クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

乃木坂46・櫻坂46・日向坂46「坂道グループ」 ことしの高校卒業メンバーは?

エンタメ

関連 :

乃木坂46

櫻坂46

日向坂46

谷口愛季

小島凪紗

五百城茉央

奥田いろは

山崎天

菅原咲月

宮地すみれ

遠藤理子

竹内希来里

2005年10月〜2006年3月生まれの坂道メンバー

■菅原咲月(乃木坂46・5期生)

 2005年10月31日生まれ。愛称の「小吉」は、レギュラー番組『乃木坂工事中』(テレビ東京系/毎週日曜24時)の「ヒット祈願企画」でおみくじに挑戦した際、立て続けに「小吉」を引いたところから。5期生曲「バンドエイド剥がすような別れ方」では、センターに抜てき。32ndシングル「人は夢を二度見る」から、3作連続で選抜メンバーを経験した。雑誌『日経エンタテインメント!』(日経BP)で「気さくな愛されアイドル」を連載。

■宮地すみれ(日向坂46・四期生)

 2005年12月31日生まれ。愛称の「すみレジェンド」は、ライブグッズの推しメンタオルにもなったほど。グループ初の選抜制導入となる、直近でリリース予定の11thシングル(タイトル未定)では2列目に抜てきされた。自身のブログでは、OGで一期生の影山優佳が取得していたのをきっかけに「サッカー4級審判員の資格を取得」と報告。レギュラー番組『日向坂で会いましょう』(テレビ東京/毎週日曜25時5分)では「大好き」と公言する二期生・小坂菜緒への愛を強く示すなど、先輩への人懐っこさも感じさせる。

■遠藤理子(櫻坂46・三期生)

 2006年1月9日生まれ。愛称は「えんりこ」。その幼い顔立ちなどから、加入当初から「赤ちゃん」のイメージが定着。ドラム、クラリネットの腕前は一級品で、三期生の「おもてなし会」ではクラリネットの演奏を披露した。「新参者 LIVE at THEATER MILANO-Za」の櫻坂46・三期生による公演では、3rdシングル表題曲「流れ弾」のセンターに立ち、インパクトを与えた。

■竹内希来里(日向坂46・四期生)

 2006年2月20日生まれ。主な愛称は「きらりんちょ」。レギュラー番組『日向坂で会いましょう』での四期生の初登場時から、「ロシアンわさび寿司」を食べるリアクションを見たMCのオードリー・若林正恭から「バラエティ能力高い」と評価されたほどの逸材。故郷・広島県の公式YouTubeチャンネルの「ポルノグラフィティ×広島県 コラボ企画「メッセージtoひろしま」~『アビが鳴く』にのせて~」では、同郷である櫻坂46の三期生・向井純葉と共に、ポルノグラフィティの楽曲『アビが鳴く』の世界観を可憐に表現した。

2ページ(全2ページ中)

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る