「期待の春ドラマ」ランキングTOP3、第1話は実際どうだった? 徹底レビュー
制作する東海テレビ
「楽しみな春ドラマ」ランキング第2位に入ったのは、アイドルグループ・WEST.の神山智洋が主演し、Travis Japanの中村海人が共演する『ミッドナイト屋台~ラ・ボンノォ~』(東海テレビ/毎週土曜23時40分)だった。
神山が料理の腕は一流だけど、ワケあって味とにおいが分からなくなったフレンチシェフ・翔太を演じ、中村が料理はできないけど味には敏感な落ちこぼれ僧侶・輝元を演じる。仕事の壁にぶちあたり人生の岐路に立たされた2人が、ひょんなことからタッグを組むことに。神山は、今作が初の地上波連続ドラマ単独主演となる。
『きのう何食べた?』(テレビ東京系)シリーズや、『フェルマーの料理』(TBS系)など、「料理×バディ」の名ドラマが増えている中、本作ではフレッシュな2人が、お互いの欠点を補いながらミッションに挑む王道なバディを務める。
第1話では、中村演じる僧侶・輝元が生前お世話になった大切な檀家の男性の葬式でのトラブルをきっかけに、神山演じるワケありのフレンチシェフ・翔太と出会い、紆余曲折を経て2人で、寺の境内でフレンチの屋台をオープンするところまでが描かれる。
愛想のないぶっきらぼうな翔太を、人懐っこくて少々強引なほどマイペースな輝元が巻き込んでいく形でストーリーは展開する。水と油の性格の翔太と輝元を、神山と中村がドラマ初共演とは思えない息のあった演技で丁寧に演じていく。
料理ドラマのもう一方の“主人公”も忘れてはならない。翔太の手によって生み出されるごちそうは、どれも食欲をそそり、放送される深夜に見ると目に毒なものばかりで、目でも味わえる作品となっている。なお、作品で紹介されたレシピは、ドラマ公式ホームページで公開中だ。