
上田誠
上田誠 出演映画作品
-
リライト
制作年:2025年06月13日(金)公開
法条遥の同名小説を、『リバー、流れないでよ』の上田誠が脚本を手がけた青春ミステリー。高校3年生の少女のもとに現れた、ある小説に憧れて300年後の未来からやって来たという転校生の少年の謎を描く。監督は、『不死身ラヴァーズ』の松居大悟。主演は池田エライザ。共演は阿達慶、久保田紗友、倉悠貴、前田旺志郎、山谷花純、石田ひかりら。
-
虹のかけら
制作年:2024年05月03日(金)公開
団塊の世代が高齢者層に突入し、後期高齢化社会の中にある現代に問いを投げかけたヒューマンドラマ。父亡きあと、認知症で変わっていく母と暮らす娘が、孤独と疲労の中で現実と向き合っていく。監督は、フリーランスのフォトグラファーとして活動してきた坂厚人。出演は篠崎雅美、波佐本麻里、谷口勝彦、モリオ、倉増哲州、内木場圭佑、タユら。
-
リバー、流れないでよ
制作年:2023年06月23日(金)公開
『四畳半タイムマシンブルース』の上田誠が脚本を務め、ヨーロッパ企画が製作したオリジナル長編映画第2弾の群像劇。雪の降る貴船の旅館を舞台に、ループする2分間に囚われた仲居や観光客を描く。監督は山口淳太。出演は舞台『たぶんこれ銀河鉄道の夜』の藤谷理子、鳥越裕貴、永野宗典、角田貴志、酒井善史ら。主題歌はくるりの“Smile”。
-
四畳半タイムマシンブルース
制作年:2022年9月30日(金)公開
森見登美彦の小説『四畳神話体系』と上田誠の戯曲『サマータイムマシン・ブルース』が融合した『四畳半…』の続編を映画化。夏のある日、動かなくなったエアコンに困った学生たちが、タイムマシンを使ったことに端を発する騒動を描く。監督を務めたのは、夏目真悟。キャラクター原案は中村佑介。声の出演は浅沼晋太郎、坂本真綾、吉野裕行ら。
-
半径1メートルの君~上を向いて歩こう~
制作年:2021年2月26日(金)公開
吉本興業プロデュースのもと、総勢8組24名の名だたる人気タレントやクリエイターが集結したオムニバス映画。『半沢直樹』シリーズの丑尾健太郎や、作家としても活躍するお笑い芸人・又吉直樹らが脚本を手がけた8本の物語を上映する。“ナインティナイン”の岡村隆史、ミュージカル俳優の海宝直人、倉科カナら豪華出演キャストにも注目だ。
-
ドロステのはてで僕ら
制作年:2020年06月05日(金)公開
京都を拠点に活動する人気劇団、ヨーロッパ企画の代表の上田誠が発表した短編『ハウリング』をリブートして生まれた長編。上田が原案、脚本を手がけた物語は『曲がれ!スプーン』などに繋がるユニークなSF作で、少し先の未来が見える装置の存在をきっかけに起こる騒動を描く。監督はヨーロッパ企画の映像ディレクター、山口淳太が務めている。
-
前田建設ファンタジー営業部
制作年:2020年1月31日(金)公開
“アニメやゲームの世界の建造物の建設を実際に行ったらどうなるか”をテーマとした前田建設工業株式会社による人気ウェブコンテンツを基に映画化した人間ドラマ。バブル崩壊後の不況にあえぐ日本で、斬新かつユーモラスなことにトライした人々の奮闘を描く。『映画 賭ケグルイ』の英勉が監督を、『見えない目撃者』の高杉真宙が主演を務めた。
-
ロッキン・ハート・ブレイカーズ
制作年:2018年12月1日(土)公開
『ヴィヴィアン武装ジェット』の島田角栄が監督を務めた、尾道を舞台に繰り広げられる予測不能なラブストーリー。ヤクザと死刑囚の娘というアウトロー同士のカップルの破滅的な愛を描く。“劇団犯罪友の会”の中田彩葉と川本三吉がダブル主演を務め、安藤八主博(ザ・たこさん)や舞踏家のデカルコマリィなど個性豊かな出演者が脇を固めている。
-
ペンギン・ハイウェイ
制作年:2018年8月17日(金)公開
『夜は短し歩けよ乙女』『有頂天家族』などのベストセラーで知られる森見登美彦の同名原作を基にした長編アニメ。短編『フミコの告白』で注目された石田祐康が監督を務め、無限の可能性を持った少年のひと夏の成長を描き出す。若手注目女優・北香那が、主人公の声を務めて蒼井優と共演するほか、宇多田ヒカルが主題歌を担当していることも話題だ。
-
海辺の週刊大衆
制作年:2018年4月14日(土)公開
せきしろの人気小説を又吉直樹主演で映画化したシュールなコメディ。劇団・ヨーロッパ企画主宰の上田誠が脚本を手がけ、1冊の週刊誌と共に無人島に取り残された男が、さまざまな妄想を繰り広げながら救助を待つ姿を描く。主人公の高校時代を矢本悠馬、幼少期を鈴木福が演じる他、NMB48の渋谷凪咲、グラビアアイドルの磯山さやからが共演。
-
ヴィヴィアン武装ジェット
制作年:2017年9月16日(土)公開
『冴え冴えてなほ滑稽な月』『乱死怒町より愛を吐いて』の島田角栄監督によるパンクエンタテインメント。通り魔に夫を殺されて以来、妄想の世界に生きるヴィヴィアン、彼女に通り魔だと思われている引きこもりの男、詩人で痴呆症の老人の3人が巻き起こす、妄想とリンクしたとんでもない事件を描く。鳥居みゆきが主演を務め、塩谷瞬が共演する。
-
夜は短し歩けよ乙女
制作年:2017年4月7日(金)公開
累計売上120万部を突破した森見登美彦による青春恋愛小説を、映画『マインド・ゲーム』やTVアニメ『ピンポン THE ANIMATION』の湯浅政明監督がアニメ映画化。京都を舞台に、“黒髪の乙女”に思いを寄せる“先輩”の恋模様をファンタジックに描く。“先輩”役で主演を務めるのは、音楽家・俳優・文筆家と幅広く活躍する星野源。
-
サマータイムマシン・ブルース〈2005年〉
制作年:2005年9月3日(土)公開
『交渉人・真下正義』の本広克行監督が、京都の劇団“ヨーロッパ企画”の舞台にほれ込み、同劇団の主宰者、上田誠に脚本を依頼。なんとも小さな目的のため、今日から昨日へ旅立つ大学生たちのドタバタ騒動を描いた痛快SFコメディだ。瑛太、上野樹里ら、若手スターがフレッシュな演技を披露。
-
サマータイムマシン・ブルース〈2005年〉
制作年:2005年9月3日(土)公開
『交渉人・真下正義』の本広克行監督が、京都の劇団“ヨーロッパ企画”の舞台にほれ込み、同劇団の主宰者、上田誠に脚本を依頼。なんとも小さな目的のため、今日から昨日へ旅立つ大学生たちのドタバタ騒動を描いた痛快SFコメディだ。瑛太、上野樹里ら、若手スターがフレッシュな演技を披露。
-
曲がれ!スプーン
制作年:
【長澤まさみがコメディ演技にチャレンジ】 本木克行監督が『サマータイムマシン・ブルース』に続いて劇団“ヨーロッパ企画“の劇作家、上田誠の戯曲『冬のユリゲラー』を映画化。超常現象バラエティ番組の新米ADと、能力をひた隠しにするエスパーたちが巻き起こす騒動がコミカル描かれる。長澤まさみがドジなAD役でコメディ演技にチャレンジするほか、個性豊かな共演陣にも注目だ。
-
曲がれ!スプーン
制作年:
【長澤まさみがコメディ演技にチャレンジ】 本木克行監督が『サマータイムマシン・ブルース』に続いて劇団“ヨーロッパ企画“の劇作家、上田誠の戯曲『冬のユリゲラー』を映画化。超常現象バラエティ番組の新米ADと、能力をひた隠しにするエスパーたちが巻き起こす騒動がコミカル描かれる。長澤まさみがドジなAD役でコメディ演技にチャレンジするほか、個性豊かな共演陣にも注目だ。
-
FLY! ~平凡なキセキ~
制作年:
【モテない宇宙人と地球人の交流を描く】 吉本新喜劇の若き座長・小籔千豊が、空から落ちてきた冴えない宇宙人と友情を育み、想いを寄せるシングルマザーとの恋に頑張るモテない主人公を好演したコメディ。ヒロイン役を子持ち役に初めて挑戦した相武紗季、宇宙人を温水洋一が演じたほか大杉漣、笹野高史、西田敏行ら豪華キャストらが脇を固める。第3回沖縄国際映画祭で上映された1作だ。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram