
ジョイ・ウォン
ジョイ・ウォン 出演映画作品
-
北京原人 Who are you?
制作年:1997年12月20日(土)公開
50万年の時を超え、北京原人を現代に蘇生させようとする奇想天外なファンタジー。ジャングルから大都会へ、果ては宇宙空間へと舞台を変える、常識破りのスケール感を楽しもう!
-
ジョイ・ウォンのリインカーネーション 輪廻転生
制作年:
中国古典『水滸伝』に登場する悪女、藩金蓮が成仏できずに現代によみがえり、自分を殺した男の生まれ変わりの男と恋に落ちる運命の物語。苛酷な運命を背負った美女には、悲恋や霊界といえばハマリ役のJ・ウォンが扮する。「あの愛をもういちど」のC・ローがファンタスティックなラブ・ストーリーに仕上げている。
-
華の愛・遊園驚夢
制作年:
【艶やかな映像美で綴る 美しき女性2人の愛情】 昨年のモスクワ国際映画祭で宮沢りえが最優秀主演女優賞に輝き、話題を呼んだ、「美少年の恋」のヨン・ファン監督最新作。主人公の心情を映し出すかのような叙情豊かな映像が素晴らしい。
-
ゴッド・ギャンブラー
制作年:
実在したと噂される天才ギャンブラーの伝説をチョウ・ユンファ主演で映画化し、香港で大ヒットとなった作品。“賭神“と世界で恐れられるギャンブルの天才コウ。彼は事故で記憶喪失になり、その間に恋人をかつての部下に殺される。正気に戻ったコウは、復讐に乗り出すが……。アクション、コミカル、シリアスとチョウ・ユンファの多彩な演技をすべて盛り込んだ、彼の集大成ともいえる。ギャンブル・シーンでは、日活時代の小林旭を思わせる見事なカードさばきを披露。ラストの大バクチも見逃せない。DVDは13分の未公開シーンを追加した完
-
アンディ・ラウ カジノタイクーン
制作年:
A・ラウお得意のキャラクターを生かした歴史大作。日本の侵略が始まる頃の香港。大学生のシンは、金持ちの娘ロークの憧れの的だったが、そのことでロークが好きなチンに敵視されていた。日本侵略が始まり、シンはマカオに逃れる。そこで港湾労働者として働いていたシンは、港一帯の事業主アルフォンソとその娘を助けたことから、運送会社に入ることができた。アルフォンソはチンの父親で賭博場を仕切る大物実業家チャオと兄弟関係にあった。あることからチャオの賭博場で働くことになったシンは次々と昇進していくが、チャオとチンの計略によ
-
チェイス・フロム・ビヨンド
制作年:
「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー」の大ヒットで一躍スターダムにのし上がったジョイ・ウォンと、「孔雀王/アシュラ伝説」に主演したグロリア・イップ。二大美女スターが競演するSFXアドベンチャー。二人は、1000年の時を超えて、邪悪な魔女と戦う聖女に扮し大活躍をみせる。
-
アンディ・ラウ カジノタイクーン2
制作年:
A・ラウ主演のシリーズ第2作。マカオの賭博王となったシンは、テレビ女優のユンと恋に落ちる。そんなある日、シンの娘のアークが留学先から帰国、恋人のチェンをシンに紹介する。チェンが気に入ったシンは、彼を自分の会社に入れ、重要なポストにつける。しかし、チェンはシンの宿敵のチンの一人息子であり、父の仇を討つために、シンに近づいたのだった……。
-
暗黒英雄伝
制作年:
A・ラウが、お得意のスピーディーなアクションを披露するハードボイルド活劇。3大マフィアの一つ“洪興社“の首領の息子マークは、抗争を治めるという役目を負った。だが、彼を陥れようとする謎の一団が出現。これに警官隊が加わり、三つ巴の壮絶な戦いが繰り広げられる。
-
新流星胡蝶剣 秘術VS妖術
制作年:
