クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

新着作品(30ページ目) “今”話題の最新映画・ドラマを紹介!

「脱出おひとり島」シーズン3

「脱出おひとり島」シーズン3

海に囲まれた孤島に集まった独身男女が、真実の愛を求めて共同生活を開始。無事に両想いとなった2人には、地上の楽園でのロマンチックなひと時が待っている。 シーズン3では、孤島から新しい場所へ舞台を移し、さらに恋が燃え上がる新ルール追加で予測不可能なときめきが!

ホン・ジンギョン/イ・ダヒ/キュヒョン/ハネ/デックス

Netflix(ネットフリックス)
ミンナのウタ

ミンナのウタ

大ヒットホラー映画『呪怨』シリーズを手掛け、ハリウッドで自らリメイクした『THE JUON/呪怨』が日本人監督として初めて全米興行収入1位を獲得! 近年では『犬鳴村』など話題の「恐怖の村シリーズ」を手がけた、Jホラーの巨匠・清水崇監督の最新作。 人気ラジオ番組のパーソナリティを務める、GENERATIONSの小森隼。収録前にラジオ局の倉庫で30年前に届いたまま、放置されていた「ミンナノウタ」と書かれた一本のカセットテープを発見する。その後、収録中に不穏なノイズと共に「カセットテープ、届き…ま…した…?」 という声を耳にした彼は、数日後にライブを控える中、突然姿を消してしまう。マネージャーの凛は、事態を早急且つ秘密裏に解決するため、元刑事の探偵・権田に捜査を依頼。メンバー全員に聞き取り調査を進めるが、失踪した小森がラジオ収録の際に聞いた「女性の鼻歌のような、妙なメロディーが頭から離れない」と言っていたことが判る。そして、リハーサル中に他のメンバーたちも“少女の霊”を見たと証言。ライブ本番までのタイムリミットが迫る中、リーダーの白濱亜嵐、凛、権田は捜索に乗り出す。やがて、少女の霊の正体は、“さな”という女子中学生だということが判明するが、彼女が奏でる“呪いのメロディー”による恐怖の連鎖が始まり…。一体、彼らに何が起こっているのか? この先に待ち受ける、想像を絶する結末とはーーー!?

GENERATIONS 白濱亜嵐/片寄涼太/小森隼/佐野玲於/関口メンディー/中務裕太/数原龍友/早見あかり/穂紫朋子/天野はな/山川真里果/マキタスポーツ

U-NEXT(ユーネクスト)
水は海に向かって流れる

水は海に向かって流れる

通学のため、叔父・茂道の家に居候することになった高校生の直達。だが、どしゃぶりの雨の中、最寄りの駅に迎えにきたのは見知らぬ大人の女性、榊さんだった。案内されたのはまさかのシェアハウス。いつも不機嫌そうにしているが、気まぐれに美味しいご飯を振る舞う26歳のOL・榊さんを始めとし、脱サラしたマンガ家の叔父・茂道(通称:ニゲミチ)、女装の占い師・泉谷、海外を放浪する大学教授・成瀬・・・と、いずれも曲者揃いの男女5人、さらには、拾った猫・ミスタームーンライト(愛称:ムー)をきっかけにシェアハウスを訪れるようになった直達の同級生で泉谷の妹・楓も混ざり、想定外の共同生活が始まっていく。そして、日々を淡々と過ごす榊さんに淡い想いを抱き始める直達だったが、「恋愛はしない」と宣言する彼女との間には、過去に思いも寄らぬ因縁が・・・・・・。榊さんが恋愛を止めてしまった《本当の理由》とは・・・・・・?

広瀬すず、大西利空、高良健吾、戸塚純貴、當真あみ、勝村政信、北村有起哉、坂井真紀、生瀬勝久

クランクイン!ビデオ
終わらない週末

終わらない週末

のんびり週末を過ごそうと、豪華な別荘を借りた一家。だが到着早々、サイバー攻撃により携帯やパソコンが使えないという不測の事態が起こる。そして、玄関口に見知らぬ男女2人が姿を現す…。

ジュリア・ロバーツ/マハーシャラ・アリ/イーサン・ホーク/マイハラ/ケヴィン・ベーコン/ファラ・マッケンジー/チャーリー・エヴァンス

Netflix(ネットフリックス)
テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編

テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編

集英社ジャンプ コミックス1巻~23巻で累計発行部数1億5000万部を突破した吾峠呼世晴による漫画作品が原作。アニメーション制作はufotable。 家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹の禰豆子を人間に戻すため、《鬼殺隊》へ入隊することから始まる本作は、 2019年4月より『テレビアニメ「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編』の放送を開始、 2020年10月には『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を公開、 2021年から2022年にかけて、『テレビアニメ「鬼滅の刃」 無限列車編』『テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編』を放送・配信した。 2023年2月からは世界95の国と地域で『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』を公開、 そして、4月より『テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』が放送された。 ※禰豆子の「禰」は「ネ+爾」が正式表記 物語は新たなる地へー 炭治郎が向かう先は「刀鍛冶の里」。 鬼殺隊最強の剣士《柱》である、霞柱・時透無一郎と恋柱・甘露寺蜜璃との再会、忍びよる鬼の影。 炭治郎たちの新たな戦いが始まる。

花江夏樹、鬼頭明里、河西健吾、花澤香菜、岡本信彦、古川登志夫、鳥海浩輔、山寺宏一

クランクイン!ビデオ
せかいのおきく

せかいのおきく

本作は、YOIHI PROJECTの記念すべき第1作として製作された作品。YOIHI PROJECTとは、気候変動や地球環境の危機が叫ばれている今、100年後に生きる人たちに「良い日」が訪れるようエンターテイメントの力でアクションを起こすことを目的に、美術監督・原田満生が発案。気鋭の日本映画製作チームと世界の自然科学研究者が協力し、様々な時代の「良い日」に生きる人々を描き「映画」で伝えていくプロジェクト。U‐NEXTはこの想いに賛同し、今年3月にパートナーとして連携することを発表した。 「北のカナリアたち」「冬薔薇(そうび)」の阪本順治監督が、黒木華を主演に迎えて送る青春時代劇。 江戸時代末期、厳しい現実にくじけそうになりながらも心を通わせることを諦めない若者たちの姿を、墨絵のように美しいモノクロ映像で描き出す。武家育ちである22歳のおきく(黒木華)は、現在は寺子屋で子どもたちに読み書きを教えながら、父(佐藤浩市)と2人で貧乏長屋に暮らしていた。ある雨の日、彼女は厠のひさしの下で雨宿りをしていた紙屑拾いの中次(寛一郎)と下肥買いの矢亮(池松壮亮)と出会う。つらい人生を懸命に生きる3人は次第に心を通わせていくが、おきくはある悲惨な事件に巻き込まれ、喉を切られて声を失ってしまう…。 第52回ロッテルダム国際映画祭ビッグスクリーンコンペティション部門出品。第22回ニューヨーク・アジアン映画祭スター・アジア・ライフタイム・アチーブメント賞(阪本順治監督)受賞。第15回TAMA映画賞最優秀男優賞(佐藤浩市)、最優秀女優賞(黒木華)受賞。

黒木華/寛一郎/池松壮亮/眞木蔵人/佐藤浩市/石橋蓮司

U-NEXT(ユーネクスト)
  • [ADVERTISEMENT]

  • [ADVERTISEMENT]

君子盟

君子盟

本作は、“気品溢れる貴公子”ジン・ボーランד完全無欠のイケメン”ソン・ウェイロンが共演を果たした、美しき男たちの熱い絆とスリリングな展開に胸躍る、極上のブロマンス・ミステリー時代劇。 『皇后的男人(こうごうのおとこ)~紀元(とき)を越えた恋~』で注目を集め、『シャドウプレイ』など多くの映画で活躍、今年はタン・ソンユンと共演したドラマ『帰路(原題)』も大ヒットと、確かな演技力と抜群の容姿で人気を集める俳優ジン・ボーランが、亡き父の汚名をそそぐため暗躍する見目麗しい官僚を好演。透き通るような肌に涼しげな瞳、古装での所作はこの上なく優雅で、憂いを帯びた高貴なキャラクターがまさにハマり役だ。そんな彼と共に不可思議な事件の謎に立ち向かっていく、並外れた推理力を持つ貧しい書生に扮するのは、『トキメキ☆雲上(ユンシャン)学堂スキャンダル~漂亮書生~』『家族の名において』など日本でも最旬美男スターとして人気急上昇中のソン・ウェイロン。真実を追求せずにはいられない猪突猛進な天然系男子を演じ、端正な顔立ちとのギャップで視聴者のハートを鷲掴みに! 美しすぎる2人の男が、反発しながらも共闘するうちに次第に強い絆で結ばれていく展開は胸アツ&萌えること必至。 中国のベストセラー小説「張公案」をドラマ化した本作は、皇太后が実権を握る、唐(とう)の時代を想起させる架空の国を舞台に、緊迫感たっぷりの物語が進行。趣向を凝らした演出によるスタイリッシュな映像美がミステリアスな世界観を際立たせている。数々の不可思議な難事件の謎を、張屏がその天才探偵ぶりで鮮やかに解き明かしていく過程は痛快かつスリリングで、思わず息をするのも忘れてしまうほど。さらに、蘭カクの頼れる親友・王硯(おうけん)や張屏の世話女房のような友達・陳籌(ちんちゅう)、後半に登場する謎の男・辜清章(こせいしょう)など、多彩な魅力を放つ男たちの熱い関係も見どころ!蘭カクと張屏それぞれが抱える悲しい過去、さらにすべての事件がやがて一つの大きな陰謀へと繋がり、宮廷の「禁断の秘密」が暴かれていくクライマックスは鳥肌ものだ。

ジン・ボーラン/ソン・ウェイロン/ホン・ヤオ/グオ・チョン/ワン・ドゥオ/ジャン・シュールン/シー・ユエリン

U-NEXT(ユーネクスト)
交換ウソ日記

交換ウソ日記

本作は、さえない女子高生・黒田希美が学校イチのモテ男子・瀬戸山潤からラブレターをもらうことから始まる物語。男女6人の“想い”が複雑に交差し、全員の恋を応援したくなる青春ラブストーリーだ。 高校二年生の希美は、ある日移動教室の机の中で、「好きだ。」ただひと言、そう書かれた手紙を見つける。送り主は、学校イチのモテ男子・瀬戸山。イタズラかなと戸惑いつつも、返事を靴箱に入れたところから、ふたりのヒミツの交換日記が始まる。そんな中、実はその手紙や交換日記が親友宛のものだったことが判明。勘違いから始まった交換日記だったが、本当のことが言い出せないまま、ついやり取りを続けてしまう。いつも空気を読みすぎてしまう、話し下手な希美は、自分とは真逆の思ったことをはっきりと口にする、ド直球な瀬戸山を最初は苦手に思っていたが、彼を知るうちに惹かれていく。その一方で、打ち明けるきっかけをどんどん失っていき事態は思わぬ方向へ…。ウソから始まった、切ない片想いの行方は―!? 主人公であるド直球な学校イチのモテ男子・瀬戸山潤を演じるのは、恋愛映画初主演の高橋文哉。真剣な眼差しと笑顔のギャップなど、多彩な彼の魅力を最大限発揮し演じている。瀬戸山とは真逆に、つい空気を読みすぎてしまう不器用な女子高生、黒田希美を演じるのは、こちらも恋愛映画ヒロイン初挑戦となる桜田ひより。一見話し下手で大人しく見られるが実はヘヴィロック好きという意外なギャップを持つヒロインを繊細に演じている。

高橋文哉/桜田ひより/茅島みずき/曽田陵介/齊藤なぎさ/板垣瑞生

U-NEXT(ユーネクスト)
ロストケア

ロストケア

日本では、65歳以上の高齢者が人口の3割近くを占め、介護を巡る事件は後を絶たない。この問題に鋭く切り込んだ葉真中顕の第16回日本ミステリー文学新人賞受賞作を、「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」、「そして、バトンは渡された」の前田哲監督が映画化。介護士でありながら、42人を殺めた殺人犯・斯波宗典に松山ケンイチ。その彼を裁こうとする検事・大友秀美に長澤まさみ。社会に絶望し、自らの信念に従って犯行を重ねる斯波と、法の名のもとに斯波を追い詰める大友の、互いの正義をかけた緊迫のバトルが繰り広げられる。他に鈴鹿央士、坂井真紀、戸田菜穂、藤田弓子、柄本明といった実力派俳優が出演。現代社会に、家族のあり方と人の尊厳の意味を問いかける、衝撃の感動作だ。 早朝の民家で老人と訪問介護センターの所長の死体が発見された。捜査線上に浮かんだのは、センターで働く斯波宗典(松山ケンイチ)。だが、彼は介護家族に慕われる献身的な介護士だった。検事の大友秀美(長澤まさみ)は、斯波が勤めるその訪問介護センターが世話している老人の死亡率が異常に高く、彼が働き始めてからの自宅での死者が40人を超えることを突き止めた。真実を明らかにするため、斯波と対峙する大友。すると斯波は、自分がしたことは『殺人』ではなく、『救い』だと主張した。その告白に戸惑う大友。彼は何故多くの老人を殺めたのか?そして彼が言う『救い』の真意とは何なのか?被害者の家族を調査するうちに、社会的なサポートでは賄いきれない、介護家族の厳しい現実を知る大友。そして彼女は、法の正義のもと斯波の信念と向き合っていく。

