クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

森川葵、3年間の『賭ケグルイ』で得た“度胸”「私、何やってもいいんだ」

エンタメ

■『賭ケグルイ』で得た度胸「もうどんな現場に行っても大丈夫!」

 2018年に連続ドラマが始まった時点では「まさか『賭ケグルイ』という作品がこんなに大きくなるとは思わなかった」と正直な胸の内を明かすと「作品だけではなく、芽亜里というキャラクターも愛していただけました。これまでいろいろな作品で、さまざまなキャラクターを演じてきましたが、私自身にとっても芽亜里はとても重要な出会いでした。作品を重ねるたびに、芽亜里に対する愛情は強くなっています」と語る。さらに森川は「『賭ケグルイ』で芽亜里を演じられるのは『私しかいない』という自信はあります」と言い切る。

芽亜里の決めポーズを再現してくれた森川葵
 しっかり芽亜里を演じられたことは、森川の女優人生にとっても、非常に大きなターニングポイントになった。「芽亜里ってとにかくワーってなって、はっちゃけるところははっちゃけるのですが、シリアスな部分はとことん深い。こんなにスイッチの切り替えがはっきりしている役を演じたことがなかったので、どこまでやっていいのか不安だったんです。でも先ほども話しましたが『やり過ぎちゃったかな』と思っても、とにかく英監督が褒めてくれる。『あー私、何やってもいいんだ』って思えました。もうどんな現場に行っても大丈夫!」と度胸という大きな武器を手に入れた。

■“みーたん”浜辺美波が「ご飯一緒に行きたいよ〜」


 浜辺や、鈴井涼太役の高杉真宙との関係性も、この3年間で変化があった。ドラマのファーストシーズンが始まったときは「3人で話すことは、ほぼなかった」と距離があったことを明かすと「でも最近また撮影で一緒になったときは、コロナ禍で行けませんでしたが、みーたん(浜辺)が『ご飯一緒に行きたいよ〜』って言い出したんです」と裏話を披露。

 「最初のころだったら絶対そんなこと言わなかったので、『随分近くなれた』ってうれしくなりました」と語る森川。近くなった関係性は芝居にも出ているようで「相手に任せることもできるし、こちらから仕掛けてもしっかり受け止めてくれる。すごく安心感があるので、以前よりも良い芝居ができていると思います」と自信をのぞかせる。


 「もう少し若ければ、もっと長く芽亜里という役を続けられるのかもしれないですけれどね」とやや自嘲気味に笑っていた森川だが、まだまだツインテールの早乙女芽亜里を見たいと思っているファンはたくさんいるだろう。(写真:曽我美芽)

 ドラマ『賭ケグルイ双(ツイン)』は、Amazon Prime Videoにて3月26日より毎週金曜に2話ずつ独占配信中。

2ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る