さかなクン研究所 さかなの世界へレッツギョー! 飛ぶ!闘う!踊る!編
魚たちの意外な生態を学ぼう!
【解説/みどころ】
普段見る事が出来ない魚たちの生態を、さかなクンの丁寧な解説とともに学べる体験型ムービー。“飛ぶ““闘う““踊る“をキーワードに、トビウオの飛行シーンやコブダイの縄張り争いなど貴重映像を多数収録。動物番組『ダーウィンが来た!……』の人気キャラクター“ヒゲじい“がクイズを出題するなど、親子で楽しめる豪華な内容となっている。
【ストーリー】
観客は国境なき研究機関として世界中の魚類を研究してきたさかなクン研究所に一般研修で参加。危険を感知して報せる“ナマズアラーム“や、どこを航行しているか示してくれる“ココドココンパス“などユニークなアイテムを使って、大迫力の研究体験に出発!
- キャスト
- さかなクン/
- スタッフ
- 監督: 福原哲哉
- 上映時間・制作年
- 45分/2015年
- 制作国
- 日本
- 公式サイト
- http://www.sakanakun-movie.com/
- 配給
- イオンエンターテイメント
「さかなクン研究所 さかなの世界へレッツギョー! 飛ぶ!闘う!踊る!編」に関するFAQ
Q.さかなクン研究所 さかなの世界へレッツギョー! 飛ぶ!闘う!踊る!編の公開日は?
A.2015年6月13日(土)公開
Q.さかなクン研究所 さかなの世界へレッツギョー! 飛ぶ!闘う!踊る!編の見どころは?
A.普段見る事が出来ない魚たちの生態を、さかなクンの丁寧な解説とともに学べる体験型ムービー。“飛ぶ““闘う““踊る“をキーワードに、トビウオの飛行シーンやコブダイの縄張り争いなど貴重映像を多数収録。動物番組『ダーウィンが来た!……』の人気キャラクター“ヒゲじい“がクイズを出題するなど、親子で楽しめる豪華な内容となっている。
Q.さかなクン研究所 さかなの世界へレッツギョー! 飛ぶ!闘う!踊る!編のストーリーは?
A.観客は国境なき研究機関として世界中の魚類を研究してきたさかなクン研究所に一般研修で参加。危険を感知して報せる“ナマズアラーム“や、どこを航行しているか示してくれる“ココドココンパス“などユニークなアイテムを使って、大迫力の研究体験に出発!
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram