがけない行動に動揺しながら国家の命運を懸けた作戦に挑む姿をコミカルに描く。共演はダニエル・ヘニー、コ・チャンソク。
-
ザ・タワー 超高層ビル大火災
制作年:2013年8月17日(土)公開
『第7鉱区』のキム・ジフン監督によるパニックムービー。突如発生した高層ビルの大火災と、巻き込まれたビル内外の人々の様々な思惑が交錯するドラマチックな物語を描く。『シルミド/SILMIDO』などに出演するソル・ギョングが主演を務め、『私の頭の中の消しゴム』のソン・イェジンや『殺人の追憶』のキム・サンギョンが共演している。
-
冬の小鳥
制作年:2010年10月9日(土)公開
『シークレット・サンシャイン』のイ・チャンドン監督がプロデュースを手掛けた感動の人間ドラマ。韓国から養子としてフランスへ渡った新鋭ウニー・ルコント監督が、自身の実体験を基に、孤児院に預けられた9歳の少女の孤独と悲しみをリアルに描き出す。父親が迎えに来ることを待ち続ける主人公ジニに扮した子役、キム・セロンの演技が胸を打つ。
-
力道山
制作年:2006年3月4日(土)公開
戦後日本最大の英雄、力道山の生涯を、韓国映画界の演技派ソル・ギョング主演で映画化した日韓合作の伝記ドラマ。輝かしい栄光の日々の裏に隠れた、悩める人間としての力道山にも焦点を当てる。日本語セリフをマスターし、体重28kg増で力道山役に臨んだギョングの鬼気迫る熱演は圧巻!
-
シルミド/SILMIDO
制作年:2004年6月5日(土)公開
韓国映画史上初の観客1000万人動員を達成した実録ドラマ。1968年、当時の北朝鮮の最高指導者、金日成を暗殺するため、インチョン沖の実尾島<シルミド>に集められた31人の男。3年間の猛訓練の果てに国家に見捨てられた彼らの物語を、長らくベールに覆われていた史実に基づいて描く。『オアシス』のソル・ギョングら男優陣の気迫のこもった熱演も圧巻だ。
-
オアシス
制作年:2004年2月7日(土)公開
『ペパーミント・キャンディー』のイ・チャンドン監督が手がけた鮮烈な純愛映画。家族にも疎んじられる前科三犯の青年ジョンドゥと、重い脳性マヒを患って日常生活もままならない女性コンジュ。周囲の人々に気づかれぬまま心惹かれ合い、愛を育んでいくふたりの姿を力強く描き出す。主演俳優ソル・ギョング、ムン・ソリの渾身の演技も見る者を圧倒する1本だ。
-
燃ゆる月
制作年:2002年6月15日(土)公開
「シュリ」の監督、カン・ジェギュのプロデュース作品。「ペパーミント・キャンディー」のソル・ギョングら韓国のトップ・スターがずらりと名を連ねた、豪華なキャスティングが見ものだ。
-
ペパーミント・キャンディー
制作年:2000年10月21日(土)公開
日韓合作の辛口のヒューマン・ドラマ。ハン・ソッキュに続く実力派スターとの呼び声も高い韓国のホープ、ソル・ギョングが、主人公の20年間に及ぶ人生を見事に演じている。
-
ユリョン
制作年:
【日本を襲う“幽霊“とは?韓国発の潜水艦ドラマ】 “幽霊“との名前がついた原子力潜水艦内のクーデターを描いた韓国製サスペンス。核ミサイルの照準が日本に向けられるという過激なストーリーが、息づまる緊迫感とともに展開される。
-
ジェイル・ブレーカー
制作年:
青春アクション「アタック・ザ・ガス・ステーション」のキム・サンジン監督による、コミカルで奇想天外なロード・ムービー。コメディアン出身のチャ・スンウォン、「力動山」の名優ソル・ギョングがコンビを組んで大笑いさせる。模範囚が彼女の心変わりを知り、心をつなぎ留めるために相棒を連れて脱獄する。だが、塀の外で二人は特赦が下りたことを知る。そこで、刑務所に戻ろうとするのだが……。
-
公共の敵
制作年:
【猟奇殺人犯を追う刑事を描く戦慄のサスペンス】 日韓共にヒットした『シルミド/SILMIDO』のカン・ウソク監督が描く、ふたりの男の宿命の対決を描いたサスペンス。アウトローな刑事と冷酷な猟奇殺人犯の互いに追い詰め、追い込まれる様子や駆け引きを緊迫感に満ちた映像で描いている。
-
TSUNAMI -ツナミ-
制作年:
【製作に5年の歳月を費やした渾身のパニック映画】 韓国のビーチに突如襲い掛かる、時速800キロのメガ津波の行方を描いたディザスター・ムービー。津波のCGを見せることに終始せず、その土地に暮らすさまざまな人々の4つのエピソードを絡め、ハリウッド式映画と一線を画すアジアならではの物語が展開。脚本に2年、製作に5年もの歳月を費やした渾身の1作で、韓国公開時には歴代4位の興行記録を樹立した話題作だ。
-
カメリア
制作年:
【釜山の街で繰り広げられる3つの愛の物語】 韓国の釜山を舞台にしたオムニバス映画。タイのウィシット・サーサナティアン、日本の行定勲、韓国のチャン・ジュナンという3人の監督が、それぞれ“愛“をテーマにした独創的な物語を映像化。行定監督とソル・ギョング、吉高由里子のコラボレーションが話題の『Kamome』は、釜山の街並みをノスタルジックな情緒にくるんで捉えたファンタジーだ。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram