クランクイン!

  • クランクイン!ビデオ
  • クラインイン!コミック
  • クラインイン!トレンド

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

『シン・エヴァ』宮村優子が振り返る、アスカとの25年 その“苦労”と“喜び”

アニメ

■TVシリーズ放映当時は「ただただ孤独でした」

――TVシリーズとその劇場版では、惣流・アスカ・ラングレーとして。『新劇場版』シリーズでは、式波・アスカ・ラングレーとして作品に関わってきました。2人の“アスカ”は、宮村さんにとってどんな存在でしたか?

宮村:私の中では、娘みたいです。実際に高校生の娘がいるので、娘が2人いるような気持ち。現実の娘よりも長く付き合ってきたから、アスカは私の長女のような存在でした。

「惣流」と「式波」のアスカはそれぞれ“別人”と決めて演じていたんですけど、2人とも一番になりたい気持ちが強いんです。惣流は、TVシリーズの学校で(主人公の碇)シンジ君や(綾波)レイちゃんに突っかかり、自分がアンタたちより上だとマウントを取っていて。式波は、そういった気持ちを表に出さず内に秘めるタイプだから、少し心が広い印象でした。演じる上では、どちらのアスカのことも「頑張っているな」と思っていたし、でも、「報われないな」と思っていました。

――2人のアスカを背負い続ける上では“苦労”もあったと思います。演じる中で、つらかったことはありましたか?

宮村:TVシリーズが放映された当時は、つらかったです。気持ちとしては1つの作品へ出演しただけなのに、『エヴァ』が社会現象になってからは、環境がガラッと変わってしまって。当時は、日本が今ほどアニメに寛容な時代ではなく、普通のテレビ番組に「今、人気の『エヴァンゲリオン』の声優さんです」と呼ばれても異端児扱いで、常に「こんなところに来てしまいすみません」と怯えていました。

その流れもあり、『新世紀エヴァンゲリオン劇場版』で、アスカの乗った弐号機が、量産型のエヴァンゲリオンに捕食されるシーンを演じるのも、本当につらくて。今はSNSもあるので、皆さんがどれほどアスカを愛してくれているのか、心配してくれているのかが伝わりますけど、当時はそれがなかったから。心の中を吐き出す場所もなく、ただただ孤独でした。

映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』ポスタービジュアル 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』 公開中 総監督:庵野秀明(C)カラー
――話題に出たシーンは、『エヴァンゲリオン』ファンの間でも衝撃的なシーンとして語り継がれています。その後、宮村さん自身の気持ちは晴れたのでしょうか?

宮村:海外のコンベンションで、英語版のアスカを演じるティファニー・グラントさんと会ったことで救われました。会場で「『新世紀エヴァンゲリオン劇場版』でアスカがつらい目に遭い、お互いつらかったよね」と言葉を交わして。一緒の役を演じているからこそ、絶対に分かるじゃないですか。初めてアスカの気持ちを分かってくれる人に出会えたと思えたし、地球上に同じ思いの人がいるのはうれしかったです。その経験を振り返ると、当時はいろいろな人たちの意見がただ聞こえなかっただけだったと思えるし、今はもう報われました。

――道中では葛藤もありつつ、アスカと共に歩いた25年間。最後に、『エヴァンゲリオン』に関わり続けたからこその“喜び”を教えてください。

宮村:アニメーションが日本の中心に来た25年間でした。25年前は、コンビニでプラグスーツを着たレイちゃんが、雑誌の表紙になっているのも驚くほどで(笑)。そこから年月が経ち、今ではアニメが日常生活に溶け込んでいて、日本の文化の一つとして、『エヴァンゲリオン』が世界でも愛されているのはすごいなと思います。

だからこそ、庵野総監督の願いをかなえられたのが一番の“喜び”です。それは、今回の作品を見てもらえればきっと伝わるから。25年前に苦悩する姿を見ていたので、作品が認められるにつれて、支えてくれる人たちが集まるようになったのはキャストの一人としてうれしかったです。庵野総監督の思いが実を結び、本当に良かったと思います。いろいろなプレッシャーがあると思いますけど、今後の作品も頑張ってほしいですね(笑)。(取材・文:カネコシュウヘイ)

 映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』は公開中。

2ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る