クランクイン!

  • クラインイン!トレンド
no image

ジェームズ・ブラウン

ジェームズ・ブラウン 出演映画作品

  • ロッキーVSドラゴ:ROCKY IV

    ロッキーVSドラゴ:ROCKY IV

    制作年:2022年8月19日(金)公開

    1986年に日本で公開された『ロッキー4』に、シルヴェスター・スタローン本人が42分の未公開シーン加え再構築、音楽も5.1chサラウンドに再編集された、ワイドスクリーン用4Kデジタルリマスター版が公開される。監督・主演をシルヴェスター・スタローンが務め、共演はドルフ・ラングレン、タリア・シャイア、カール・ウェザースら。

  • ミスター・ダイナマイト:ファンクの帝王ジェームス・ブラウン

    ミスター・ダイナマイト:ファンクの帝王ジェームス・ブラウン

    制作年:2016年6月18日(土)公開

    “ショービジネスにおいて世界一働く男”とも称されるファンクの帝王、ジェームス・ブラウンに迫ったドキュメンタリー。ミック・ジャガーがプロデュースを務め、絶頂期の映像や関係者へのインタビューを通して、JBのキャリアを深く掘り下げていく。『エンロン 巨大企業はいかにして崩壊したのか?』のアレックス・ギブニーがメガホンを執る。

  • ソウル・パワー

    制作年:2010年6月12日(土)公開

    モハメド・アリとジョージ・フォアマンのボクシング世界戦を前に開催された一大音楽フェス“ザイール’74“の全貌を映し出す、ライブ・ドキュメント。アカデミー賞受賞作『モハメド・アリ かけがえのない日々』で未使用に終わったフィルムを基に、伝説となった同フェスの模様を伝える。ジェイムス・ブラウンら各アーティストの迫真のライブが圧巻。

  • ブルース・ブラザース2000

    制作年:1998年5月30日(土)公開

    ド派手なカー・アクションとソウルフルな男のスピリットで人気を呼んだ傑作「ブルース・ブラザース」、18年ぶりの続編。クライマックスの超豪華なバンド合戦に思わず熱くなるゾ。

  • モハメド・アリ かけがえのない日々

    制作年:

    【失ったベルトを取り戻すまでヒーロー、アリの闘いの日々】 アカデミー長編ドキュメンタリー賞に輝いたパワフルな作品。無敵のボクサー、モハメド・アリの人間像を、ジョージ・フォアマンとのタイトル・マッチを通して浮き彫りにする。

  • タキシード

    制作年:

    【ハイテク・ウェアで大変身! ジャッキー主演のアクション】 ジャッキー・チェンがスピルバーグのスタジオ、ドリームワークスと組んで放つコメディー活劇。ヒロイン、ジェニファー・ラヴ・ヒューイットとの息の合ったコミカルなかけあいも見ものだ。

  • アンダーカバー・ブラザー

    制作年:

    【悪には強いが美女には弱い!?ファンキー諜報員が大活躍】 インターネットの人気アニメから生まれたおバカ・コメディ。70年代から甦ったようなアフロヘアーのアクション・ヒーローの活躍劇が、ファンキーなギャグと音楽もたっぷりに描かれる。

  • リヴ・フォーエヴァー

    制作年:

    【政治をも動かした 90年代UKロックを検証】 ブラー、オアシスなどの人気バンドを輩出した、1990年代のUKロック・シーンの大きなうねり、ブリットポップを検証するドキュメンタリー。英国の若者を熱狂させ、政権交替にもひと役買った、この動きの隆盛から衰退までをたどる。オアシスのギャラガー兄弟ら当事者の語る裏話が興味深い。全編に流れる当時のヒット曲がファンには懐かしく、嬉しいところ。

  • 殺人者はライフルを持っている!

    制作年:

    P・ボグダノヴィッチ監督のデビュー作。怪奇映画の人気スター、バイロン・オークラがドライブイン・シアターでの最終出演作上映を機に映画界引退を発表。まさしくその場へ、平凡な家庭に育ちながらも歪んだ心をもった青年が、ライフルで次々と人を射殺しながらやって来る……。1960年代のケネディ暗殺事件やテキサス大学ライフル乱射事件などに想を得て、ボグダノヴィッチが製作した問題作。オークラにB・カーロフを起用し、怪奇映画へのオマージュを捧げるなど、シネフィル・ボグダノヴィッチの面目躍如たるところ。名手L・コヴァック

  • ブルース・ブラザース

    ブルース・ブラザース

    制作年:

    ムショあがりのジェイクと相棒のエルウッドは、世話になった孤児院が資金難で税金を払えず、差し押さえ寸前なのを知り、昔の仲間を集めてバンドを再結成、コンサートを開いて金を集めようとするが……。怪優ベルーシが歌に踊りにその怪物的パワーを発揮、脚本も兼ねるエイクロイドとともに繰り広げるハチャメチャ・ミュージカル・コメディ。二人を殺そうとする謎の女のエピソード、惜しげもなく大量のパトカーをブチ壊していくカーチェイスなど、ドタバタ本来の面白さが味わえる。数々のヒット曲に合わせて顔を出すミュージシャンたちも見逃せない。

最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る