ツァオ派とリー派が構想を繰り広げる明王朝。ツァオ派の女密使カオは、リー派から権力者サンへの密勅を奪い取るように命じられる。何とか、密勅を手に入れツァオの元に届ける。しかし、リー派を皆殺しにしたツァオは、カオの命を狙うようになる。カオはツァオの片腕だったシャオ・ハンらを仲間に、ツァオに立ち向かうのだった。
-
ジョイ・ウォンの緑の大地
制作年:
昔ながらの米作りを続ける貧しい村に、リンユンという女性が訪れる。彼女は花の栽培で村をたて直すことを提案するが、村長はじめ村の年長者たちに拒否される。一人ツオウヨンという若者が、彼女の提案に耳を傾けた。二人はともに村を花で埋めつくそうと働き、いつしか恋が芽生える。初々しいJ・ウォンが美しいラブ・ストーリーを見せてくれる。
-
ジョイ・ウォンの魔界伝説
制作年:
17世紀に書かれた中国の『聊斎志異』をもとに作られたゴースト・アクション。霊を昇天させず現世をさまよわせる悪魔、陰陽法王に取り憑かれた美女、ヨウにJ・ウォンが扮し、妖艶な魅力をふりまく。また、その陰陽法王に立ち向かう霊能司祭をサモ・ハン・キンポーが演じるなど、SFXに加えカンフー・アクションも楽しめる。
-
青蛇転生
制作年:
人間と妖精が共存していた南宋時代の中国を舞台に、妖精とそれを追う高僧の闘いを描いたSFXアクション・ファンタジー。二匹の青と白の大蛇は女性に姿を変え、人間界の許仙学士の元で修行を積んでいた。白蛇は許仙に恋をし、青蛇もまた彼を愛していたが、自分より優れている白蛇にはかなわず嫉妬していた。そんな折、各地で妖精を制圧している高僧の法海が現れ、二匹の正体を知る彼は闘いを迫ってくるのだった……。
-
ジョイ・ウォンの新チャイニーズ・ゴースト・ストーリー 画中仙
制作年:
中国の伝統的怪異譚である“画中の美女と青年のこの世ならぬ恋“を描いたファンタジー映画。「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー」のスタッフが再び集結し、J・ウォンも再度、美人幽霊を演じているが、シリーズ作品ではない。またユン・ピョウが、妖怪に追われる二人を救出する道士役で出演。
-
ジョイ・ウォンの紅い愛の伝説
制作年:
ロンドンに住む日本人ヤクザの大親分を父に持つヤムは、父の葬儀のためロンドンに帰って来た。そこでヤムは、父の右腕の鷹村から、犯人はローという男が率いるチャイナタウンのマフィアだと知らされる。さっそくヤムは復讐を実行、ローとその手下を殺す。しかし、その現場を、ワンという女性に目撃されてしまう。ヤムはやむを得ずワンを殺そうとするが……。意外なヤムの父親の死の真相など、スリリングな展開が光る香港ノワール・アクション。
-
ジョイ・ウォンの妖女伝説
制作年:
“黄金刀“の使い手ユアンとその弟子アルは、8人の盗賊“鬼八仙“を女一人だけ残して処刑する。残った女ユイは、ユアンに復讐するべく、ユアンとその仲間に近づくものの、あえなく返り討ちにあう。ところが、死んだユイたち“鬼八仙“は、妖魔となって復活。再びユアンたちに迫る……。J・ウォンが持ち前の色香で男を惑わし、男根を切り取るなど、一味違う悪女ユイを演じる。
-
ジョイ・ウォンの霊界伝説
制作年:
J・ウォンが二役を演じるサイコ・サスペンス。ある会社のイメージキャラクターである美女ジニーが殺害された。会社はこの事実を隠そうとたくらむ。社員の一人ユーシャオの夢にジニーが現れ、アファンという女性に自分の遺骨を食べさせれば自分はよみがえると訴える。アファンはジニーの双子の妹だった。
-
ジョイ・ウォンの幽女伝説
制作年:
美しい乙女に化けた狐、雪姫と人間との愛を、カンフー・アクションもふんだんに取り入れて描いた作品。「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー」など一連のロマンティックなオカルト・ムービーものの一つ。ウー・マとJ・ウォンのコンビもおなじみで、息の合った演技には安心感がある。
-
チャイニーズ・レジェンド 魔界英雄伝説
制作年:
清楚なジョイ・ウォンと肉体派といわれるチョン・マンという香港映画を代表する女優が共演するSFX映画。悪魔王の世界征服を夢で見た剣客イーロンは、師匠の指示に従い旅に出る。途中、美しい娘ムンシュと出会い恋に落ちるが、彼女は悪魔王の婚約者であった。
-
ツイ・ハークのチャイニーズ・ファースト・ラブ・ストーリー
制作年:
厳しい管理で悪名高いラーメン工場で働くヤン、サニー、アーミンの3人組。ある日ヤンは、工場経営者の娘とは知らずに美しいアミーに恋をした。彼女をめぐって3人が繰り広げる珍騒動を描くラブ・コメディ。アミー役にJ・ウォンが扮している。1986年香港電影博人気投票第一位に輝いた話題作。
-
大丈夫日記
制作年:
「男たちの挽歌」をヒットさせたT・ハーク、チョウ・ユンファのコンビによる痛快恋愛コメディ。雰囲気のある二枚目ユンファが口八丁手八丁のひょうきんなエリート社員に扮し、二人の女性と結婚して二重生活をおくる男のドタバタぶりを軽快に演じている。相手役の妻たちに扮するのは「上海ブルース」のサリー・イップと「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー」の妖艶な幽霊役で人気を呼んだジョイ・ウォン。笑いのテンポが速く、広東語のテンポがこれにピッタリ。二人を会わせまいとして、ユンファが妻たちに向けてとっさに発する言い訳がご都
-
蜘蛛に抱かれた女
制作年:
女弁護士リンをゆすっていたアシスタントのメイとその親友クィーニー。その頃、刑務所から出所して来た双子の妹キャットがヤクザから金を脅かされ、早急に金が必要になったクィーニーが、リンの家に盗みに入る。しかし、リンに見つかり、誤って殺されてしまう。動揺したリンはメイに助けを求めるが、翌日リンの前にクィーニーが現れ……。主演のJ・ウォンが一人二役に挑戦。女のしたたかさを描いたサスペンス。
-
サモ&ケニー 人質に気をつけろ!
制作年:
サモ・ハン・キンポーが何をやっても駄目な愛すべき男を演じた、アクション・コメディ。宝石店で働くチンは、強盗を手引きしたという、いわれのない疑いを店主にかけられた。腹を立てた彼はなんとか店主にひと泡ふかせようと、店主の夫人を誘拐して身代金を取ることを計画するが、何もかもうまくいかず……。
-
水滸伝
制作年:
『水滸伝』の英雄、林冲を主人公にしたコミカルなストーリー。皇帝の有能な臣下で人徳もあるリン・チャンは、部下の策略によって反逆罪の汚名を着せられ、追放される。彼の妻は、辱しめを受けまいと自殺を図り……。主演は「たまゆらの女〈ひと〉」のL・カーファイ。ビデオ、DVDタイトルは「水滸伝 男たちの挽歌」。
-
シティーハンター
制作年:
北条司の人気コミックを、ジャッキー・チェンと後藤久美子の顔合わせで映画化したアクション・コメディ。香港で失踪した令嬢、清子を連れ戻すよう依頼されたリョウ。彼女が豪華客船に乗っているという情報を得て、リョウもまた船内に潜入するが、その船にはテロリストの集団も乗り込んでいた……。
-
銃弾に追われた街
制作年:
暴力団に雇われている殺し屋イーグルは、裏切り者のマイケルを消すよう指令を受け、タイへと向かう。任務を果たしたイーグルはマイケルの兄弟分に命を狙われる。そんな中でイーグルは美少女ジョイに魅かれ、自分を刑事と偽って恋人同士となるが……。J・ウォンとJ・チュン共演の香港ノワール。
-
刑事ディック キプロスの虎
制作年:
キプロスを舞台に、チャイナマフィアとの攻防を描いた香港アクション。ディック、ジャッキー、そしてボムの3人は“キプロスの虎“と呼ばれる警官だった。キプロス島のチャイナ・マフィアのボス、キンが仕組んだ大掛かりな偽造米ドル紙幣の取引を内偵中である。だがキンの巧妙な罠にかかり、ボムが殺人の濡れ衣で逮捕されてしまい……。
-
無名家族 復讐の狼たち
制作年:
香港映画の美人スターの、ジョイ・ウォン主演のハード・アクション。警官サイモンは、恋人ホーに陰で支えられながら、いつも危険な仕事に向かっていった。サイモンは、麻薬犯罪にかかわる大がかりな手入れで、コブラという男を逮捕する。だが、コブラは取り調べ中に逃走、仲間やサイモンの兄に重傷を負わせる。サイモンはホーとともにコブラを追跡する。
-
パラダイス・パラダイス
制作年:
香港のスーパースター、チョウ・ユンファ主演の人情喜劇。世界中で大ヒットを記録した「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー」の主演でトップ女優となったジョイ・ウォンを相手役に据え、しがないタクシー運転手と足の不自由な娘との恋が展開する。香港の市井の人々の生活が、ユーモラスに描かれて興味をそそる。
-
飛竜伝説 オメガクエスト
制作年:
S・ホイ、T・ロン、J・ウォンの顔合わせが魅力の秘境アドベンチャー。伝説の秘宝“ドラゴンパール“をめぐり、冒険家、大富豪、暗黒街のボス、密教僧たちが争奪戦を繰り広げるスペクタクル・アクション。
-
チャイニーズ・ゴースト・ストーリー2
制作年:
SFX伝奇ロマンの第2作。前作で美しい幽霊スー・シンを失った青年道士ツァイ・サン。彼は、スー・シンと瓜二つの娘、チー・フォンと出会い恋に落ちる。無実の罪で投獄されているチー・フォンの父をツァイは助けようとするが、邪悪なゴーストの妨害にあって……。ジョイ・ウォンの美しさは、やはりこのシリーズでこそ光り輝く。
-
チャイニーズ・ゴースト・ストーリー3
制作年:
封印に閉じ込められた妖魔がよみがえろうとしている中国郭北県の蘭若寺。その寺に一夜の宿を得ようと立ち寄った二人の僧侶は古木の妖怪ロウロウ、美しい妖魔ロータスらと対決することになる……。おなじみの華麗なワイヤーアクションを駆使したSFXに加えて、エロティックな場面も盛り込んだ娯楽作。
-
大英雄
制作年:
香港と台湾映画界の俳優、女優陣オールキャストのアクション&コメディ大作。とある王国の女王といとこの陰謀、それを阻止せんと立ち上がる一族。その争いの中、殺害された者の仇討ち、そしてもちろん恋物語も絡んでくる。スターそれぞれに見せ場があるところに注目。
-
城市特警
制作年:
断続的に右手が痺れるという原因不明の病気に冒され、退職を考えていた香港警察の辣腕刑事ウォンは、長年彼の情報屋を務めていたウィリーがマレーシアで惨殺されたと聞き、この事件を最後に引退することを決意する。捜査が進むにつれ、ウォンは事件の背後にアジア最大のコカイン密売マフィアの存在を知る。「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー」シリーズのコンビ、T・ハークとJ・ウォンが組んだバイオレンス・ポリス・アクション。爆風で飛び散る肉片や焼け焦げる人体など、ショッキングな殺りくシーンがSFX技術でリアルに映像化されている。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram