劇場版「ふにゃ~り日和」ねこ駅長 さくらの物語
自然豊かなローカル線で働く猫たちが紡ぐ物語
【解説/みどころ】
会津鉄道・芦ノ牧温泉駅を駅員として守る猫たちが登場する、『ふにゃ~り日和』の続編。ローカル線の駅を舞台に、2代目駅長の別れを惜しむ様子と、2代目に代わって駅長の仕事に奮闘する妹猫の姿を、実写とアニメーションで描く。構成は福島中央テレビ。声の出演は榎木淳弥、明坂聡美、上坂すみれら。主題歌は、大黒摩季の“なつかしい日々”。
【ストーリー】
会津鉄道・芦ノ牧温泉駅では、25年前に駅に住み着いた猫を名誉駅長にしたことから地域が活気づく。2代目名誉駅長で好奇心旺盛ならぶは、多くの人々から愛されたが、2022年に永眠。たくさんのファンに惜しまれる中、妹のさくらが兄に代わって駅を守る。
「劇場版「ふにゃ~り日和」ねこ駅長 さくらの物語」に関するFAQ
Q.劇場版「ふにゃ~り日和」ねこ駅長 さくらの物語の公開日は?
A.2025年02月21日(金)公開
Q.劇場版「ふにゃ~り日和」ねこ駅長 さくらの物語の見どころは?
A.会津鉄道・芦ノ牧温泉駅を駅員として守る猫たちが登場する、『ふにゃ~り日和』の続編。ローカル線の駅を舞台に、2代目駅長の別れを惜しむ様子と、2代目に代わって駅長の仕事に奮闘する妹猫の姿を、実写とアニメーションで描く。構成は福島中央テレビ。声の出演は榎木淳弥、明坂聡美、上坂すみれら。主題歌は、大黒摩季の“なつかしい日々”。
Q.劇場版「ふにゃ~り日和」ねこ駅長 さくらの物語のストーリーは?
A.会津鉄道・芦ノ牧温泉駅では、25年前に駅に住み着いた猫を名誉駅長にしたことから地域が活気づく。2代目名誉駅長で好奇心旺盛ならぶは、多くの人々から愛されたが、2022年に永眠。たくさんのファンに惜しまれる中、妹のさくらが兄に代わって駅を守る。
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram