日向坂46・潮紗理菜、山口陽世が語る 佐々木久美の“キャプテン像”
関連 :
――2ndアルバムのリード曲「君は0から1になれ」では、一期生でキャプテンの佐々木久美さんが、自身初のセンターに抜てきされました。
潮:素直にうれしかったです。久美はどのポジションでもグループを引っ張ってくれていたし、一つにまとめてくれる存在なので、フォーメーション発表の時点で「絶対、いい曲になる」と思いました。
――フォーメーション発表後、センターに選ばれた久美さんが「私にできるかな」と不安を口にしていたと、潮さんはブログで明かしていました。
潮:おひさまの皆さんは久美に対して、頼もしくて、グループを引っ張ってくれているイメージを持っていると思うんです。もちろんその事実は変わらないんですけど、久美も1人の女の子だし、誰よりも繊細な一面もあって。以前2人で深夜に話していて「1つ1つの発言がグループの発言にもなってしまうから、気を付けようと心掛けている」と打ち明けてくれたこともあり、久美はきっとすべての責任やプレッシャーを背負っているんだと、そのときに感じました。
――リード曲のセンターと発表されたときもおそらく、相応の責任やプレッシャーを感じていたのかもしれませんね。
潮:視野が誰よりも広いので、いろいろな考えが瞬時によぎったんだと思います。私たちが「そんな心配は絶対にない」と言い切っても他人の意見ですし、不安は消えないだろうから、発表直後はそばにいてあげられたらと思って。でも、翌日に会ったときにはもう不安そうな久美はいなかったです。おひさまの皆さんも斜めから見ず、純粋に受け止めてほしいと願ってます。
――山口さんは、久美さんのセンターに何を思いますか?
山口:私も純粋にうれしかったです。後輩の私たちに弱さを見せず、明るく強く引っ張ってくださっているので、その背中に必死に付いていくことしか考えていません。
――後輩から見た、久美さんのキャプテン像は?
山口:視野が広く、言葉にしなくとも悟っている印象があります。明るすぎず暗すぎず、絶妙なテンションで寄り添ってくれるので、ありがたいです。心に残る言葉をかけてくれるし、そばにいるだけでも安心感があるというか。ラジオ番組『日向坂46の「ひ」』(文化放送/毎週日曜18時30分)の初出演回や、私がレギュラーMCを務める『さくらひなたロッチの伸びしろラジオ』(NHKラジオ第1/毎週月曜20時5分)の初ゲストにも来てくださって、慣れないお仕事ではいつも久美さんがいた記憶もあり、心強かったです。