
松崎しげる
松崎しげる 出演映画作品
-
デッド寿司
制作年:2013年1月19日(土)公開
『ロボゲイシャ』や『片腕マシンガール』で国外にもカルト的ファンを数多く持つ井口昇監督による異色エンタテインメント。人に噛み付いたり、火で炙ったりする凶暴な寿司たちを相手に戦うヒロインの活躍を描く。寿司が寿司を産み、奇想天外な手段で襲う様は圧巻。『ハイキック・ガール!』の武田梨奈が主演を務めキレのあるアクションを披露する。
-
その後の仁義なき戦い
制作年:
題名に“仁義なき戦い“と銘打っているものの、本シリーズとは直接関連のない、いわば番外編。監督は深作欣二から工藤栄一にバトンタッチ。暴力組織の内部抗争という設定の中で、ほんろうされる若者たちに焦点を合わせ、友情、裏切り、激烈な生きざまを描く。大阪の大暴力団・石黒組の若頭の地位を巡り、傘下の浅倉組と花村組の対立が深まる。そんな中で、浅倉組系津川組の相羽と、同じ浅倉組系竜野組の根岸、水沼は意気投合、友情を深める。だが浅倉は対立する花村を蹴落とすために、竜野組をつぶし、そのいざこざに花村を巻き込もうとした。
-
明日やること ゴミ出し 愛想笑い 恋愛。
制作年:
【テレビ局スタッフが作った“テレビ局映画“が登場】 谷村美月が主演を務め、日本テレビの若手演出家・上利竜太がメガホンを執った青春コメディ。ディレクターを目指す女性AD・桜美散の奮闘をコミカルに描く。西田尚美、六角精児ら個性豊かなキャストが出演するほか、マツコデラックスが本人役で出演し、谷村美月と全編に渡ってアドリブでの掛け合いを見せるなど、バラエティに富んだ1作だ。
-
ケータイ刑事 THE MOVIE 3 モーニング娘。救出大作戦!~パンドラの箱の秘密
制作年:
【“3人だからこそ“の団結力で事件を解決!?】 '02年、BS-TBSで放送開始以来、高い人気を誇る『ケータイ刑事』シリーズ。映画版第3作目の今回は大政絢、岡本あずさ、岡本杏理の歴代ヒロインが集結し、モーニング娘。と共演。国広富之、松崎しげる、宍戸錠らおなじみの面々も出演。また、本シリーズで実験的な演出を数多く取り入れてきたスタッフ陣も集結している。
-
ハイブリッド刑事
制作年:
【人気シリーズを“タダ“で見よう!】 監督から脚本、キャラデザイン、声の出演まで務めるFROGMANが贈る『秘密結社鷹の爪』シリーズの新作。今回は車産業の大手“TOYOTA“とコラボし、指定の映画館で合い言葉を言えば無料で映画鑑賞が出来るという今だかつてない斬新なキャンペーンを実施。だが映画のクオリティは前作以上で、今回は総統こと小泉鈍一郎が初めて単独主演を飾る。
-
ケータイ刑事THE MOVIE 2/石川五右衛門一族の陰謀・決闘!ゴルゴダの森
制作年:
「ケータイ刑事」シリーズ劇場版第2作。港区赤坂にある“ゴルゴダの森“で岡野刑事が失踪し、捜査に乗り出した雷までもが姿を消してしまう。零は岡野とコンビを組んでいた松山刑事とともに二人の足取りを追跡。だが、洗脳を得意とする石川五右衛門の子孫・小百合に操られた雷に行く手を阻まれ……。
-
コブラ
制作年:
'82年から1年間、TVでオンエアされたSFアクション・アニメの劇場版。3Dとドルビー・サウンドでTV版を大幅にバージョン・アップした仕上がりだ。刺激を求めて地球から宇宙へと旅立った主人公コブラは、やがて宇宙全域に一匹狼のパイレーツとして知れ渡る。悪人ハンターの美女ジェーンと一緒に、宇宙征服を狙う悪の組織ギルドとの壮絶な戦いの中へ。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram