クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

『【推しの子】』『カラオケ行こ!』など話題作目白押し GWにぴったりの「アマプラ」4月配信作4選

映画

実力派俳優のW主演で魅せる正気と狂気のキャラクターに引き込まれるサスペンス

■『唄う六人の女』

 竹野内豊と山田孝之がダブル主演を務め2023年に公開された『唄う六人の女』も待望のAmazon Prime Video配信が開始。

 本作は、美しくも奇妙な女たちと2人の男が繰り広げるサスペンススリラー。父親が亡くなったという報せを受け故郷に戻った萱島(竹野内)と、萱島の父親が所有していた土地を譲り受ける予定の宇和島(山田)。2人は人里離れた山道を運転している最中に事故で気を失い、目が覚めると身体は縛り付けられ、森の奥深くに監禁されていた。2人を監禁するのは美しい6人の女たち。女たちは何者なのか? 何を聞いても一切答えのない彼女たちは、彼らの前で奇妙な振る舞いを続ける。異様な地に迷い込んでしまった男たちは、この場所からの脱走を図るが……。

 ダブル主演の2人の脇を固める「6人の女」は“刺す女”役で水川あさみ、“ぬれる女”役でアオイヤマダ、“まき散らす女”役で服部樹咲、“牙をむく女”役で萩原みのり、“見つめる女”役で桃果、そして“包み込む女”役で武田玲奈と、豪華キャスト陣が演じた。

 ちなみに、謎が謎を呼ぶサスペンスフルな設定と展開が話題を集めた本作は、ヤングジャンプコミックスでコミカライズもされており、漫画ならではのもう一つの物語も展開される。

人気YouTuber・バキ童の主演映画を岐阜県全面バックアップ

■『怪獣ヤロウ!』

 YouTube登録者数185万人以上を誇るバキバキ童貞(バキ童)ことお笑いコンビ「春とヒコーキ」のぐんぴぃが、映画初出演にして初主演を務めて話題になった映画『怪獣ヤロウ!』も4月30日に配信されたばかり。

 本作は、刃物の町、岐阜県関市の全面バックアップで挑む、“変わりゆくご当地映画”そのものをテーマにした新しい物語。岐阜県関市役所の観光課に務める山田一郎(ぐんぴぃ)は、市長から市を盛り上げるための“ご当地映画”の製作を命じられる。だが、どこにでもある“凡庸なご当地映画”の製作に疑問を持った山田は、かねてからの夢だった怪獣映画の製作を思いつき、その思いが市政を巻き込んだ大事件へと発展していく。何をやってもうまくいかないポンコツ地方公務員の山田は、夢だった怪獣映画を完成させることができるのか?

 ご当地映画だけあって、関市役所や長良川鉄道の関駅など実在のスポットが多数登場するので、ぐんぴぃファンはもちろん岐阜県県民も楽しめるだろう。

 今回紹介した作品以外ではアニメ映画『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』や『宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち』など多数の「宇宙戦艦ヤマト」シリーズ作も4月より配信中。また、海外映画では『プレデター』『プレデター2』『プレデターズ』『ザ・プレデター』が配信されており、往年の大作シリーズを鑑賞するチャンスだ。

2ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る