哲人王~李登輝対話篇~
台湾民主化の立役者と日本の女子大生の哲学的対話
【解説/みどころ】
“台湾民主化の父“とも言われる台湾元総統・李登輝の人生の軌跡を、実写ドラマやアニメーションの手法を交えて表現した異色のドキュメンタリー。李登輝と福島の女子大生の精神が哲学的対話を繰り広げる様を通し、李登輝の知られざる一面や心の葛藤などを映し出す。監督・脚本を、台湾総督府に勤務していた祖父を持つという園田映人が務めた。
【ストーリー】
福島の大学生・まりあは、現代社会に疲弊し、湖に身投げしようとしていた。しかし、そのとき何故か彼女の精神は、台湾の元総統・李登輝の精神と通い合い、ふたりの対話が始まる。そして、その対話の中で、彼女は今まで目を向けてこなかった日本の良さを知る。
「哲人王~李登輝対話篇~」に関するFAQ
Q.哲人王~李登輝対話篇~の公開日は?
A.2019年6月21日(金)公開
Q.哲人王~李登輝対話篇~の見どころは?
A.“台湾民主化の父“とも言われる台湾元総統・李登輝の人生の軌跡を、実写ドラマやアニメーションの手法を交えて表現した異色のドキュメンタリー。李登輝と福島の女子大生の精神が哲学的対話を繰り広げる様を通し、李登輝の知られざる一面や心の葛藤などを映し出す。監督・脚本を、台湾総督府に勤務していた祖父を持つという園田映人が務めた。
Q.哲人王~李登輝対話篇~のストーリーは?
A.福島の大学生・まりあは、現代社会に疲弊し、湖に身投げしようとしていた。しかし、そのとき何故か彼女の精神は、台湾の元総統・李登輝の精神と通い合い、ふたりの対話が始まる。そして、その対話の中で、彼女は今まで目を向けてこなかった日本の良さを知る。
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram