コラム
-
“探求型”動画配信サービス「スターチャンネルEX」とは? 映画&ドラマを“観て、楽しむ”から“観て、深く知る”へ! 【PR】
映画
“本物”を求める映画、海外ドラマファンから熱烈支持を受けている「スターチャンネル」から、新たな動画配信サービス「スターチャンネルEX」がスタート! 数ある動画配信サービスと「スターチャンネルEX」はどういった点が違い、どのようなタイトルがラインナップされているのか。「スターチャンネルEX」について、詳しく見ていきたい。
-
『ハリー・ポッター』降板を本気で悩んだエマ・ワトソンを引き留めたワーナーの対応がスゴイ
映画
大ヒットシリーズ『ハリー・ポッター』で、優秀、真面目、やる気満々なハーマイオニーを演じて大ブレイクしたエマ・ワトソン。第5弾の『不死鳥の騎士団』に出演後、真剣に降板することを悩んだが、ワーナー・ブラザースの対応が彼女を引き留めたそうだ。
-
『ホーム・アローン』監督が『ハリー・ポッター』キャスティングで気を遣ったこと
映画
J・K・ローリングの大ベストセラーを原作に映画化した『ハリー・ポッター』シリーズ。『ホーム・アローン』でもメガホンをとったクリス・コロンバス監督は、同作で得た苦い教訓を『ハリー・ポッター』のキャスティングに活かしたという。
-
知性派カップルの“スリリングな恋”に反響! 『双嬌伝』アーリフ・リー&モン・ズーイーの魅力に迫る
海外ドラマ
中国で配信ドラマランキング1位、テンセントビデオのユーザー平均評点8.5点という記録を残した『双嬌伝(そうきょうでん)~運命の姉妹と2人の皇子~』は、2組のカップルが活躍するドラマティック・ラブ史劇。『白華の姫~失われた記憶と3つの愛~』のアーリフ・リーと『陳情令』のモン・ズーイーが演じる薛栄(せつえい)と符玉盞(ふぎょくさん)のカップルは、その役名の発音から「鱈魚(シュエユー)」(タラの意味)と呼ばれて人気を呼んだ。甘いラブシーンがSNSでも評判となった、注目の2人のこれまでの経歴と日本ではあまり知られていない一面、そして本作で演じたキャラクターについて紹介していきたい。
-
ティファニー・タンの新たな代表作『燕雲台』、初の“皇后ドラマ”で女傑の一代記を熱演!
海外ドラマ
女性が活躍する中国時代劇ドラマがますます増える中、ヒロインが国を導いていく“皇后ドラマ”の新たな傑作として中国で記録的なヒットとなった『燕雲台‐The Legend of Empress‐』。近年の“皇后ドラマ”のヒット作を振り返りつつ、日本でも人気の高いトップ女優ティファニー・タンが満を持して皇后を演じた本作の見どころをあわせて紹介していきたい。
-
スター俳優がこぞって“Webドラマ”に出演! 再生数1位『花の都に虎われて』から知る中国ドラマの舞台裏
海外ドラマ
脚本家のヒロインが自分の執筆した時代劇ドラマの世界に入り込んでしまうという異世界体験モノのラブコメとして中国で大ヒットを記録したドラマ『花の都に虎(とら)われて~The Romance of Tiger and Rose~』。中国でもTVドラマだけでなく、“Webドラマ”が大きな話題を集めるようになった昨今。2020年中国全時代劇Webドラマ1話あたりの配信再生数で1位を記録した本作から知ることができる現在の中国ドラマの舞台裏、そしてDVDリリース以降、日本の視聴者をも夢中にさせている“沼ドラマ”としての魅力に迫りたい。
-
中国時代劇の若手スター共演でNo.1ヒット! 『シンデレラが嘘をついたらダメですか?』DVDリリース
海外ドラマ
『寵妃の秘密』シリーズのリャン・ジェイ、『宮廷の茗薇<めいび>~時をかける恋』のシン・ユンライ、『陳情令』のリウ・ハイクアンと、今旬の若手スターたちが共演した大ヒットラブコメが日本上陸。話題の3人が織りなすスイートなハーモニーは現地でも大きな反響を呼び、“中国ドラマ史上最高のラブコメ”との呼び声も。中国時代劇が好きな人にも、中国スターが気になる人にも、ラブコメを楽しみたい人にも、様々な角度から楽しめる中国ドラマファン必見の一作を紹介していきたい。
-
松下洸平、井浦新、赤楚衛二、町田啓太 秋ドラマは“社長を支えるメンズ”が大活躍
エンタメ
10月クールドラマは会社社長の活躍が目覚ましい。そんな中『最愛』(TBS系/毎週金曜22時)と『SUPER RICH』(フジテレビ系/毎週木曜22時)では、女性の社長をとりまく男性たちの存在もまた作品を彩る魅力のひとつになっている。ときに甘え、ときに頼もしくリードし、ときに社長の謎を解き明かそうと躍起になる…。そんな社長を支えるメンズに心ほだされるのもまた事実。今回は『最愛』から宮崎大輝(松下洸平)、加瀬賢一郎(井浦新)、『SUPER RICH』から春野優(赤楚衛二)、宮村空(町田啓太)、それぞれの魅力をひも解いていきたい。
-
『ホークアイ』“普通の”父親としての姿に共感 ヘイリー・スタインフェルドの好演も光る!
海外ドラマ
マーベル・スタジオが贈るオリジナルドラマシリーズ『ホークアイ』がディズニー公式動画サービス「Disney+(ディズニープラス)」で11月24日(水)より日米同時配信スタート。ホークアイことクリント・バートン(ジェレミー・レナー)が家族との平和なクリスマスを願うも、彼の過去に繋がる事件に巻き込まれる姿が描かれる。“アベンジャーズ”創設メンバーの一人、ホークアイが主人公とあってその注目度は高く、配信が始まるとSNSでは配信を待っていたファンの喜びの声であふれた。そこで今回は24日に配信された本作の第1話、第2話のレビューをお届けしたい。
-
仲直りしてほしい! 世界の“おぼん・こぼん”事件簿
セレブ&ゴシップ
長年不仲だった漫才コンビ「おぼん・こぼん」の和解が先日話題になったが、世界にも不仲セレブがいる。住む世界は違えども、職場の人間関係の悩みは誰にでもあるものだ。今まさに話題のホットな不仲共演俳優から、往年の大女優同士の強烈な確執まで、世界の“おぼん・こぼん”事件簿をご紹介しよう。
-
新作配信記念! オリジナル『ホーム・アローン』キャストたちの今
映画
ディズニープラスの新作『ホーム・スイート・ホーム・アローン』が公開された。オリジナルの『ホーム・アローン』(1990)は、今さら説明するまでもなく、世界中で破格の大ヒットを記録し、今も愛されるファミリー映画の決定版だ。第1弾の公開から30年以上経つ今、出演したキャストは今どうしているのろう。
-
“美しき三姉妹”の愛憎を描く『燕雲台』、ティファニー・タンら女優陣の演技バトルにも注目!
海外ドラマ
伝説の皇后の一代記を描いた歴史大作ドラマ『燕雲台‐The Legend of Empress‐』は、力強いヒロイン像とそれを演じた中国トップ女優ティファニー・タンの熱演ぶりが大反響を巻き起こした話題作。先月、日本でもBlu‐ray&DVDがリリースされると、ヒロインだけでなく彼女を取り巻く女性キャラクターたちも話題に。そこで今回は、ティファニー・タン、カーメイン・シェー、ルー・シャンら豪華女性キャストとキャラクターにフォーカスし、本作の見どころに迫っていきたい。
-
『アナ雪2』で実は重要なキャラ! オラフとはいったい何者なのか?
アニメ・ゲーム
ディズニーの劇場アニメーションの中でも、ひときわ人気の『アナと雪の女王』シリーズ。『金曜ロードショー』(日本テレビ系/毎週金曜21時)で、その長編2作が2週連続で放送されている。2週目の19日は『アナと雪の女王2』が、地上波で初オンエアされる。シリーズの主人公であるエルサやアナが極めて高い人気を誇ることは言うまでもない。だが人気投票が行われると、実はこの二人と同じくらいに得票が集まる、作中のキャラクターが存在する。それが、エルサの魔法で生み出された、愉快な雪だるま“オラフ”である。ここでは、そんなオラフのシリーズでの役割をもう一度振り返り、オラフとは一体何者なのか、そして、なぜそこまで人気があるのかを、2作品の描写から考えてみたい。
-
中国ドラマも恋愛は女性がリード!? 『花の都に虎われて』からひも解くラブストーリーの新しいトレンド
海外ドラマ
中国時代劇ドラマ『花の都に虎(とら)われて~The Romance of Tiger and Rose~』は、Webドラマ視聴再生指数ランキングで3週連続1位を記録、2020年のテンセントビデオ星光大賞では国内の視聴者が選ぶドラマ・オブ・ザ・イヤーだけでなく、海外の視聴者が選ぶドラマ・オブ・ザ・イヤーも受賞した話題作だ。それほどまでに多くの視聴者を惹きつけた本作に見る中国ドラマの新しい魅力とは? 日本ドラマや韓国ドラマにも共通するラブストーリーの新しいトレンドに今回は注目してみたい。
-
松たか子、『アナ雪2』アカデミー賞歌唱も 歌手&声優でもすごい実績
アニメ・ゲーム
日本歴代興行収入4位の記録を持つ『アナと雪の女王』。その続編にあたる『アナと雪の女王2』が、今夜の『金曜ロードショー』(日本テレビ系/毎週金曜21時)で放送される。本作ではエルサに大きくフォーカスされているが、日本語吹き替えを担当したのは女優・松たか子。ここでは、演技と歌でシリーズの大ヒットに大きく貢献した彼女の歌手、そして声優としての活躍を振り返り、その魅力に迫る。
-
アーリフ・リー&モン・ズーイーら“4大スター”共演! ラブ史劇『双嬌伝(そうきょうでん)』DVDリリース
海外ドラマ
『白華の姫~失われた記憶と3つの愛~』のアーリフ・リー、『陳情令』のモン・ズーイー、ワン・ジュオチョン、『シンデレラ・シェフ~萌妻食神~』のリー・イートン(元SNH48)が共演する中国時代劇ドラマ『双嬌伝(そうきょうでん)~運命の姉妹と2人の皇子~』のDVDリリース日が12月3日に決定。話題作が続々と日本に上陸している宮廷ドラマの中でも、特に今をときめく美男美女スターが揃っている本作の見どころをDVDリリース前に紹介していきたい。
-
<ホラー映画ナビ>邪悪な心・技・体を極めた殺人鬼“G”を猛プッシュ! 『マリグナント』
映画
次々と日本上陸を果たす最新ホラー映画から選りすぐりの注目作をピックアップ。独創的でスリリング、おもしろコワイ、観て損なしの「この1本」を独断と偏見でチョイスして、関連度の高い「おすすめ作品」とあわせてご紹介! 今回はハリウッド屈指の人気ホラーメイカー、ジェームズ・ワン監督の新作『マリグナント 狂暴な悪夢』を猛プッシュ! 『ソウ』シリーズで天才殺人鬼ジクソウ、『死霊館』ユニバースでは悪魔人形アナベルと、強力なホラーアイコンを次々と生み出し、ホラー映画界を牽引してきた彼が創造する史上最悪最凶の殺人鬼“G”とは何者なのか?
-
“めるる”生見愛瑠『恋です!』演技が高評価 女優キャリア浅くも視聴者の心を響かせるワケ
エンタメ
バラエティー番組での明るい笑顔と快活な声が印象的な“めるる”こと生見愛瑠が、現在『恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~』(日本テレビ系/毎週水曜22時)(以下『恋です!』)で芝居に挑戦し注目を集めている。生見は本作で、ヒロインの赤座ユキコ(杉咲花)と恋のライバル関係になる少女・橙野ハチ子を好演。バラエティーのイメージを翻した熱演に、ネット上では称賛の声が上がっている。生見はハチ子という大きく印象を変える役柄への挑戦でしっかりとインパクトを残したことで、今後、女優としてのキャリアが切り拓かれる可能性もあるだろう。
-
ハマる人続出! 市原隼人の新たな代表作『おいしい給食』はなぜこんなに面白いのか
エンタメ
ドラマ『おいしい給食』をご存じだろうか。地上波キー局のドラマではなく、ローカルTV局を中心にした製作委員会方式で制作されているドラマで、放送枠は30分。各地方局の都合もあって放送日もバラバラだ。オンエアを見ることができる地域も限定されるため、もし知らなかったとしても無理はないだろう。しかし、放送をたまたま目撃した視聴者が、「なにこのドラマ!」とハマるパターンが続出。2019年10月から放送されたシーズン1と劇場版を経て、この10月からはシーズン2が放送中だ。知名度のある地上波キー局のドラマでもなければ、潤沢な予算のあるドラマでもないのに、すでにシーズン2が放送されているのには理由がある。今回は『おいしい給食』にどハマりした筆者が、その魅力を全力でお伝えしたい。
-
『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝』 物語に流れる“少女マンガの血”が意味するもの
アニメ・ゲーム
5日に『金曜ロードショー』(日本テレビ系/毎週金曜21時)にて放送される映画『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 ‐永遠と自動手記人形‐』(以下『外伝』)には、少女マンガの血が流れている。そう書いたら、おかしく思われるだろうか。
-
“浮気”ドラマの進化系『浮気したら死ぬ』、注目はチョ・ヨジョンが魅せる“スリリングな”男女の愛
海外ドラマ
アカデミー賞最多4冠を受賞した映画『パラサイト 半地下の家族』でピュアなセレブ妻を演じた女優チョ・ヨジョン。世界中の注目を集めた彼女が、最新ブラック・ラブコメディ『浮気したら死ぬ』ではクールな推理小説家役に挑戦。決して浮気を許せない妻とプレイボーイの夫、嘘の上に成り立った2人の危うい関係は一体どうなるのか? 日本での人気も高い『ペントハウス』シリーズなど“結婚後の男女の問題”が描かれるドラマとも比較しながら、“新しい”ミステリードラマとなった本作の見どころを紹介していきたい。
-
Webドラマ再生数1位! 現代劇&時代劇を融合した『花の都に虎(とら)われて』ヒットの秘密
海外ドラマ
大ヒットドラマ『花不棄<カフキ>‐運命の姫と仮面の王子‐』のチャー・チュンイー監督が贈る中国時代劇ドラマ『花の都に虎(とら)われて~The Romance of Tiger and Rose~』は現代に生きるヒロインが時代劇世界に入り込んでしまう胸キュンラブコメ時代劇。近年のトレンドとなっている現代劇と時代劇を融合した中国時代劇ドラマの中でも、Webドラマ(時代劇)1話あたりの配信再生数で1位を獲得するなど社会現象となる大反響を巻き起こした。そこで日本でのBlu‐ray、DVDリリースにあわせて、本作のヒットの秘密を改めてひも解いていきたい。
-
バイ・ルー×ライ・イー『万華楼<ばんかろう>』、一筋縄では行かない“恋模様”にも注目!
海外ドラマ
中国時代劇ドラマ『万華楼<ばんかろう>~金糸が紡ぐ運命の恋~』は、庶民の暮らしからきらびやかな宮廷まで、コメディからドラマティックなロマンスまでを描く贅沢な作品。先月DVDがリリースされると、バイ・ルー演じる“男前なヒロイン”と、ライ・イー演じる“上品な若様”のカップルが早速日本でも話題になっている。そこで今回は、“恋模様”に焦点をあて胸キュンとスリルが満載の本作の見どころを紹介していきたい。
-
ショーン・ドウ&ジン・チャオほか豪華キャスト共演! 『燕雲台』を彩る魅力的なイケメンたちに注目
海外ドラマ
中国史上初の征服王朝・遼を発展させた伝説の皇后の生涯を描く歴史大作ドラマ『燕雲台‐The Legend of Empress‐』。『王女未央‐BIOU‐』を大ヒットさせたティファニー・タンがヒロインの蕭燕燕(しょうえんえん)<のちの睿智蕭(えいちしょう)皇后>を演じる本作は、彼女を取り巻く男性キャラクターもそれぞれ個性と魅力のある人物ばかり。DVD、Blu‐rayリリースを前に、彼らの役どころとそれを演じる豪華キャストたちを改めて紹介していきたい。あなたの理想のイケメンにもきっと出会えるはず!
-
家にいながらアトラクション気分! 『ジャングル・クルーズ』がもっと楽しめる撮影秘話を公開 【PR】
映画
ディズニーランドの人気アトラクションから誕生した史上空前のアトラクション・アドベンチャー『ジャングル・クルーズ』のMovieNEXと4K UHD MovieNEXが登場! 家にいながら、アトラクションに乗り込むときのようなワクワク感を味わえるチャンスがやってきた。そこで、本作の製作秘話やMovieNEXならではのボーナス・コンテンツをご紹介。より深く映画を楽しむためのヒントをお伝えします!
-
X
-
Instagram