小早川家の秋

【解説/みどころ】
主として松竹で映画を作ってきた小津が、珍しく東宝で、しかも東宝主演級の俳優を多数出演させ撮り上げた作品である。造り酒屋の小早川万兵衛を中心に、小早川家にかかわる人々の悲喜こもごもを独特の情感で描写している。万兵衛の死んだ長男の嫁・秋子を再婚させようと、親戚連中は手を尽くすが、秋子はなかなか承諾しない。次女・紀子は転勤した同僚への恋を断ち切れずにいる。一方、妻に先立たれた万兵衛は、昔なじみの妾とよりを戻し、人目を盗んでは通い詰めていた。妻の法事の日の夜、急に倒れる万兵衛。一時は回復するが数日後、妾の家でぽっくり逝ってしまう。親戚一同が会し、静かな葬式が営まれる。火葬場の煙突のけむりを人々がそれぞれの思いを抱いて見上げる名シーンの記憶が、伊丹十三監督の処女作「お葬式」に反映した。
- キャスト
- 中村鴈治郎/ 原節子/ 司葉子/ 新珠三千代/ 小林桂樹/ 島津雅彦/ 森繁久彌/ 浪花千栄子/ 団令子/ 杉村春子/ 笠智衆/
- スタッフ
- 監督: 小津安二郎 脚本: 小津安二郎 野田高梧
- 上映時間・制作年
- 分/1961年
- 制作国
- 日本
- 配給
- 邦画マイナー=宝塚映画
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram