大コメ騒動
史実に基づく女性たちの反乱を本木克英が映画化
【解説/みどころ】
1918年に富山県海岸部で起きた市民運動、“米騒動”を基にした歴史エンタテインメント。米の価格が高騰し続け、子供たちに米を食べさせることが困難になった女性たちが、政府に対して起こした行動の顛末を描く。主演は『八日目の蝉』の井上真央。共演に室井滋、三浦貴大、夏木マリ、立川志の輔など。監督は『超高速!参勤交代』の本木克英。
【ストーリー】
大正7年8月、富山県の海岸に住む“おかか”と呼ばれる女房たちは、高騰する米の価格に頭を悩ませていた。米屋に安く売るよう頼んでも聞き入れられず、リーダーのおばばは逮捕されてしまう。彼女たちは我慢の限界を迎え、ひとつの事件を機にとある行動に出る。
「大コメ騒動」に関するFAQ
Q.大コメ騒動の公開日は?
A.2021年1月8日(金)公開
Q.大コメ騒動の見どころは?
A.1918年に富山県海岸部で起きた市民運動、“米騒動”を基にした歴史エンタテインメント。米の価格が高騰し続け、子供たちに米を食べさせることが困難になった女性たちが、政府に対して起こした行動の顛末を描く。主演は『八日目の蝉』の井上真央。共演に室井滋、三浦貴大、夏木マリ、立川志の輔など。監督は『超高速!参勤交代』の本木克英。
Q.大コメ騒動のストーリーは?
A.大正7年8月、富山県の海岸に住む“おかか”と呼ばれる女房たちは、高騰する米の価格に頭を悩ませていた。米屋に安く売るよう頼んでも聞き入れられず、リーダーのおばばは逮捕されてしまう。彼女たちは我慢の限界を迎え、ひとつの事件を機にとある行動に出る。
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram