
クリスチャン・スレイター
出身地:アメリカ/ニューヨーク州
生年月日:1969/8/18
クリスチャン・スレイター 出演映画作品
-
トゥルー・ロマンス〈ディレクターズカット版〉
制作年:2014年12月13日(土)公開
トニー・スコット監督、クエンティン・タランティーノ脚本という強力布陣によるバイオレントな恋愛映画を、デジタルリマスターのディレクターズカット版で上映。情熱的な恋に落ち、マフィア絡みのトラブルに巻き込まれた男女の逃亡劇が展開する。スタイリッシュな映像世界に、個性派キャストの魅力や細部へのこだわりがぎっしりとつまった快作だ。
-
バレット
制作年:2013年6月1日(土)公開
『エクスペンダブルズ2』で気を吐いたシルヴェスター・スタローンが、『ストリート・オブ・ファイヤー』などで知られる鬼才ウォルター・ヒル監督とタッグを組んで描く復讐劇。人気グラフィックノベルを基に、相棒を殺された老殺し屋の戦いのドラマを展開させる。ハードボイルドな雰囲気と軽妙なユーモアが融合した、スタローンの新境地に注目!
-
ソルジャーズ・アイランド
制作年:2012年9月8日(土)公開
レアメタルが眠る小さな島を舞台に、資源を狙う者たちと、“安心安全な戦争体験“をするために島にやってきた世界中の富豪たちが、激しい戦いを繰り広げるサバイバル・アクション。クリスチャン・スレイターが富豪たちに技術指導し、彼らを率いる元米軍特殊部隊の庸兵を演じるほか、ショーン・ビーンやジェームズ・クロムウェルらが顔を揃える。
-
アローン・イン・ザ・ダーク
制作年:2006年5月20日(土)公開
この世に甦った古代の悪魔軍団と悪魔殲滅特殊部隊の大乱戦を描くホラー・ムービー。クリスチャン・スレーターがいわく付きの過去を持つ主人公に扮して威勢のいい演技を披露。シューティング・アクションとしても楽しめる痛快作だ。
-
フラッド
制作年:1998年9月5日(土)公開
自然災害のパニックに犯罪のスリルが絡みつく、目の離せない娯楽作。「バックドラフト」の撮影監督ミカエル・ソロモンが初演出に挑み、災害の猛威をダイナミックに描き出す。
-
マンハッタン花物語
制作年:
ニューヨークを舞台に、心に孤独を抱える男女の恋を描いたラブ・ストーリー。仕事熱心で重役に抜擢されたキャリアウーマンのリサ。そんな彼女が、ただ一人の身内の死の知らせを聞いて悲しみにくれていた時に、送り主不明の素敵な花束が届く。差出人が配達人のルイスと知った彼女は、とまどいながらも心優しいルイスに惹かれる。やがて二人は恋に落ちるが、複雑な生い立ちから人を愛することを恐れるリサは、目の前の幸せに躊躇するのだった。
-
ブロークン・アロー
制作年:
盗まれた核弾頭をめぐる争奪戦をスリリングに描いたハードアクション。 B-3戦闘機“スピリット7“のパイロット、ディーキンス少佐とヘイル大尉は核弾頭B-83を搭載し、ユタへと向かっていた。だが、飛行中に突然ディーキンスがヘイルを非常脱出装置で機外に放り出し、二発の核弾頭を投下。彼はヘイルを犯人に仕立て上げ、ソルトレイクシティを爆破すると警告して政府に2億5千万ドルを要求する。一方、国立公園に落下したヘイルは、女性監視員テリーに協力を頼み、核弾頭の爆発を阻止するためにディーキンスの行方を追うが……。「男
-
ジュリアン・ポーの涙
制作年:
【青年の数奇な体験を描くC・スレーター主演作】 「フラッド」の公開も間近のクリスチャン・スレーター主演作。田舎町で数奇な体験をする青年に扮した彼のナイーブな個性が光り、見る者の共感を誘う人間ドラマだ。
-
バジル
制作年:
【愛の罠に縛られた青年の破滅を緊迫感とともに描写】 封建的な19世紀の英国を舞台に、純朴な青年がはまり込む愛の罠を、スリリングに描く。「ジョー・ブラックをよろしく」のクレア・フォーラニが、ここでは魔性のヒロインを好演。
-
ベリー・バッド・ウェディング
制作年:
【ひょんなことから人を殺した5人の男達が迎える人生の顛末】 クリスチャン・スレーター、キャメロン・ディアス出演で贈るクライム・ムービー。悪名高き奇習“バチェラー・パーティ“での過ちで、追い詰められていく男たち5人の姿を描く。
-
ベリー・バッド・ウェディング
制作年:
【ひょんなことから人を殺した5人の男達が迎える人生の顛末】 クリスチャン・スレーター、キャメロン・ディアス出演で贈るクライム・ムービー。悪名高き奇習“バチェラー・パーティ“での過ちで、追い詰められていく男たち5人の姿を描く。
-
忘れられない人
制作年:
“1990年代版「ある愛の詩」“と評された切ないラブ・ストーリー。ウェイトレスのキャロラインは暴漢に襲われかけたところを、同じ店で働く孤児院育ちの寡黙な青年アダムに助けられた。やがて恋に落ちる二人。だが、心臓を病むアダムは、彼女を襲った暴漢の復讐に遭って重傷を負ってしまう……。アクションからコメディまで演じわけるC・スレーターが誠実な青年を好演している。
-
告発
制作年:
若きエリート弁護士ジェームズが担当することになったのは、アルカトラズ刑務所で起きた殺人事件。25年の刑で服役中のヘンリーという若い囚人が脱獄計画を密告した仲間を殺害、死刑は、ほぼ確実だという。そんな勝ち目のない裁判を任された彼だが、極度の精神的ダメージから言葉を失い、怯え切ったヘンリーに会いショックを受ける。面会を繰り返していくうちに、言葉を取り戻したヘンリーから、アルカトラズでの悪夢のような日々が明かされていく。その真相に激しい憤りを感じたジェームズは、ヘンリーの無罪を主張し、逆に刑務所そのものを
-
ザ・コンテンダー
制作年:
【信念は醜聞に打ち勝てるか!?女性副大統領候補の熱き戦い】 スキャンダルに立ち向かう女性副大統領候補の信念の戦いを、力強く描いた硬派な人間ドラマ。「ニクソン」のジョーン・アレンがヒロインを熱演し、アカデミー賞では主演女優賞候補に。
-
宇宙への選択
制作年:
アポロ計画最後の宇宙飛行士が、宇宙への無謀な情熱を傾ける少年とその恋人に一通の手紙を残して死亡。そこには彼が月から持ち帰った石を少年の手で宇宙に戻してもらいたいと記されていた。隠された石を見つけ出した二人の目の前に、信じられない光景が広がる。宇宙をめぐる人々の愛と友情を描く、SFファンタジー・ロマン。
-
ヤングガン2
制作年:
1988年に作られた「ヤングガン」の続編。1878年、ニューメキシコ南部。ビリー・ザ・キッドは伝説のアウトローになっていて、その首には賞金が懸けられていた。かつての仲間とともに行動する彼を、牧場主チザムとウォーレス知事から保安官に任命されたパット・ギャレットが執拗に追いかけて……。西部時代の終焉とビリーの真実をダブらせ、若い命を散らしたガンマンたちの挽歌をうたい上げる。
-
スコーピオン
制作年:
【プレスリー気取りの悪党ども獲物を射止めるのは誰!?】 大金をめぐり、ひとクセもふたクセもある悪党どもが策略をめぐらす、サスペンスフルな犯罪劇。ケビン・コスナーやカート・ラッセルが扮した悪のタフガイたちによる、バトルの行方に注目!
-
ウインドトーカーズ
制作年:
【友情か任務か? 戦場で究極の選択を迫られた兵士の物語】 『M:I-2』以来となる鬼才ジョン・ウーの新作。苛烈な戦場を生きる兵士たちの皮肉な運命を描く。ダイナミックなアクションはもちろん、友情の逸話のアツさにもウーらしさがジワリ!
-
クライム&ダイヤモンド
制作年:
【ホテルの一室で語られる驚嘆のクライム・ストーリー】 サスペンス、ロマンス、コメディの要素が絶妙にブレンドされた異色の犯罪劇。名画へのリスペクトが溢れる秀逸なプロットと、クリスチャン・スレーターら個性派俳優陣の妙演が絶賛もの。
-
ズーランダー
制作年:
【IQ低めの男性モデルが 世を騒がせるオバカ・コメディ】 『メリーに首ったけ』のベン・スティラーが監督、主演を務めたコメディー。IQの低い主人公のオバカなキャラに加え、スティラーと盟友オーウェン・ウィルソンのかけあいも爆笑必至!
-
ハードキャッシュ
制作年:
【大金を巡り危ない奴等が壮絶バトル! 事の顛末は必見】 二転三転の息詰まる頭脳戦とスピーディかつハードなアクションを併せ持つ犯罪劇。主演のクリスチャン・スレーターら個性派俳優たちがひとクセある登場人物を怪演、その絡み合いが絶妙だ。
-
ハートブレイク タウン
制作年:
ハリウッドの路地裏にたむろする家出少年たちのリーダー的存在であるキングは、麻薬や暴力、売春に走る仲間たちの生活を変えようと苦悩するが……。家庭でも学校でも得られなかった温もりを求めて群がるストリート・キッズたちの暴走を描いた、辛口の青春映画。ヤング・スターの豪華な競演が魅力的。
-
フロム・ザ・ダークサイド/3つの闇の物語
制作年:
ドイル原作によるミイラ再生譚、キング原作、ロメロ脚本の殺し屋と殺人猫との壮絶な戦い、怪物に魂を売り渡した貧しい画家の物語……。TVの人気シリーズを劇場用に製作したオムニバス・ホラーで、人喰い女に捕まった少年が物語を語っていくという繋ぎも面白い。アヴォリアッツ国際ファンタスティック映画祭でグランプリを受賞した。
-
ボブ・ディランの頭のなか
制作年:
【新たなディラン伝説が誕生! 】 歌手としてだけでなく存在自体が熱い支持を受け、20世紀を語る上で欠かせない人物、ボブ・ディラン。彼の多数のメモ書きから生まれた物語は、まさにディランの頭の中を探ったような重層的な仕上がり。劇中には、真心ブラザーズなど世界中のミュージシャンがカバーしたディランの曲が流れる。
-
ヘッドハンター
制作年:
【ビジネス社会の狂気のドラマ!】 画期的な技術を開発したベンチャー企業の男が、大企業の引き抜きの標的となり、悪夢のような運命をたどるサスペンス劇。悪役の“ヘッドハンター“に扮するのはクリスチャン・スレーター。巧みな話術と情報収集で獲物に近づき、必要とあらば殺人も辞さないその非情な手口が戦慄を呼ぶ。
-
マインドハンター
制作年:
【心理分析官への冷酷な最終試験! 】 心理分析官を目指しすFBIの訓練生たちが最終試験で本物の殺人事件に遭遇するサスペンス・スリラー。残酷な罠に追い詰められていく訓練生の奔走を、『クリフハンガー』のレニー・ハーリン監督がスリリングに映像化。想像を絶するエンディングまで息もつかせぬ緊迫した心理戦が展開する。
-
ボビー
制作年:
【アメリカの歴史的瞬間を切り取った群像劇】 大統領候補ロバート・F・ケネディ上院議員が暗殺された日、その現場となったホテルに居合わせた22名の人物の姿を追いながら、アメリカの歴史の一片を切り取った群像劇。アンソニー・ホプキンス、イライジャ・ウッド、シャロン・ストーンら超豪華キャストを、自らも俳優として知られるエミリオ・エステヴェスが監督としてまとめあげている。
-
インビジブル2
制作年:
【欲望まるだしの透明人間がまたもや大暴れ!】 00年に公開され、ケビン・ベーコンが欲望のままに暴走する透明人間を怪演した『インビジブル』に続編が登場。前作で監督を務めた鬼才ポール・ヴァーホーベンが本作では製作総指揮に回っているためエロティックな描写は薄れたが、代わりにバイオレンス面がパワーアップ。クリスチャン・スレーターが透明実験を施される特殊部隊員に扮し大暴れを披露する。
-
スウィート・ロード
制作年:
自閉症で施設に入れられた弟を連れ出し、カリフォルニアへ向かう少年フレッド。弟のTVゲームの才能を駆使して小銭を稼ぎながら、兄弟は奔放な少女と道中をともにする。やがて3人は、TVゲームの全国大会が開催されることを知る……。子供たちのファンタスティックな旅路を描いたロード・ムービー。
-
今夜はトーク・ハード
制作年:
「ウィンドトーカーズ」のC・スレーターが、昼は無口な高校生、夜になると過激なDJに扮する青春映画の佳作。アリゾナの田舎町。ここでは、高校生たちが、毎夜午後10時から聞こえてくる、謎の海賊放送DJ“ハード・ハリー“に熱狂していた。カリスマ的存在のハリーだったが、彼のアドバイスがもとで、高校生が一人自殺してしまう……。
-
グリーンガリー 永遠の熱帯雨林
制作年:
熱帯雨林のパラダイスに住む妖精たちが、人間によって破壊されていく熱帯林を守り、闘っていくというファンタスティックなメルヘン・アニメーション。ディズニー・アニメで経験豊かなスタッフが、15歳のチャーミングな妖精クリスタを中心とするロマンティックな世界をスクリーンいっぱいに展開する。
-
ヘザース ベロニカの熱い日
制作年:
“ヘザース“という特権グループの存在により、ウッ屈した学園生活を送っている17歳のヒロイン、ベロニカ。だが反逆的な転校生J.D.の登場で、彼女は復讐を開始。ところがJ.D.の無軌道ぶりはベロニカの想像をはるかに超えており、いとも簡単にヘザースの面々を殺してしまうのだった……。ティーンたちの学校内部での死をめぐる先生や学生たち、さらにメディア側の反応をアイロニカルな笑いを込めて描くティーンエイジ・ブラック・コメディ。ダークな題材をポップにレイアウトした、この監督第1作で注目を集めたM・レーマンは、この
-
カフス!
制作年:
お気楽で、軽くて、脳天気、そのくせ憎めない主人公のカフス。人生において一度も責任感というものを持ったことがないようなこの男が、兄の死を境に民間警察の署長になる決意をし、犯人逮捕に全力を注ぐ。リズミカルなストーリー展開と、ヒネリの効いたユーモア・センスが光る痛快青春ドラマ。
-
ジミー・ハリウッド
制作年:
義賊となった俳優の奮闘を描きながら、マスコミの狂騒を風刺したブラック・コメディ。スターを夢見る売れない俳優ジミーは、大事なラジオを盗んだ強盗を捕まえ、匿名で警察に突き出した。ところが、警察はこれを謎めいた自警団の手柄と勘違い。調子に乗ったジミーは正義の人ジェリコを名乗り、犯罪の取り締まりを始める。たちまちジェリコはアメリカの英雄となるが……。ハリソン・フォードがカメオ出演し、レヴィンソン監督も顔をみせるエンディングは必見。
-
ローリングキッズ
制作年:
スケートボードを駆使して、殺された兄の復讐に立ち上がる少年の活躍を描く青春アクション。スケボー大好き少年ブライアンの義兄ヴィンがモーテルで首吊り死体として発見される。その死に不審を感じたブライアンは、彼が武器密輸組織を発見したために殺されたことに感づく。組織の魔の手は徐々にブライアンに忍び寄るが……。
-
モブスターズ 青春の群像
制作年:
禁酒法時代のニューヨーク。大物ボス二人が牛耳るこの街で、徐々に頭角を現わしてきた4人の若者がいた。彼らの名はルチアーノ、ランスキー、シーゲル、コステロ。後にアメリカ全土に犯罪シンジケートを築き上げる男たちだった……。実在の4人の大物ギャングの若き日を描いた青春アクション。若手4人の脇をA・クイン、M・ガンボンといった強面がガッチリと固めている。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram