クランクイン!

  • クランクイン!ビデオ
  • クラインイン!コミック
  • クラインイン!トレンド

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

『声優ラジオのウラオモテ』伊藤美来×豊田萌絵×東山奈央が共感した業界の裏側

アニメ

テレビアニメ『声優ラジオのウラオモテ』インタビューより(左から)東山奈央、伊藤美来、豊田萌絵
テレビアニメ『声優ラジオのウラオモテ』インタビューより(左から)東山奈央、伊藤美来、豊田萌絵 クランクイン! 写真:吉野庫之介

関連 :

伊藤美来

豊田萌絵

東山奈央

 TOKYO MX、BS日テレ、AT-Xで放送中のテレビアニメ『声優ラジオのウラオモテ』。本作は、「第26回電撃小説大賞」で大賞を受賞、「読書メーター OF THE YEAR 2020」ライトノベル部門で第1位を獲得した二月公による小説が原作。クラスメイトであり、ラジオのパーソナリティをともに務めるやすみと夕陽の表と裏の顔を描く物語だ。今回、本作のメインキャストである伊藤美来(歌種やすみ/佐藤由美子役)、豊田萌絵(夕暮夕陽/渡辺千佳役)、東山奈央(柚日咲めくる役)による鼎談インタビューを実施。声優として大活躍する3人が思わず共感した「業界あるある」とは?

【写真】伊藤美来、豊田萌絵、東山奈央のインタビュー撮り下ろしが満載!

■二月公が描くリアルすぎる声優業界の裏側

――声優業界を舞台にした本作ですが、初めて原作を読まれた際の印象は?

伊藤:声優をやっている私たちが読んで、「あるある」とか「新人声優がぶつかるポイントだよね」というのが本当にドンピシャで、“二月先生=女性声優説”をご本人に会うまで信じていました(笑)。そう思うほど刺さるものがありつつも、由美子と千佳の小競り合いのような読みやすくて面白いテンポ感もあり、2人が仲良くなっていく様子を微笑ましく読んでいました。

豊田:「なぜ二月先生はこんなにも裏側を知っているんだろう」と、本当に驚くほど細かい声優業界あるあるが盛り込まれているのはもちろんなのですが、10代特有の女の子の多感な時期にライバルがいたり、憧れの先輩がいたりすると、こういう感情になるよね、と思わせる感情面がとてもリアルで。とくに千佳の裏営業疑惑のエピソードを最初に読んだ時はグッときて泣いてしまったのを覚えています。

東山:私も2人と同じように二月先生が描く登場人物の心情のリアルさに驚かされる部分が多々ありつつ、それに加えてドラマチックさがすごくバランスよく組み合わされている作品だと感じました。物語の中でやすみと夕陽のウラオモテが明らかになっていく流れでは、声優という仕事の大変さに共感すると同時に、だからこそ輝いているんだなと気づかされて。日々社会の中で大変な思いをされているみなさんにも親近感を持って見ていただける作品だと思います。

テレビアニメ『声優ラジオのウラオモテ』場面写真(C)2023 二月 公/KADOKAWA/声優ラジオのウラオモテ製作委員会
――それぞれが演じるキャラクターについての紹介と、演じる際に意識されていることを教えてください。

伊藤:由美子は、やすみとしてのオモテの時はとても清楚で元気な新人女性声優で、ウラの時は生粋のギャルで人情に熱く、優しくて努力家な一面を持つ女の子です。新人として直面する仕事の壁を「これは大切なことだから」と、しっかり自分の中に落とし込んで乗り越える強さがあり、かっこいいなと思えるキャラクターです。

演じる時もそのギャルっぽさを意識していましたが、物語が進むにつれてシリアスな展開になり、作中のシーンと私自身の経験が重なる部分が出てきて。そんな時にどうしても自分の感情でお芝居をしてしまいそうになったのですが、「やすみだったらこう受け止める」「悲しんだとしてもやすみだったら立ち上がる」ということを考えながら演じています。

豊田:千佳はウラオモテが激しいキャラクターで、夕陽としてのオモテの顔ではとてもおっとりした可愛い声で、ウラでは地声の低いトーンで喋る子なので、その差をしっかりと出すように意識して演じています。

また、原作を読んでいても感じたことなのですが、大人ぶった発言をするけれど精神年齢は低く、由美子と比べても幼稚に見える部分があるので、成長が描かれる前まではとくにそのニュアンスが出せるような声のトーンを模索して演じていました。

東山:めくるは、やすみと夕陽の先輩にあたるアイドル声優で、代表作は少ないものの、トークやMCの才能を活かしたお仕事で人気を博している女の子です。彼女自身は本業であるお芝居にもっと深く根ざさなければと思っているのですが、いま目の前にあるお仕事に一生懸命に取り組んでいて、もがきながらも頑張っている子なんです。

そんな背景もあり、プロ意識からくる厳しさをやすみと夕陽にぶつけるシーンもあるのですが、私自身はめくるの意見は正論で、共感できるものだと思ったので、決して嫌な子には見せたくなくて。お芝居では「私はこう思う」という彼女の意思の部分を大切にしていたのですが、音響監督の土屋さんから「もっとグサグサやってほしい」というディレクションもあったので……ちょっと私の人のいいところが出てしまったかなあ。なんちゃって(笑)。なるべくトゲのある感じを出せるように頑張って演じました。

豊田:(東山さんの人のよさが)出ちゃいますよね〜(笑)。

伊藤:めくるのトゲの部分は一部界隈の方にはご褒美かもしれませんね(笑)。

テレビアニメ『声優ラジオのウラオモテ』場面写真(C)2023 二月 公/KADOKAWA/声優ラジオのウラオモテ製作委員会

次ページ

■新人の頃に苦労するリテイク地獄

1ページ(全3ページ中)

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る