
すぎやまこういち
すぎやまこういち 出演映画作品
-
ドラゴンクエスト ユア・ストーリー
制作年:2019年8月2日(金)公開
日本を代表するRPG『ドラゴンクエスト』を、山崎貴が総監督を務め、初のフル3DCGアニメーション映画化。“親子3代にわたって魔王を倒す““結婚相手を選ぶ“等、大河ドラマのような人生を体感できる『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』を原案に、壮大な物語を描く。原作・監修は『ドラゴンクエスト』の生みの親・堀井雄二が務めている。
-
リトル・シンドバッド/小さな冒険者たち
制作年:
イスラム教戒律のため、今まで映画上映さえも禁止されていたというサウジアラビアに、ロケを敢行した合作映画。父の仕事の都合でマレーシアに住む日本人少年が、転校したクラスメイトを追って、地元の少年とともに小舟で航海に出るが……。二人の少年が繰り広げる冒険と友情を描いたファミリー・ピクチャー。
-
ザ・タイガース 華やかなる招待
制作年:
ステージ演奏を夢見て東京へ出てきた5人組が、かつて無銭飲食をしたレストランのウェイトレスとともに、様々な難関をくぐり抜けてステージ演奏を実現させていくまでを描いたサクセス・ストーリー。
-
伝説巨神イデオン 接触篇/発動篇
制作年:
人類が宇宙に植民した未来、ソロ星へ植民した人々は、そこに調査に訪れた異星人バッフ・クランとの間に生じた誤解から交戦することになってしまう。ユウキ・コスモら若者たちは、発掘した第6文明人の宇宙船と巨大ロボットを使って宇宙へ逃れるが、それには伝説の無限エネルギー“イデ”が秘められていた。イデを探していたバッフ・クランは全軍をあげて宇宙船を追い、ここにイデをエネルギーとする巨大ロボット・イデオンと、全銀河に及ぶバッフ・クラン宇宙軍との、宇宙の存亡を懸けた戦いが開始された……。日本のアニメ作品中でも空前のスケールを誇る問題作。TVシリーズの第1~34話をダイジェストした「接触篇」と、劇場用新作の完結篇「発動篇」が併映公開された。全宇宙的規模の戦いのなかに、宗教的世界観をもって人間の“生”を問おうとした離れ技は、実写、SFX作品を射程に入れても、他に類を見ない試みであった。
-
ザ・タイガース 世界はボクらを待っている
制作年:
アンドロメダ星の王女・シルビィは宇宙ドライブの途中、折しも公演中のザ・タイガースのサウンドの迫力に飛行不能となり日本劇場に不時着。ファンの波に巻き込まれ王女は失神したがジュリーに助けられる。王女を連れ戻そうとするアンドロメダ警察とザ・タイガースの攻防戦が繰り広げられる。
最新ニュース
-
宮崎あおい、夫役の大泉洋に絶賛され照れ笑い「本当に可愛いです」
-
北村匠海、憧れの大泉洋と共演で喜び トークが面白すぎて「相当疲れてます」
-
大泉洋、主演ドラマにぼやきまくるも1話の仕上がりに自信「とんでもない面白さです!」
-
【ミラノ・コルティナ2026冬季五輪】メダルの期待高まる男子フィギュアスケート・フリーは日本テレビが中継権獲得!
-
高橋文哉がSnow Man・目黒蓮の相棒に! 実写『SAKAMOTO DAYS』出演 キャラビジュ&最新映像解禁
-
江口のりこ、『不適切にもほどがある!』新春SPに出演! “日本初の女性総理候補?”議員役
-
新木優子、「滑り込み」で大阪万博へ 久間田琳加と“ミャクミャクコーデ”披露
-
朝ドラ女優・鳴海唯、“青髪”に激変 「青似合うのエグいっす!」影山優佳も絶賛
-
福山雅治、長崎スタジアムシティ開業前日の“月に見守られた一夜“がライブフィルムに 『月光 ずっとこの光につながっていたんだ』、2026.2.6公開決定
-
影山優佳、ミニスカコーデ披露 「世界一可愛い」「もはや現役アイドル」と反響
-
森七菜、突然の金髪姿に驚きの声「びっくり」「新鮮」「可愛い」
-
『(LOVE SONG)』森崎ウィン×向井康二×チャンプ監督、“表情と視線”から伝わる両片想いを語り合う
-
後藤真希が語る、平成と令和のアイドルの違い 「みんなが1番になりたかった」ギラギラしていたモーニング娘。時代
-
与田祐希、櫻井海音から「秋元真夏さんの大ファンです」と告白され「なんかすいませんね」
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram