
マギー・ギレンホール
出身地:アメリカ/ニューヨーク州
生年月日:1977/11/16
マギー・ギレンホール 出演映画作品
-
FRANK -フランク-
制作年:2014年10月4日(土)公開
『X-MEN』シリーズのマイケル・ファスベンダーが、奇妙なかぶり物をしているバンドマンを演ずるコメディー・ドラマ。英国の音楽コメディアン、フランク・サイドボトム等をモデルに、かぶり物をしてはいるが、不思議な魅力を放っている男の素と謎を、ドラマチックなストーリーで描き出す。美声まで披露するファスベンダーの熱演が見ものだ。
-
ホワイトハウス・ダウン
制作年:2013年8月16日(金)公開
『2012』のローランド・エメリッヒ監督が描く緊迫感あふれるアクション超大作。準軍事組織の襲撃を受けたホワイトハウスから大統領を救出するため、シークレットサービスの捜査官が壮絶な戦いを繰り広げる。『ジャンゴ 繋がれざる者』のジェイミー・フォックスと『G.I.ジョー』シリーズのチャニング・テイタムが出演する。
-
ヒステリア
制作年:2013年4月20日(土)公開
『ダークナイト』のマギー・ギレンホールを主演に迎え、性具として広く愛用される電動バイブレーターの知られざる誕生秘話を描く異色ドラマ。19世紀のロンドンを舞台に、ヒステリーと格闘する女性たちを救うため、医療用器具の開発と治療に明け暮れる医師たちの奮闘を描く。女性用“大人のおもちゃ“の誕生秘話に思わず赤面&驚愕させられる。
-
ダークナイト
制作年:2008年08月09日(土)公開
平和を取り戻したはずのゴッサム・シティを再び恐怖が襲う。人々が恐れるその男の名は……“ジョーカー”。バットマンの誕生を描いた『バットマン ビギンズ』のスタッフ・キャストが続編に挑む。クリスチャン・ベイルが前作に引き続きバットマンを演じるほか、『ブロークバック・マウンテン』のヒース・レジャーが宿敵ジョーカーを演じる。
-
アダプテーション
制作年:2003年8月23日(土)公開
『マルコヴィッチの穴』など奇想天外なシナリオを書き続ける脚本家チャーリー・カウフマンが、なんと自分自身を主人公にした作品を発表。ベストセラー本の脚色を依頼されたけれど一向に筆が進まないカウフマン。だが、ちゃらんぽらんな双子の弟が書いた安っぽい脚本がハリウッドで大評判に。虚実が入り交じる展開がシュールなブラック・コメディ。
-
コンフェッション
制作年:2003年8月16日(土)公開
アメリカの敏腕TVプロデューサー、チャック・バリスの自伝を元にした人間ドラマ。サム・ロックウェルら豪華キャストの競演と監督デビューを飾ったジョージ・クルーニーの手腕に期待を。
-
ドニー・ダーコ
制作年:2002年08月31日(土)公開
サンダンス映画祭で好評を博した異色スリラー。悪夢に苛まれる少年の心のダークサイドを、ミステリアスに描き出す。散りばめられた謎と巧みな構成に、一度観たら再度観直したくなるはず。
-
セシル・B/ザ・シネマ・ウォーズ
制作年:2001年4月28日(土)公開
ジョン・ウォーターズ監督が痛烈なハリウッド批判を盛り込んだ最新作。“パトリシア・ハースト誘拐事件”をモチーフに、理想の映画作りを追究するゲリラ軍団の暴走をコミカルに描き出す。
-
セクレタリー
制作年:
【ああ、恋ってカイカン!新人秘書の奇妙な奮闘劇】 風変わりなインテリ弁護士の秘書教育によって変貌していくオクテな女の子の奮闘を描いたラブ・コメディ。アメリカの若手注目株マギー・ギレンホールの体を張った大胆演技にびっくり!
-
カーサ・エスペランサ/赤ちゃんたちの家
制作年:
【子供を産む?養子を貰う? 現代女性たちの選択】 養子縁組を実現させるために、それぞれに複雑な事情を抱えた6人の女性たちが南米へ。都会に暮らす彼女たちが、貧しくても活力に溢れた南の地で、なんとか自分の力で幸せを掴もうとする姿が、じっくりと描かれている。『キル・ビル』のダリル・ハンナや『ミステリック・リバー』のマーシャ・ゲイ・ハーデンなど演技派女優たちが体当たりの競演を見せている。
-
モナリザ・スマイル
制作年:
【保守的な女子大生たちに 新風を注ぐ女教師の活躍】 キャリアよりも結婚が大事……。そんな保守的な考え方に縛られた女生徒たちに、自立心を教える大学教師をジュリア・ロバーツが爽やかに演じる感動作。キルスティン・ダンスト、ジュリア・スタイルズら、実力派若手女優陣もそれぞれに個性的な女生徒を熱演。1950年代のクラシカルな雰囲気の中、自分の生き方を模索する女性たちの姿を活写していく。
-
ワールド・トレード・センター
制作年:
【九死に一生を得た男たちを支えた家族の愛】 9.11テロの世界貿易センター崩壊現場で被災しながらも、奇跡的に生還した男たちの実話に基づく感動作。マリア・ベロ、マギー・ギレンホールというハリウッドの中堅女優ふたりが、悲しみに暮れる主人公の妻を情感豊かに好演する。
-
モンスター・ハウス
制作年:
【ハリウッドの黄金コンビが手掛けるCGアニメ】 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズをはじめ、数々の傑作を世に送り出してきたハリウッドの名匠、スティーブン・スピルバーグとロバート・ゼメキスが、最新鋭のCG技術を駆使して手掛けたホラー・アニメーション。町で噂の“恐ろしい家“に立ち向かう、子供たち3人のワクワクドキドキの冒険ドラマが描かれる心温まるファンタジーだ。
-
主人公は僕だった
制作年:
【悲劇か喜劇か!? マジメ男の不思議体験】 人気俳優ウィル・フェレルが演じる生真面目な中年男ハロルドは、ある日、自分の行動を予言する何者かの声を耳にする。声の主は有名女性作家で、彼女が書いている新作小説の主人公が、なんとハロルドそのものだった! フィクションと現実が交錯する不思議な世界を、心温まるコメディへと昇華させたマーク・フォスター監督の手腕が光る感動作だ。
-
モンスター・ハウス Real D
制作年:
【ハリウッドの黄金コンビが手掛けるCGアニメ】 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズをはじめ、数々の傑作を世に送り出してきたハリウッドの名匠、スティーブン・スピルバーグとロバート・ゼメキスが、最新鋭のCG技術を駆使して手掛けたホラー・アニメーション。町で噂の“恐ろしい家“に立ち向かう、子供たち3人のワクワクドキドキの冒険ドラマが描かれる心温まるファンタジーだ。
-
ナニー・マクフィーと空飛ぶ子ブタ
制作年:
【ユーモラスで奇妙な風貌の魔法使いが大活躍】 イギリスの著名な児童文学『ふしぎなマチルダばあや』をベースにしたファンタジーの第2弾。前作に続き脚本も担当したエマ・トンプソン演じる魔法使いナニーが、不思議な魔法を駆使して、わがままキッズたちに5つの大事な新しい“教え“を授けていく。空飛ぶバイクや生きた彫像、神出鬼没の赤ちゃんゾウに木登りブタなど楽しい魔法が次々登場!
-
クレイジー・ハート
制作年:
【初老のカントリー歌手の時に苦く、時に甘い人生】 過去に何度も結婚を繰り返し、長いツアー生活の中で酒におぼれた初老のカントリー歌手の人生を、雄大なアメリカの大自然を背景に描いた人間ドラマ。名優ジェフ・ブリッジスが主人公バッド・ブレイクに扮し、ゴールデン・グローブ賞主演男優賞を受賞した。演技派女優マギー・ギレンホールがブレイクを見守る女性ジャーナリスト役を演じている。
-
お家〈うち〉をさがそう
制作年:
【“幸せな家庭“が築けるのはどこ?】 見事オスカーに輝いた『アメリカン・ビューティー』、続く『レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで』でも夫婦の危機、家庭の崩壊を描いてきたサム・メンデス監督。本作は、もうすぐ子供の生まれるカップルが“幸せな家庭“を築ける場所を求めて各地を旅する姿を描いたロード・ムービー。さまざまな出会いの中で彼らが選んだ新天地とは?
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram