father カンボジアへ幸せを届けた ゴッちゃん神父の物語
異国の子供たちを育て上げた神父が紡ぐ父なる道
【解説/みどころ】
“ゴッちゃん“の愛称で慕われる86歳のカトリック神父・後藤文雄の半生と、彼の日常を2年間に渡って追いかけたドキュメンタリー。1981年、後藤は祖国の内乱から逃れたカンボジア難民の子供たち14人を受け入れ、自ら育て、さらに19校の学校作りに尽力した。平和を考え続けた彼の人生を通して、時代と人とのつながりを紐解いていく。
【ストーリー】
1929年、長岡市の寺の息子として生まれた後藤文雄。戦争や家族の死といった悲しみを乗り越えた彼は、カトリック神父となり、長きに渡りカンボジア支援を続けた。その集大成となるカンボジアへの旅と、故郷・長岡への旅、そして約2年に渡る彼の日常を追う。
「father カンボジアへ幸せを届けた ゴッちゃん神父の物語」に関するFAQ
Q.father カンボジアへ幸せを届けた ゴッちゃん神父の物語の公開日は?
A.2018年4月7日(土)公開
Q.father カンボジアへ幸せを届けた ゴッちゃん神父の物語の見どころは?
A.“ゴッちゃん“の愛称で慕われる86歳のカトリック神父・後藤文雄の半生と、彼の日常を2年間に渡って追いかけたドキュメンタリー。1981年、後藤は祖国の内乱から逃れたカンボジア難民の子供たち14人を受け入れ、自ら育て、さらに19校の学校作りに尽力した。平和を考え続けた彼の人生を通して、時代と人とのつながりを紐解いていく。
Q.father カンボジアへ幸せを届けた ゴッちゃん神父の物語のストーリーは?
A.1929年、長岡市の寺の息子として生まれた後藤文雄。戦争や家族の死といった悲しみを乗り越えた彼は、カトリック神父となり、長きに渡りカンボジア支援を続けた。その集大成となるカンボジアへの旅と、故郷・長岡への旅、そして約2年に渡る彼の日常を追う。
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram