クランクイン!

  • クラインイン!トレンド
no image

辺見えみり
出身地:東京都
生年月日:1976/12/16

辺見えみり 出演映画作品

  • アフロ田中

    アフロ田中

    制作年:2012年2月18日(土)公開

    のりつけ雅春の人気コミック『上京アフロ田中』を、松田翔太主演で映画化する話題作。これまでまともに女性と付き合ったことのない24歳の青年が、仲間の結婚式に恋人連れで出席したい!と一念発起。彼女作りに邁進する姿を追いかけていく。ヒロインに佐々木希、監督に新人、松居大吾を迎えた疾走感ある一作。脇を固める面々も個性派揃いだ。

  • 釣りバカ日誌12 史上最大の有給休暇

    制作年:2001年8月18日(土)公開

    通算14作目となる人気シリーズの最新作。前作に続いて本木克英監督が登板、おなじみの笑いばかりではなく、人生や死などシリアスなテーマを妙味あふれる料理で仕上げた異色作だ。

  • 零〈ゼロ〉

    制作年:

    【飛ぶのか、飛ばないのかいまそこにある決断】 『ウルトラマン2…』の杉浦太陽と『新・影の軍団…』の高野八誠。子どもたちとママたちのアイドル、ふたりの顔合わせを実現した特攻隊物語。舞台は第二次大戦終戦間近。驚異の玉砕戦法で敵国を震え上がらせた“神風特別特攻隊“に志願するのか、しないのか。恐怖とプライドの下で揺れ動き、また戦下で友情を交わした男と男の姿をじっくり追う。

  • Happyダーツ

    制作年:

    【32歳の派遣OLが“ダーツ王子“に恋をした!】 気軽に楽しめるレジャーとして、極めれば奥深いスポーツとして人気のダーツをフィーチャーした“本格ダーツ・ムービー“が登場。人生の目的もないまま暮らす派遣OLがダーツ・バーで知り合った男性にひとめ惚れ!彼女は彼を振り向かせるためにダーツの特訓に励むが……。辺見えみりが久々の映画出演&主演を務める。共演は佐藤仁美、加藤和樹ら。

  • ラブコメ

    制作年:

    【日本版『ラブ・アクチュアリー』的アンサンブル映画】 香里奈と北乃きいが共演する群像劇。美人だけど男勝りで豪快のため、1年以上彼氏が出来ない花屋の女性や、純粋で不器用なアニメ脚本家の青年、花屋とキャバ嬢という二面性を持つ女性ら、さまざまな思いを抱く登場人物たちが人生の道を切り開いていく姿をそれぞれの目線から描く。恋に悩む女性を優しく見守る男性に扮した渡部篤郎も見どころ。

  • 横浜ばっくれ隊 純情ゴロマキ死闘篇

    制作年:

    ツッパリ青春コメディのシリーズ第3作。成田常松と常松軍団は、ひょんなことから女子高生4人組を、横浜制圧を狙う凶悪な川崎連合から救う。一方、実家の保育園の前に捨てられた赤ん坊の世話に一所懸命の常松の前に、かつて横浜最強と呼ばれた伝説の男・剛島が現れた。赤ん坊の母親は、剛島の元恋人・サエコだったのだ……。「TVO」などで知られる自主映画出身の太田達也が小気味よい演出を見せる。

  • 横浜ばっくれ ~夏の湘南純愛篇

    制作年:

    湘南を舞台に恋とケンカに明け暮れるツッパリ高校生の姿を描いた青春コメディ。大好きな美奈ちゃんとの夏休みを心待ちにしていた常松。ところが美奈は、アメリカにいた時の友だちと海に行ってしまった。ショックにうちひしがれる常松だが、ひょんなことからヤクザの抗争に巻き込まれてしまう。『月刊少年チャンピオン』で人気を呼んだ同名漫画の映画化第2作。

  • 横浜ばっくれ隊

    制作年:

    『月刊少年チャンピオン』に連載された同名漫画を映画化した、ツッパリ学園コメディのシリーズ第1作。横浜最強にして最低のバカ・成田常松は、醍醐が率いる横須賀の連中が横浜を狙っているという噂を聞く。ところが転校生の美奈に惚れた彼は、彼女がクラス委員の姫野と付き合っていること知って愕然。その間に次々とハマのダチどもは倒されていくのだが……。

最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る