
野沢那智
野沢那智 出演映画作品
-
ブラック・ジャック/ふたりの黒い医者
制作年:2005年12月17日(土)公開
日本マンガ界の巨匠・手塚治虫の代表作を、実子である手塚眞監督がアニメ映画化。医師免許を持たない天才外科医ブラック・ジャックと宿命のライバル、ドクター・キリコの対決を、謎の組織の化学兵器テロと絡めて描き出す。人気キャラ、ピノコが主人公の短編『Dr.ピノコの森の冒険』を併映。
-
ヘルメス 愛は風の如く
制作年:
宗教法人“幸福の科学“総裁、大川隆法の原作をもとに、「Coo/遠い海から来たクー」の今沢哲男が、古代ギリシァの英雄ヘルメスの愛と冒険を描く。紀元前2300年のギリシァ。ミノス王の圧制の下、人々が救世主を待ち望む中、クレタ島シティアの王家に、全ギリシァを救うと予言された王子ヘルメスが誕生する。それから26年後、立派な若者に成長したヘルメスはリンドス島に幽閉されていた王女アフロディーテ姫を救い出し、妻とした。そして、シティアの王となった彼は、天地創造の神オフェアリスに遭遇。暴君ミノスを倒すという使命を授
-
クレオパトラ
制作年:
21世紀の世界から3人の男女が、その精神を過去へ転送。紀元前30年のエジプトで、奴隷や侍女に取り憑いて、クレオパトラの時代の歴史を見極めようとする。ところがクレオパトラはとんでもない醜女で、エジプトに伝わる秘術により絶世の美女に変身。ローマから遠征してきたシーザーを、そして彼亡きあと実権を握ったアントニウスを、その恋の虜にしてしまう……。「千夜一夜物語」に続いて虫プロダクションが作り上げた劇場用大作“アニメラマ“の第2作。小島功の独特のエロチシズムを放つキャラクターをアニメに移し変え、ローマ軍とエジ
-
太陽の法/エル・カンターレへの道
制作年:
【大宇宙1000億年の歴史が今明かされる】 製作総指揮も手掛ける、大川隆法の同名ベストセラーを劇場アニメーション化。大宇宙の創生、人類の誕生にまつわる秘められた神話を、スケール感のある映像で描いていく。
-
アレクサンダー戦記
制作年:
【世界の王か破滅の使者か!?覇王の実像が明らかに!】 荒俣宏の『幻想皇帝…』をもとに、歴史に名高いアレクサンダー大王の戦いをファンタスティックに描いたアニメ。史実をなぞりつつ大胆な解釈を加えた、SF的展開が魅力的だ。
-
19〈ナインティーン〉
制作年:
【男3人組と彼らに拉致された平凡な大学生の共犯と逃避行】 「ビジターQ」では主演を果たし、俳優としても注目される渡辺一志の監督デビュー作。3人組の男と彼らに拉致された学生の辿る行動を通し、現代の若者に見え隠れする危険な気質を描き出す。
-
黄金の法/エル・カンターレの歴史観
制作年:
【時空を越えて体験する奇跡 愛と勇気のタイムトラベル】 25世紀の未来から神話の時代までを、タイムトラベルで駆け抜ける壮大なスケールのアニメーション。タイムマシンに乗った少年少女が、時の激流に押し流され、様々な時代で歴史上の偉大な人物に次々と遭遇していくアドベンチャーが繰り広げられる。偉人達が引き起こした数々の奇跡を体験する少年少女たちの成長過程は見逃せない。
-
よなよなペンギン
制作年:
【世界中の親子に贈る冒険ファンタジー】 日仏合作、製作費15億円のビッグプロジェクトから生まれたフルCGアニメ。絵本が街に飛び出したかのような世界が色鮮やかに、そして幻想的に描かれ、その中でたくさんの“不思議キャラクター“たちが活躍する。監督は40年に渡り日本アニメ界を支えてきたりんたろう。日本アニメが培ってきた2DアニメのノウハウをフルCGの中に活かして作りあげた画期的作品。
-
扉を開けて
制作年:
女子大生で超能力者の峰岸美弥子は、テレポート能力を持つ斉木沓、ライオンに変身できる山岸桂一郎とともに、満月の夜、異次元へと運ばれてしまう。そこで美弥子は、“中の国“の伝説の女勇者の生まれかわりであるとされ、西の国との戦いに巻き込まれる。東の国の王女・ディミダも彼女に味方し、ついに西の国の城に攻め込んだ美弥子たちだったが、そこで知った敵の大将軍の正体とは……。女流SF作家・新井泰子の同名ジュニア小説を映画化した、初めてのアニメ化作品。女性を主人公としたヒロイック・ファンタジーで、作画も女性スタッフが中
-
APO APOワールド ジャイアント馬場90分1本勝負
制作年:
プロレス界のスーパースター、ジャイアント馬場を主人公にした爆笑アニメ。日本プロレスリング界のレスラーたちが実名で登場し、全面協力している。アメリカ・マット界の王者にしてジャイアント馬場の盟友キングマルチノが、極悪覆面レスラー、ドワルスキー軍団によって襲撃、引退へと追い込まれた。次なる標的となった日本プロレスの面々にアクシデントが続出する中、ジャイアント馬場もクイズ番組出演中に命を狙われる。そのうえ、ファンや愛犬にまで危害を加えられ、ジャイアント馬場の怒りが爆発、ついにドワルスキー軍団との対決を誓うが
-
ドラゴンボール 魔神城のねむり姫
制作年:
今なお絶大な人気を誇る冒険アクション・アニメの劇場版シリーズ第2弾。TV版には登場しないオリジナル・キャラが大きな見どころの一つだ。ドラゴンボールを駆使し、“かめはめ波“の必殺技を持つ孫悟空たちの勇姿がダイナミックに描かれる。魔神城に閉じ込められた謎の“ねむり姫“を巡って、熾烈な戦いが展開。DVDは『DRAGON BOX THE MOVIES』に収録。
-
映画クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王
制作年:
人気TVアニメ『クレヨンしんちゃん』の記念すべき劇場版第1作。しんのすけは、お菓子で当てたカードを使い、アクション仮面のアトラクションハウスにやってくる。ところが、乗り物に乗ったまま異次元へタイムスリップ。そこはオカマのハイレグ魔王が君臨する恐ろしい場所だった。アクション戦士となったしんのすけは、アクション仮面とともに戦いに挑む。
-
劇場版 エースをねらえ!
制作年:
TVでは実写版連続ドラマも放映された、女の子たちが活躍するテニス・スポ根アニメ。ヒロインの岡ひろみ、華麗なプレーで魅せる“お蝶夫人”の愛称がある竜崎麗香、鬼コーチの宗方ら、魅力的なキャラクターが大活躍する。テニスの名門高校に入ったひろみは、麗香に憧れて得意でもないのにテニス部に入部する。だが、コーチは彼女の天才的なセンスを既に見いだしていた。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram