クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

「期待の春ドラマ」ランキングTOP3、第1話は実際どうだった? 徹底レビュー

ドラマ

(左から)永野芽郁、阿部寛、間宮祥太朗
(左から)永野芽郁、阿部寛、間宮祥太朗 クランクイン!

 寒い冬が終わり、春の訪れとともに続々とスタートを切っている春ドラマの数々。今回、クランクイン!では、「楽しみな2025年春ドラマ」アンケートを実施した。本稿では、ランキングトップ3の上位3作品の第1話をレビューする。

【写真】2025年春ドラマ「2話以降も見続けたい」ランキングTOP10<フォトギャラリー>

■テンポがズバ抜けていい『キャスター』


主演の阿部寛
 「楽しみな春ドラマ」ランキング第3位は、阿部寛が主演する日曜劇場『キャスター』(TBS系/毎週日曜21時)。

 オリジナル脚本で描く本作は、テレビ局の報道番組を舞台に、闇に葬られた真実を追求し悪を裁いていく社会派エンターテインメント。“世の中を動かすのは真実!”という信念の男・進藤壮一(阿部)は、公共放送から民放テレビ局JBNの会長に引き抜かれ、視聴率低迷にあえぐ報道番組『ニュースゲート』のメインキャスターに就任。生ぬるい報道体制を正すことが使命で、番組を正すためにやってきたと豪語する進藤は、“真実を伝える”ためには手段を選ばず、独自のルールで取材や調査を行い既存のルールはおかまいなし。圧倒的な存在感で周囲を巻き込んでいく型破りで破天荒な男だ。そのほか、バラエティ番組のヒットメーカーだったが『ニュースキャスター』のテコ入れのために抜てきされた総合演出・崎久保華を永野芽郁が演じる。

 ドラマは、真実のためならしがらみや大人の事情などお構いなし! という新藤のキャラクターが、他のキャラクターを巻き込む形で鮮やかに表現されて開幕。この男、厄介だ…。それと同時に、何より感じるのは展開の早さだ。大物政治家役の北大路欣也が突然ぶっ倒れるまでの流れるようなテンポのよさ! 安心していて見ることができるのは、さすがTBSの看板ドラマ枠だ。

 新藤が単なる「裏表のない正義の人」ではなく、ダーティな部分もあるのでは…? ということがほのめかされ、それを知った永野演じる華が彼に対決姿勢を示したところで第1話は幕を閉じる。彼女が単なる「ホームズにとってのワトソン」に終わらず、新藤とどういった関係性を築いていくのか、注目だ。

 個人的には、報道局長・海馬を演じる岡部たかしや、編成部の滝本を演じる加藤晴彦らにも注目したい。特に加藤は、出てきた瞬間には誰だか分からず、「あれ? どこかで見たことあるような…」と思ってキャストを確認してびっくり。日曜劇場は8年ぶりの出演だという。彼らは本作では受けの演技、言い換えれば「進藤の行動に驚き慌てふためく係」となるはずだが、彼らの熟練の存在感にも期待したい。

次ページ

■フレッシュな2人が共演するバディもの『ミッドナイト屋台~ラ・ボンノォ~』

1ページ(全3ページ中)

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る