クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

西内まりや、初時代劇で洗礼「あなたは演技が下手」監督からの愛のムチに一念発起

エンタメ

西内まりや、時代劇出演への思いを語る
西内まりや、時代劇出演への思いを語る クランクイン!

 女優、モデル、歌手とマルチな活躍を見せる西内まりや。まさに飛ぶ鳥を落とす勢いで夢を次々と具現化している才女が、現在放送中のNHK木曜時代劇『かぶき者 慶次』で、藤竜也演じる慶次の娘・佐乃を演じている。「ピアスを開けないのは、時代劇に出るため」とブログで公表するほど悲願だった時代劇への出演。改めて現在の心境や撮影状況などを聞いてみた。

【関連】木曜時代劇『かぶき者 慶次』西内まりや出演フォトギャラリー

 本ドラマは、東北・米沢を舞台に、戦国一のかぶき者と言われた武将・前田慶次の晩年を人情味豊かに描く痛快ドラマ。西内、藤のほかに、慶次の一人息子・新九郎役に中村蒼、新九郎の親友・安田勝之進役に工藤阿須加、そのほか火野正平、伊武雅刀、田畑智子、壇蜜、笛木優子、角田信朗ら豪華キャストが名を連ねる。

 そもそも西内は、なぜそこまで時代劇にこだわるのか。「とくに歴史に詳しいわけではないんです。演技のレッスンをしていく中で、時代劇はとても(敷居が高く)自分が出られる世界ではないという思いが募り、いつしか役者としての大きな目標になっていきました。ピアスを開けなかったのは、その決意の証し」と大きな目を輝かせる。

 そして今回、目標だった時代劇への出演に手が届いたわけだが、夢と現実、その違いはあったのだろうか。「すんなりできたことと、想像より大変だったこと、両方ありましたね」と撮影を振り返る。「すんなりいったのは、物語の把握。時代劇って小難しいイメージがありましたが、(このドラマはとくに)ホームドラマのようだったのでスーッと入ってきましたね。逆に大変だったのは、やはり言葉遣いや所作。初めてのことばかりなのに、あたかもそれでずっと生きてきたように表現するのが難しかった」と時代劇の壁を痛感する。

1ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る