松山ケンイチ、長澤まさみ、鈴鹿央士、坂井真紀、戸田菜穂、峯村リエ、加藤菜津、やす(ずん)、岩谷健司、井上肇、綾戸智恵、梶原善、藤田弓子、柄本明

クランクイン!ビデオ
キャンディ・ケイン・レーン

キャンディ・ケイン・レーン

ご近所仲間で行われている毎年恒例のクリスマス・デコレーション・コンテストで優勝することに命を懸けている男の物語。クリス(エディ・マーフィ)は優勝を勝ち取るため、ペッパー(ジリアン・ベル)といういたずら好きな妖精とうっかり契約してしまい、クリスマスの12日間を盛り上げる魔法をかけてもらうと町中が大混乱に。 クリスと妻のキャロル(トレイシー・エリス・ロス)、そして3人の子供たちは、家族のクリスマスを台無しにするかもしれないリスクを冒しながらも、ペッパーの魔法を解き、悪魔のような魔法使いたちと戦い、みんなのためのクリスマスを守るため、時間との戦いに挑まなければならなくなるのだった…。

エディ・マーフィ/トレイシー・エリス・ロス/ジリアン・ベル

Prime Video(プライムビデオ)
Sweet Home ‐俺と世界の絶望‐:シーズン2

Sweet Home ‐俺と世界の絶望‐:シーズン2

ある日突然、残忍な怪物に姿を変え暴走する人間たちに、“グリーンホーム”というアパートに暮らす住人が立ち向かっていく姿を描いた本作。韓国のウェブ漫画を実写ドラマ化した本作は、シーズン1の配信から絶大な人気を誇り、世界中で根強いファンを獲得した。 ソン・ガンが演じるのは、事故で家族を亡くしグリーンホームに一人で暮らす引きこもりの高校生、チャ・ヒョンス。人生を諦め自ら命を絶とうとした最中、怪物化した人間たちとの闘いに巻き込まれていく。そんな中で自身も感染してしまったヒョンスは大量の出血をし、感染者の初期症状に見舞われる。しかし、ヒョンスは完全に怪物化することなく、怪物級の強さを誇りながらも人間の心を持つものとして、グリーンホームの仲間からも頼られる存在へとなっていくー。

ソン・ガン/イ・ジヌク/イ・シヨン/コ・ミンシ/パク・ギュヨン/イ・ドヒョン/ジニョン/ユ・オソン/オ・ジョンセ/キム・ムヨル/コ・ユンジョン/キム・ナムヒ/キム・ガプス/キム・サンホ

Netflix(ネットフリックス)
キラリと光るマヂカルスターを探せ!2023

キラリと光るマヂカルスターを探せ!2023

2023年12月24日(日)に行われる決勝本番を前に、12月1日(金)から「キラリと光るマヂカルスターを探せ!2023」が Lemino にて配信スタート。 本番組のMCは、『M‐1グランプリ 2020』王者にして「漫才か漫才じゃないか論争」を巻き起こしたマヂカルラブリー。 過去最多「8540組」が参加した多種多様な『M‐1グランプリ2023』1回戦出場者の中から、大きなインパクトを残した色濃い漫才をピックアップ!「漫才か?漫才じゃないか?」という枠すら飛び越え、M‐1グランプリの新たな楽しみ方ともいえる「我流漫才探し」をマヂカルラブリーと共にお楽しみください。

マヂカルラブリー

Lemino(レミノ)
  • [ADVERTISEMENT]

  • [ADVERTISEMENT]

動画配信サービス(VOD)ニュース クランクイン!の最新記事をチェック

  • [ADVERTISEMENT]

  • [ADVERTISEMENT]

動画配信サービス 一覧

Disney+(ディズニープラス)

(C)2023 Disney and its related entities

トップへ戻る