クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

櫻坂46・土生瑞穂、関有美子が明かす 卒業を「見送る者」「決断した者」それぞれの思い

エンタメ

関連 :

土生瑞穂

関有美子

櫻坂46

■夢のために卒業を決断した関「今やらないと後悔する」


櫻坂46・関有美子
――二期生の関さんは、5thシングル「桜月」の活動をもっての卒業を発表しました。大きな決断の経緯は?

関:明確に「いつ」というわけではなく、自分の中でパッと浮かんできた瞬間があったんです。卒業のきっかけは、グループ加入前からやりたかったことでした。櫻坂46でもっとやれるし、メンバーと一緒にいる時間も楽しいという気持ちもあったんですけど、自分の中で留めていた気持ちがふくらんでいって。心の中で「グループにいたい。でも、こっちもやりたい…」と戦いながら、いろいろなことに挑戦できるのは「いつか?」と考えて、「失敗してもいいから、今やらないと後悔するんじゃないか」と思ったので卒業を決めました。

――メンバーに卒業を伝えたときの様子も教えてください。

関:新加入の三期生と初めて会った直後、一期生さんと二期生が集まっていたタイミングで発表しました。新しいメンバーが増えて、これから「頑張ろう」という感じだったので「ヤバい。言いにくい」と思って…(笑)。みんなから注目される機会もあまりないので緊張してしまって、「5枚目シングルをもって櫻坂46を卒業することになりました。もう少しですが、よろしくお願いします」とサラッと言いました。


――その直後、周りの反応は?

関:メンバーからは「寂しい」という言葉をいっぱいもらいました。純粋にそう思ってくれたのがうれしかったです。

――関さんの発表を聞いて、土生さんは何を思ったのでしょう?

土生:グループを「大好き」と言って入ってきてくれたメンバーですし、有美子と一緒にグループを作ってこられてよかったという気持ちがありました。覚悟のいる決断だったはずですし、残りの一緒にいられる時間を大切にしていかなければとも思いました。

――卒業を見送る側として、同期と後輩の思いに対する違いは?

土生:私の場合はありません。仲間ですし、一緒に過ごしてきた時間は誰であってもかけがえのないものなので。有美子との思い出も残っていて、プライベートでは一緒にご飯を食べて、お話ししたのも覚えています。寂しいけど、有美子らしく卒業後もいろいろなことに挑戦してほしいです。

次ページ

■関の卒業で空く「お嬢様キャラ」を継いでほしいメンバーは?

2ページ(全3ページ中)

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る